記事一覧

だいすきとつれづれ。

1000のだいすき。
ちんたら答えていたら1000なんて終わらないよプロジェクト(おい)

■0074【湯豆腐】
夏でも食べたい湯豆腐。
湯豆腐にまつわる思い出話。
何年か前の夏コミ帰り。
夜遅く、駅から家まで父に車で迎えに来てもらい、夕飯何がいい? と聞かれ、『湯豆腐』と答えた。
それぐらい、好き。

■0075【餃子】
少し前まで中国産の冷凍餃子がどうの、とワイドショーがにぎやかでしたが。
あまり、我が家には関係のない話でした。
我が家は、餃子は手作りがデフォ。
お惣菜屋の餃子? 5年に1回ぐらい食べますが、不味くて食べられません。
ラーメン屋のサブメニュー? そんな贅沢しません(爆)
そんなご家庭。
そして、我が家は餃子=メイン。
餃子が夕食としてテーブルに載る日は、餃子オンリー。
サラダとか、汁物とか、無し。
他の肉も魚も、なし。
とにかく、餃子。
そんなご家庭。



■それにしても
1000のだいすき、1000の食べ物で終わりそうな予感が(笑)
いや。前にゲームとかもあげたから、大丈夫だけど。
食べ物率が異様に高い。

■今月の目標
・化粧を覚える
・携帯を持つ
・サモ2夢 3話に
・アビス夢 カイツール到着
こんなとこ。

で、『化粧を覚える』について。
ここしばらくのお勉強の成果。

1、『歯磨きは化粧に含まれるらしい』
化粧について、ネットで調べたらでてきた、どうでもいい知識(笑)
ホント、どうでもいいネタだ。

2、化粧の順序は、洗顔、化粧水、乳液、ベース、ファンデ(以下略)
落とす時は、メーク落とし、洗顔、化粧水、乳液――――――女の人って、メンドイ(爆)
世の中のお化粧をする女性は、みんなこんなことをしているのかと思うと、頭が下がる思いです。
よく、こんな面倒なことを毎日毎日……と、手順を調べただけで逃げ出したくなりました。
でも、がんばる。
とりあえずは、いかにもオタクから、化粧ぐらいはするオタクを目指します。

3、種類がわんさか。
私、化粧って、おしろいとアイシャドウと口紅ぐらいかと思ってたんですが。
すごい数があるんですね。
色もいろいろあるし。ファンデーションも粉のタイプと液体のタイプとあるし? 口紅にはグロスとかいう名前の謎な種類もあるし?
……逃げ出したい。
そして、あらためて気が付いた。
化粧の広告などにでているモデルさんの眉毛。
書いてある……どうりで、私の眉毛とは形態そのものが違うわけだ。
そして、だからこそあの都市伝説『目が覚めたら知らない女が隣で寝ていた』が生まれたんですね★
お化粧はほどほどに(苦笑)
でも、たしかに。そこまですれば人相は変わるだろう。
話ズレとるがな。
意識してモデルさんの顔をみると、結構楽しい。
100%眉毛書いてる? って人とか、睫毛ばっちりだったり。頬紅(今はチークというらしい)べったりでハイジみたいな頬の人とか。

でも、一番問題なのは、仕事として写っているモデルさんの化粧を見ても『あら、素敵』と思わない私の感性かもしれない。
まつげバチバチで気持ち悪いとか。
これが普通で、私が知らなすぎるんだろうけど。

1000のだいすき。

1000のだいすき。
ちんたら答えていたら1000なんて終わらないよプロジェクト(おい)


■0065【猫のいる生活】
毎日が草冠。
猫は良いよ。
最近、とみにそう思う。
萌えじゃ。
燃えじゃ。

いろいろ。

1000のだいすき。
ちんたら答えていたら1000なんて終わらないよプロジェクト(おい)


■0062【黒米】
ラブ……
どのぐらい好きかって、食べきったら、追加をかってくるぐらいに?

■0063【玄米】
美味い。

■0064【麦飯】
とろろかけるとこれ最強。


……ってか、ほとんど食べ物で100行きそうね(苦笑)

以下、アインシュタイン~の再販ネタやら、なにやら。長いので、隠しただけ

猫と犬の気持ち。

1000のだいすき。
ちんたら答えていたら1000なんて終わらないよプロジェクト(おい)

今日はちょっと、趣向をかえて。
私のだいすきではなく、イヴェールの大好き。
■0048【かさいにゃんのて】
特ダネのアナウンにゃーのかさいにゃんにゃ。
かさいにゃんの特ダネボードを華麗に舞う手が、だいすきにゃ。
かさいにゃんのコーニャーになると、僕はテレビの前にすわって、にゃ~って、手に飛びつくにゃ。

■0049【ママのコートのエリのふわふわ】
美味しいにゃ。
でも、『唾液が臭い』って、ママはかんかんにゃ。
それで、今年はエリをとっちゃったにゃ。
今はボクの届かないトコに置いてあるにゃ。

■0050【ママのかかと】
はんてぃんぐこそ、ねこのたましいにゃ。

■0051【りぼん】
ママの自分チョコのらっぴんぐについてたリボンを、ママがくれたにゃ。
ボクへのばれんたいんぷれぜんとにゃ。

■0052【どらごんふぉーすのせんとうがめん】
ちょこちょこおもしろいものが動いていて、かりゅうどだましいをしげきされるにゃ。

■0053【ママのよこ】
僕のままは僕とおなじで、お昼寝がだいすきにゃ。
時々、僕のごはんのじかんを忘れるにゃ。
でも、ママの隣でお昼寝してると、ママが起きたのがすぐにわかって、ごはんちょうだーいって、すぐにいえるにゃ。

■0054【みるく】
だ~いすきにゃ。
ごはんより、みるくにゃ。

■0055【えすてる・ぶらいと】
テレビの上にある、えすてるが僕の彼女にゃ。
この噛みごこち……さいこーにゃ。
となりのあどりゅは、まずいにゃ。
ほかにも、めいどさんもなかなかにゃ。

■0056【まっさーじいす】
僕のお気に入りのお昼寝すぽっとにゃ。

■0057【ひなたぼっこ】
ママたち家族は、人間のくせにひなたぼっこをするにゃ。
場所取りは、早い者勝ちにゃ。






――――――よし、結構埋まった(笑)
それにしても、語尾に『にゃ』って、何やってんだ、私。
まあ、よし。たまには。

つぎは、モモの大好きで。

■0058【犬用たまごぼーろ】
最近、お姉ちゃんがくれるワン。
卵ボーロの魅力に、めろめろワン。

■0059【白くてふわふわの猫】
がっちり、噛みつきたいワン。

■0060【コタツ】
思えば、最初の歳だけねん。
私が室内犬として、コタツに入れたのわん。

■0061【ごはん】
最近、量を減らされたのよねん。
あ~、お腹空いた。
あの、白くてふわふわの奴、玄関までこないかしら。
美味しく召し上がってあげるワン。

――――――え? 犬だから、散歩が好きだろうですって?
ハッ!
全ての犬が散歩好きだなんて、笑わせんじゃないわよ!


……こんな感じ?
楽しいのは、私だけ。な感じに。
とりあえず、今日はだいぶ進んだな。

好き。

1000のだいすき。
ちんたら答えていたら1000なんて終わらないよプロジェクト(おい)

■0035【栗せんべい】
あの口に含んだとたんに、消えてく感じがたまらん。
原産地ブームにのっとり、成分表示をみてみる。
初めてみた。
あの不思議食感は、しろ餡だったからなんだ。
ちょっと感動。
親子で。



■好きを見つけるのは、難しいな。
改めて考えてみると、行き詰るし。
まあ、よし。
好きだと思ったときに追加していこう。

■サモ4
ようやくラミ登場。
が、おめあてのラミを尻目に、私の目を奪ったのは――――――リプレママの巨乳を通り越した爆乳。
ウルトリィもびっくりサイズ。
なに、あれ。
メロン通り越してる。
巨乳好きってわけではないのですが、あの胸には何かこう――――――小宇宙に目覚めそうになった。

それにしても、またこっそりとルヴァイド×ラミでもやりたいな。
いや、ラミ×ルヴァイドかもしれませんが。

ミネルねたも書きたい、書きたい。

よし、いいぐあいに文字書きたいに気分が傾いてきた。