記事一覧

育成ゲー

Yuuki!Novelで育成ゲーできる? と方法の可能性に気がついたらちょっとやってみたくなった。
ファイル 1502-1.jpg
たぶん、こんな感じのものなら作れる。
数値の表示はわからないので、数値ではなく「見習い」等の文字で表示。
この3つだけの数値で、表示されてるレイヤーは6枚。
Yuuki!Novelは最大16枚までレイヤー表示できた気がする。
例として、数値の種類は3つ、段階は5段階とする。
これだけで用意する必要のある文字の画像が15枚。

……うん、メンドクサイ(笑)

――――――とか言ってる間に、実は数値表示もできるような気がしてきた。
さらに面倒な分岐が必要になってくるけど。

育成まったく関係ないけど、Yuuki!Novelってダンジョン探索ゲーも作れる気がする。
リンク作業がメンドクサイけど。

久しぶり・・・

・・・の日記。
いや、もうすでに日記やないけど。

作業の方は相変わらずテストプレイ中。
全31エンドとかあると、1回のテストプレイがひたすら長くて・・・でも楽して後でおかしな動作されても困るので、今面倒でも頑張る。
いや、あんまおかしな動作とかしようもないんだけど。
Yuuki!Novelは簡単に作れるけど出来ることに制限が多くて、そのおかげでおかしなバグは起きようがない。
そんな感じ。
誤字脱字は未だに見つかる。

サモ2は今5話。
DSあんまりボタン使ってなかったから壊れかけてるのか、反応が悪い。
反応が悪いので、タッチペンを使う。
タッチペンを握ってサモもなんだか落ち着かないので、指でタッチし始める。

――――――台詞送るとき、ミモザ先輩のおっぱいをトントンとタッチしている自分に気がついた(末期)
いや、場所的に乳に・・・なりますですよ?

昨日の

らくがき
ファイル 1500-1.jpg
ついったーでバレンタインでリクで描いたアルバフィカ。

■結局
サモ2をこそこそっとリンカールート始めてみた(笑)
モナティ可愛いモナティ。
作業の合間合間に手をだしてるので、3日で1話進むかどうかなんですけど、モナティ可愛い。
そしてアメルも可愛い。
アメルまいらぶ……
も、マグナとアメルは運命の出会いすぎて末永くいちゃいちゃしていればいい。
でも、ネスの「まったく何をしているんだか……」とミモザ先輩にほっぺ抓られて痛がってるマグナに対する一言が絶対これほっぺなでなでしてあげ……いや、なんでもない。
ネスもアメルもマグナorトリス好きすぎておかしい。
いや、私はそこが萌えるんですが。
ネスはもう少し……マグナには厳しくしとかないと、ホモ的感情ではないと判っていても、つい腐女子魂を刺激されて……いやなんでもない。

リンカールートはどうせ16話あたりまでなので、戦士系マグナ選択です。
タイトルがサモンナイトなだけに、召喚師のが戦闘楽な気がしますが、大剣振り回してガンガン攻撃するの好きなので、今回は戦士系。
ちゃんと全話プレイする時は召喚師系にしときます。
機属性の召喚師が個人的に一番楽。
戦士系だと自分で回復できる霊属性選ぶけど。
ああ、ハサハ可愛いハサハ。
ハサハにも逢いたくなってきたぞ……っ!

新年。

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

■元旦
…には一年中使う筆や刃物を休ませる習慣があった、と先日テレビで言っていたので、今日はまる一日作業をしないぞ! ……としたところ、暇で暇で。
あんまり暇だったので、先日キレて斬るのやめた父の足の爪をきったり、ウディタ(?)触ってみたりした。
乙女ゲー作るお休みの気分転換にまた別のゲーム作るツール触ってみるとか、ホントアホです。

今日1日触ってみた成果。
ファイル 1489-1.jpg
なんとかマップの作り方と、キャラにしゃべらせる方法はわかった。
いや、縦モノの縦の壁がどれ使えばいいのかわかってないのですが。

あと、次にこれ触るのは最低でも乙女ゲー完成してからなので、その時はその時でまた最初から解説読まないとマップも作れなくなってること確実です(笑)

とりあえず、一日楽しかったですよ。ノベルゲーを作るのとはまた全然かってが違って。
圧倒的にノベルゲーが楽でした。
いや、そりゃそうだけど。

イベント絵

の追加と修正完了~。
あとSE探したら1度目の修正完了かな。

大掃除で腰痛めた。
歳だね。