Entry

んー

ファイル 260-1.jpg
「冥王」のアイク語り

“The Lord of Hades, and the deadman's king.”

が大好きです!
結局イヴェールはいつも双子に優しく迎えに来てもらって
すんすん言いながらおうち(どこ…)に帰るのです。そんな妄想。
かっこいいイヴェール描いてみたい願望。
本とかはもうちっとなんとかしたい感じです。冬に出せれば…!
早く本文こっちにupできるようになったらいいんですけど(・ω・;)

とりあえずナンデスカ、妄想してミューフィーの方向性も
出てきたので冥府本頑張りたいと思います。
フィーがデレ属性になるかどうかは怪しいですが。

エレフもミーシャもいっぱい描きたいよ!
あとオルフも!

表紙をどーしよーという感じの中身です。たぶん。(多分!?)

ファイル 260-2.jpgそんなワケでエレフれんしゅーちゅー
あーたのしー!

そしてやっぱりRevoさんの作る曲とゆーか歌詞もだけど世界とゆーか全体が大好きだなと実感するのでした。おお日記風。

このメモはなんかもうちょっと方向性を考えた方がいい気がしてきた。

わたしはきづいた

気付いてしまった…

サイトをハロウィン仕様にしようv
とかやる前に、ハロウィン絵を描くのが先だということに。

そして10月も中旬だということに。

そして原稿が気がかりになってくる時期だということにorz

気付くの遅いよ!なにやってんの!
そんなことより!!!

桂先生のサイトがなんかもうそれコラ記念絵ですんばらしーことに…!
(かりんさん教えて下さってありがとうございました!!(*´∀`*))

うわーん皆ちょう可愛いー!!ぎゃー!興奮する…!!
そしてやっぱりお師匠は空に(笑
Moiraページも発見できてウハウハしていますうへへv


Roman漫画も今回「11文字の伝言」で泣かされ
2巻の発売を心待ちにしております。うう…イヴェール!

あーもう。好きなものがあるって楽しいですね…!

拍手とかありがとうございます!
拍手もコメントも返信不要コメントもありがたく受け取っております。
あたたかい…!骸骨ありがとうございますv

拍手お返事(*´∀`*)↓反転でどうぞ〜v
10/17:絵が〜>ありがとうございます!もっとたくさん描けるように頑張りますv

おめでとうございます!

じまんぐさんお誕生日おめでとうございまーす!
とネットの片隅で叫んでみる!

聖戦と死神のアルヴァレスで惚れ
「澪音の世界」で語りに惹かれ
じまんぐさんのライブに行ったりもしたし
ツッコミどころ満載だったりもするし
でも かっこいい! って瞬間たくさん見たりして

とにかく好きですってことですよ!
ふー
こういうきっかけ(記念日とか)あるといつも思うけど
Revoさんとじまんぐさんが同じ時代にいてどういう流れにせよ
音楽やってるっていうのがなんかもー奇跡!

大袈裟かもだけど(・ω・;)

とにかくお祝いの気持ちを記しておこうと!
おめでとうございまーす!(*´∀`*)

テレ冥王

ファイル 257-1.gif
自分のことで怒ってくれる人がいると嬉しい末っ子

あまり拳的な絵が一番上にあるのもどーかと思ってとりあえず記事を下へと下げてみる(・ω・;)
あとRoman側描いたら終わります。イヴェールはわりと元気だと思います。なんか肉体的な痛みはまだ思いこみでなんとか回復できそうというか。精神的な攻撃に弱いと思います。だからといってボディにキメていいわけではないけど!すみません!


わーんそういえばいっつも忘れてるけど本を出すってことは
表紙を描かないといけないわけで…いっつも表紙で困る。
いっそ表紙から漫画とかどうか。と思うが「本」という形態が好きならばやはり表紙は必要で 

そんなこと考える前に手ぇ動かせー

あとカスレオのお友達が静かに怒っているっぽいので(内輪話でスミマセン)
何個か前にある高級遊女キャッツの雷槍にコメント下さった方へ、「雷槍は私もそう思ってました」と正直に明かします。「言われなきゃ気付かなかったー」みたいなレスしてスミマセン。ちょっと猫をかぶりました。
高級遊女にかかれば王子の(強制終了


拍手お返事(*´∀`*)
ここをクリック+反転でどぞ!

μの鉄拳があまりにツボ〜>ありがとうございます!ツボってもらえて良かったですv骸骨sももうちょっと増やすので良かったらまた見てみて下さいませ(*´∀`*)オンリー原稿頑張ります!

かりんさん>お気遣いありがとうございます!そしてコメントも!原稿期間中はお返事遅くなりそうですが出来るだけお返事したいなーと…(*´∀`*) かりんさんの萌え話とても嬉しいです!いろんなRoman双子が存在してるvと思いながら読んでいます。ロマンロマン!

土曜日ボルシチ一緒に食べた人>静かなコメントが怖いヨ!雷槍正直に言いました。イヴェールの双子の人形はこのあとすぐ!(ウソ)また遊ぼう!あとカストル描くよーヒゲにクリーム!

μの鉄拳が火を噴いた。

ファイル 256-1.gif
冥王様を新入りと呼んだ報復として。


これ描くのに一歩読み返したらハマってしまって1日終えましたorz
まー似ても似つかない状態ですが!!
(「はじめの一歩」は千堂VS一歩が大好きです。ララパルーザ近辺は試合前から燃え燃えする!「燃」え!)


今わたしの中では
μ→ツン担当
φ→デレ担当
になっております。(※対冥王)
双ツハヒートツ〜

アワワは土曜には収まっていたのですが連休でハシャぎまわっておりました
解・放・感☆!

「マトリョーシカ」というロシア料理店?でボルシチ食して来ましたが黒コショーはありませんでした。残念!
 カスレオ描きたいかもーっ て言ってる友達が でもカストルが描けないのー って言うから外見相談に乗ったらレオンとの年齢差まで聞かれたので貴様ソコマデ聞キ出スノナラカスレオ本ヲ出スンダロウナエエコラ?とタナ様声で脅しをかけたいところです。

00の二期を見たのですがなんかもう仮面の男は
「お前正体隠す気ないだろう!シャアと一緒か!」と思いましたが、
アレ正体隠そうとしているわけではないの?
もうアロウズの人たち皆あれがグラハムだって知ってるんじゃないの?
思えばクワトロ大尉もそうでしたね!なんなの!?私のツボを熟知しているの!?
(いやクワトロは大分ごまかせてたけどさぁ…)

話が逸れてきたのでお返事をしてこの記事を終えたいと思います!汗
memo更新無い間も拍手ありがとうございました!
早く戻りたいよーぅ!て気持ちでアワワ中も頑張れたと思います!(*´∀`*)

かりんさん>

こちらこそいつも元気をありがとうございます〜!うわーん!お返事遅くなってしまってスミマセン!リアルあわわは終了しました!とりあえずまたMoira妄想を繰り広げつつ原稿も始めようかと…!Moira妄想止まりませんね!というかもうSH全体に妄想が止まりません(*´∀`*)しあわせー!ですよねv
 そしてかりんさんからのコメントでμの鉄拳まで描き切れました!ありがとうございました!!

なんか思い出す

ファイル 253-1.gif
パチンコにもなってるらしいキャッツアイ。
どーもそれコラ見てからカッサンドラが泪さんイメージで
変換されて困った困った。ほくろがあるからだろうか…

古い漫画だけど親戚の家で正月に読んだ時は私も
全巻集めたい衝動にかられました。抑えたけど。

 美人姉妹が喫茶店経営で実は特定画家の作品しか盗まない泥棒で
次女の恋人は刑事だとか、怪盗活動時はレオタードだとかどんな…!
でも面白かったです。シティーハンターも全巻読んでみたいなー

それコラでのMIKIさんが超色っぽかったって話をしたかったハズなのですが!

「サンホラオンリーへようこそ!」さんがもうサークルリスト
出してらしてびっくりです!すごい!
サークルさんも多い気がする!これは楽しみ…!!
そしてウチも無事スペース頂けたようです。よかった!本がんばろ!

拍手ありがとうございます(*´∀`*)
励みになります〜!

それコラ最終日で

ファイル 251-1.jpg
見ている

見ているよ


人の仔等よ──




ステージ中央階段に残されたタナ様人形は単に
持って行き忘れたってーわけじゃなくて
(わざわざ中央に移動させてた?し)
こーゆーこと?とかも思って。
Moiraも見てるけど何もしてはくれない
Thanatosは見続けて最期には等しく終わりをくれる
死を理不尽に感じるか救いと感じるかあともういっこ何か
ありそうだけどまぁなんかそういうざっくりイメージ

あっでもなんか何でも良い方というか何か意味があると
考えたい自分がちょいKI☆MO☆I☆ような気もしてきた。
ええーとそういう性質の人が書いてる日記です(どうしろと)
結局生きてる間の自分次第なのだよ!とか思いつつ今日も頑張ります。


あと置き去り冥王様が陛下を呼び捨てていた絵に貰ったコメントへのアンサー(コメントありがとうございます!)
ファイル 251-2.gif

「アタイの鉄拳が火を噴くよ!」まで言ってみたかったけど
ちょっと怖いのでやめておいてみたイヴェール=ローランさん0歳。

寒くなってきたから…と思ったら今日超良い天気!あったかい!


レオンティウスとパーシファルが今脳内で同居してて困る。
なんか二人とも武器バカっぽくて…(共通点雷槍しかないじゃない)

カストルの外見をなんとか確立したい
カストルとレオンのお話描きたい
ポリュデウケスとデルフィナ(?双子の疑似おかあさん)のお話も描きたい
エレフと冥王様とミーシャのお話も描きたい
あいしてーるー(低音)←すごい好き

Page

Utility

Entry Search

Archive

KoKoRo_no_Tansu_Hortense