記事一覧

そんな訳で…

冬コミ行ってきました。
朝5時半に起きて。
開場後につけば、並ばなくていいなぁ……とこの時間を選択したのですが、並んだ。
なんか、年々増えてる? 一般参加者。
サークル側は減ってる気がするけど。

そんなこんなで、開場入り。
夏の申込書と袋(最近のコミケの袋は可愛くて好き。いかにもオタクって感じの絵じゃないし)を買って会場内徘徊。
たむりんのスペースのよろうとして……人ごみに断念。
アビスでチェックしたスペース回って、軌跡スペースをぐるーっと回って、すばるさんのトコでゲストした本を貰う。
あろうさんのトコも邪魔しに行こうとして――――――人が多かったので断念。ホントに邪魔しちゃいけません。
人の退いた時間にいって、構って貰った。
DFは今回オンリーワンだったわけですが、新刊もコピー本もなかったので、前を通り過ぎるだけに終わる。
今、(個人的に猛烈なまでに)DFが熱いので、この萌えはどこで発散してくれよう。

今回は一般だったので、東館をぐるーっと回る……んだけど、さすがに疲れた。途中で諦めたジャンルも。端から端は、つらい(アホ)
目当てのルルシャリアンソロゲット♪
何を思ったかワタル同人もいくつかゲット。虎王×ヒミコスペースなのに、なんでか売り子がアルルゥのコスプレしてたな。
自作乙女ゲーも1つ購入。

たまたま見かけて買った俺屍同人誌が、今回一番の収穫かな。
めちゃくちゃ良い。画面がきれいとか、トーンがちゃんと張ってあるとか、仕上げも丁寧とか、すべてをクリアーした上で、内容が良い。しんみりとしていて、ちょっと切なくて、でもほのぼのっと幸せな感じ? これは良品。良い物買った。うらやましかろう、こんな同人誌、滅多に出会えないぞ。←誰に自慢してるの?

仕上げの丁寧な俺屍一族本にハズレなし。

まあ、仕上げの丁寧な、って条件が一番高いハードルなんですが。

問題のメイドカリンちゃんは、人が取ったものを奪い取って、舐めるように観賞。
やっぱ、女装ヨシュアは可愛いです。

どうでもいいけど、レーヴェ本は少ないよね、空の軌跡。
まあ、マイナーゲームだから、だろうけど。
これがテイルズとか、メジャーなゲームだったら、レーヴェだらけなんだろうな。×男キャラで。
ヨシュア×レーヴェ×ヨシュアとか、女体化とか、教授×レーヴェとか、痩せ狼×レーヴェとか……あの顔と設定なら、間違いなく腐女子の餌食。あ、オリビエ×レーヴェとかもあり?
や、ゲーム内の顔グラだったら、そんなに腐女子つかないか。よくもわるくも、古き良きファルコム風味だから。若い子に受ける絵じゃない。

レン×レーヴェ、レーヴェ×レンでほのぼのっとした本が欲しいな。
私が描くと二者択一エロかほのぼの。
ルルシャリならやおいなエロ一筋。

来年2月、私は何を選択してるんだろう。
・出戻りでファルコム。ぐるみんor軌跡本発行
・既刊があるからTOA。ノマカプ本を新刊に、こっそりDF本発行。
・サークルカットにラムダ描いてDFで申込。隅にTOAあります。
……この3つが、私に想像できる2月の私。
約1ヶ月で何か違う物に嵌らなければ、これのどれかだと思う。

自分のことなのに、予想ができない。

んふ。ゆっこさんにもらったクッキー美味い。(←食べながら日記描く人)
うまうま。
手作りクッキー好き。

コミケ後は、ゆっこさんたちと夕食。
お台場フジテレビ、初めていきました。
なんか、観光地。
さざえさんの焼きまんじゅう? たまは止めてあげて下さい。なんか、壮絶。
羞恥心のお土産グッズとか、たくさん売ってた。
あと、目覚まし君。

夕飯は回転な飲茶。
ばんばんじー美味かった。
北京ダックは、こんな味なのか、と感想。
餃子美味い。
米食いたい。

なんか、舌がおかしくなっていたのか、エビチリ食べても辛くなかった。
坦々めんも平気。
でも、少し前に食べた揚げえびワンタン? はちゃんと辛かったので、舌が麻痺したのかも。

時期的に帰省ラッシュだとは思うのだけど、帰りの新幹線はうっかり座れました。
らっくー。じゃない。らっきー。
今回は車もパンクすることなく、無事帰宅です。

それにしても、クッキー美味いな。
もう食べ終わっちゃったけど。
もっと食べたい。別の種類で我慢するか。
クッキー食べたい、クッキー。
自分で作るのはメンドイ。

さ、また少しずつ夢の続きをうつべ。

なんていうか…

普段使ってるパソ子さんを猫にテーブルの下へと落とされた。
やめて、その中にはアップしてない夢小説がっ! とか、まあ色々思いましたが。
まずは猫には当たっていないようでよかった。
さすがに悪いことをしたと自覚があるのか、隅で隠れるように姿勢を低くしているのが……反省してるから、僕を責めないで! って言っているようで、あざといです。

そんなわけで、車洗った。
カーテン洗った。
家中の窓も拭いた。
何気なく大掃除気分。

今年最後のカッパ寿司も行った(重要)
茶碗蒸し美味かった。

まあ、そんなわけで、明日は12月の28日です。
冬コミなのはまあこの際置いといて……あ、会いに行くよ、ヤックルにのって!
ではなくて、28日はなにげな~く、このサイトの開設日でございます。
毎年何にもしないんですけどね。
0歳と1歳の差のように、○○周年ってのは、数えにくくて自信がない。今、何周年だ? このサイト。
……どうやら、1999/12/28に開設した模様。
あれです。別館とか本館、冬に作った物は残ります。他の季節に作った物は、自然淘汰されていきます。テイルズサイトもたしか冬に作ったはず。

まあ、そんなわけで。
8周年だか、9周年だか曖昧なんですが、何もしないよ~ということで、それも寂しいかなと。
逆になんか下さい。はもうやったし。や、それ以外はやっていないような? あいまいみーまーいん?
曖昧、曖昧。
だいたい、このサイト年々やることが手抜きに……。

まあ、そんなわけで。
何周年かは判りませんが、何もしないのが癪な気分になりました。
が、28日である明日は冬コミに遊びに行きます。
今夜から明日帰宅するまでの時間限定で、ここから今書きかけの団長夢でもリンク繋いでおきますので、興味のある方はどうぞ。
全部アップするのは、完結まで書き上げてからです。
できなかったら、お蔵入り★

需要? そんな言葉は知りません。
私が団長夢を書きたかったんです。

また一段と……

寒くなった?
パソ子さんに向かっていると、足が凍えそうです。
でも、コタツだと長時間文字打ちできないしな。足が痺れて。

■フリース
人生2回目のフリース。
1回目は、副社長の葬式の時に、父のフリーズのジャンバー借りていった。黒かったから。
ので、自分の物としては初のフリース。
期待していたほど温かくないです……?
父のを借りた時は、温かかった記憶があるのですが。はて?

そんなわけで、ユニクロでフリース。
ちょっと、若者っぽい(待て)
色は血のような色を選んだんですが(アホ)

うーん、上着系なら暖かいのかなぁ。

■手ブロ
……で何か見つけた(笑)
ので、早速お気に入りに入れておいた。
捕獲、捕獲★

■ドラゴンフォースのwebアンソロ
23日で投稿期間の終了。
結局、イラスト1枚しか参加しなかったなぁ。
や、でも漫画にしろ、小説にしろ、規定読むと参加できなかったし。漫画はともかく、小説であの文字数制限は無理。私には。
イラストだけ3枚も投稿しても、つまんないし。
これもよい思い出、ということで。

ネタ出すだけだしたウェイン×ティリスとハガネ×エリーヌは、そのうち形にしようかな。
気が向いたら。気が向いたら? その気になったら。が正しいかもしれない。

■ちまちまと
作業中。

完成した物を数日放置。
その後、校正&誤字脱字チェック。
名前変換+検索避け。
html化。レイアウトいじったり、背景画像を探したり。
リンクを張る。

……終わりが見えない。
や、でも67本(←1本増えてる)中13本終わったので……1/5ぐらいは終わっているの? でも、まだまだ先は長いです。
全部終わったら一気にアップしよう、と企んでいるので、面白みがないというか、終わりが見えないというか……いろいろ。
そもそも、私の読みにくい文章で、一気に初めから終わりまであげたとして、それを一息に読める人はいない(爆)私なら、寝る(待て)誤字脱字チェックも、一気に3本読み直すのがやっとだ。あとは集中力が持たない。文章も堅いし、読みにくいし――――――とか、書いてて後ろ向きな思考に陥るのは危険です。たまに投げ出したくなるけど、あとはほとんど仕上げるだけの状態だから……と自分を誤魔化してまた作業。
ホントにこれ、年末年始にアップできるのかな。
がんばります。

誰も待ってはいないけど、自給自足が我が心情♪
ないのなら、自分で書けばいいのさ、ヘイ兄弟♪
ラララ 夢小説♪ ラララ マイナージャンル♪
完結させても世界は何も変わらないオンリー1♪
せめて、おまえの愛は暴走特急と誉められたい♪
むしろ、おまえの愛は妄想特急とけなされたい♪
ルルル 夢小説♪ ルルル マイナージャンル♪
るるる るるる るるる……♪

なしえ、心の応援歌:マイナー夢書きの歌
適当に節をつけて歌ってください。私は嫌です。断ります。
でも、夢ジャンルに限らず、マイナージャンルの人の心には添うかと?

……読み返すと、いやに陽気な歌詞だな。

よし、吐き出したら少し楽になった。
作業再会しよう。
始めたからには、終わらせたい。

ロッテ……嗚呼、シャルロッテ……

byアルバレス将軍

まあ、アルバレス将軍はどうでもいいのですが。
LOTTEのCHARLOTTE、美味。
白い箱と黒い箱、両方食べてみた。
黒い方が好み。

それにしても、クロセカが好きな人には堪らんネーミングの御菓子です。
そんな馬鹿は私だけですか?

■Moira DVD発売
来年3月に決定だとか。
……最初の公演では従者が一人かけ、追加公演では出演者の一部が代役。
発売されるDVDは、追加公演を録画するとか。

……まだ、従者(ってか、踊りは代役がいたので、正しくは歌女神)1人かけのバージョンのがいいな。他は元の人なんだから。

でも、また買うような気がする。
RomanのDVD、結構見てるし。

■夢ぐらい見させてください。
ネズミモバイルから封書が届いた。
身に覚えはないが、開封。
中からは手帳と紙が一枚。
紙によると、『抽選で4000名に手帳プレゼント★にあたりました』的な内容が書かれている。
物はともかく(ネズミの国好きにはたまらないと思います。シールとかも、携帯とおそろいで、あちらこちらにとにかくネズミの国キャラがいる)抽選が何かがあたるなんて事は無い私のこと。素直に喜んだら――――――やっぱり次兄に横から槍を入れられた。

『4000人=ネズミ携帯使用者の数』

……いいんだ。
私は素直にこの文面の『抽選にあたったよ★』を信じて喜んでおくんだ。
全プレだなんて、全プレだなんて……っ!

……でも、ちょっと気になる。
ネズミ携帯の人、何人ぐらいいるんだろう。

■そんな奴ぁいねぇ!! 14巻発売
ってわけで、購入。
ところで、安原って佐藤の事『一郎君』って呼んでなかったかな? 70Pのこと。

思えば2巻まで出ていた頃に楠木の前髪で知人にお勧めされ、その後1年に1冊出る続巻を買い続け……はや14巻。
……12年買ってるの? 私。
そして、私が買っている唯一のアフタ○○ンコミックス。

最初の頃に比べると、キャラの性格がだいぶ変わってきて……昔の高橋はそこまで楠木に冷たくなかったはず。
最近、赤井糸子でてこんなー。相田はこの前夢に出た。楠木目当てで買い始めたけど、最近のお気に入りは安原だったりします。最近パーカーネタ少ないな。組織よりも組が好き。そういえば、高橋に似てる楠木の妹はもう出てこんのだろうか。ってか、何故に高橋似の楠木妹? まさか、母親が不義密通? 先日米といでいたら、佐藤(父)と佐藤(母)の会話思い出した。冬は辛いよね。水で米とぐの。中国では洗剤つかって米や野菜を洗うって本当の話? テレビでやってた。

……キャラの苗字ばっかで、何がなんだか……。まあ、そんな奴ぁ~なんてこのサイトの日記まで読んじゃう閲覧者に通じるとは思わないので、よし(待て)

ところで、この漫画。ジャンルはなんだろう。
不条理ギャグ? 間違っても学園ラブコメでは……いや、あながち間違ってもいない? でも、エイリアンとか、妖怪とか、魔女とか、お化けとか、呪いとか、毒とか、鉄道とか色々出てくるしなぁ……?

まあ、あまり人進められる漫画ではない(きっぱり)

調子でてきたっぽい。

けど、目指していたクリスマスは無理っぽい。
年末年始にアップできたらいいなぁ。
希望的観測。

想像したら萌えた。色々と。
やきいもは美味い。