log

あらさー!

12 03 *2009 | 雑談::2.5次元

ファイル 86-1.jpg

たぶん連呼すれば「シーサー」のことをいってるのかと、勘違いしてくれるんじゃないかな、という挨拶。(違)

せっかく発売日は無理だったので、あまぞんさんに頼んでおいたのに、「カードが使えません」っていうご連絡で昨日はぐかむが読めずwwww
おかしいな、昔のカードだったかな。
とりあえず、舞ってられないので近所で買いました。(え)

だって、もうぐかむの内容が立ち読みするの面倒なくらいなボリュームになってきたんですもの。

でも、先頭カラーあたりはあんまり興味ないの。旬なひとはほっといても旬だから、あとで気が向いたら読みます。

なんかしんぺまんぺが乳をにぎっているところがひわいだなぁって思った自分オワタ。

今頃になって困った面が見たくなったよ!
だって17日暇なんだもんっ
でもソールドアウトだよ!当券出るのかしら!!??

たくみくんがまたやるっていうのにびっくりしたんですが、ていうかキャストがフルミュwww

まお♡大ちゃん⇔友達⇔(故)ばっしー
↑     ↑
親友  けむたい←ばりょ♡びしん

みおたn

複雑ですねwww

そいや、良君と共演するひろきくんがさとちゃんと映画共演してたというのもおぉーと思いました。見ようかなぁ、来春かぁ。

とりあえず来週平日がめたんこ暇だから何か舞台落ちてないかな。あと17日…。
なんか、だいたい16日からってところがおおいんだよなぁ…
あ、パッチ義もあったな。あれはまだチケット余ってるっぽい。うーん。

あ、沖縄に行ったのでやってきた(^q^)
もちろん後ろには連れのぱんぴさんがいらっしゃいましたが何か?(笑)

22:25

あした

12 02 *2009 | 雑談::その他

休日出勤なので寝ます

23:10

はいたーい

12 01 *2009 | 雑談::その他

ただいま沖縄です!!

木手…!!

比嘉中…!!

嘉手納…!!

なきじん…!!

全部漫画やら小説関係のです(笑)
そんな文字をみるたびにドキドキする…。ぱんぴと来てるのに沖縄弁で歌ってみたの話をしてしまいそうになる…www

また詳しくは後日!!

00:27

3次元系報告

11 28 *2009 | 未分類

作業おわんねwww

隠す方法があるんですが、忘れちゃったんで、反転で。

至極個人的なこと。
実は、職場の異動が決まりました。

分かってたことでしたが、期限を明示されてなかったのでいまいち実感を持てず毎日を過ごしてました。

それが、突然の一報。

昨日正式に連絡が来て、まぁしばらく持ってる仕事とか引きついたら、もう現場には戻ってきません。

昨日は散々大泣きしていたところ、電話を下さった方と延々と話して、そうしたら随分気持ちが落ち着きました。ほんと、ありがとう。

世の中には、嫌いで離れるときもあれば、どんなに好きでも離れないといけない時があるんだ、というのに改めて気付きました。

だからこそ、大事にしないといけない、と常々思ってるっていうのにね。足りないなぁ。

今日はここんとこの色々で体調も悪くなりそうだな、と思ってたらやっぱりね、という感じだったので家でゆっくりしてます。

旅行が近いので、旅のしおりを作ってます。
会社の人といくのが、これで最初で最後になるのか、と思うと感慨深いです。すごいお世話になった人だから、楽しい思い出にしたいです。
てか、しおりのデータ消しちゃったので再度作り直し中ですが。(苦笑)

 
なんだか今日はちょこちょこと色んなひとから連絡がきて、それだけでも友人というのがありがたくなります。
何気ないひとことに本当に救われる。
しばらく会ってなくても、良く会ってても、もう同じ場所にはいないのに、それでも繋がっていられることがすごく嬉しい。
ありがとうございます。
強くなるんで。
まっすぐ前を見ていくんで。
大切にするんで。
横にいて下さい。

20:18

もうあかんわ。

11 27 *2009 | 雑談::アニメ・マンガ

も「もっと強くなりてぇっす!!」
お「…ならば、これを使え」
スッ
も「…ッ!!」(お、重てぇ!?)
お「俺を超える、更なるジャックナイフを会得したいなら、そのラケットを使いこなせるようになれ。そして、体得するんだ、メガ・ジャックナイフを…」も「メガ・ジャックナイフ…!!」

ていう展開になればいいと思うよ。ももたんの手首が手塚肩にならないといいな。

00:14

図解

11 25 *2009 | その他

↓の記事は、つまりこういうことかと…。

23:20

これから (追記)

11 25 *2009 | 雑談::アニメ・マンガ

レイトでまいこーの映画を見てこようと思いますwktk



















追記


まいこー!!111!!!!!

レイトなのに…満席なまいこーに嫉妬wwww

結局観れずに帰ってきました。
せっかく家を出たので本屋でりゅこまーの対談読んできました。
おもしろかったwww 編集さんが二人の会話をどうまともに書こうかと四苦八苦しているところが目に見えました。
三点倒立はギリギリアウトです。はい。

ふと思ったんですが、鬼先輩は2本ガットで修行してるじゃないですか。
てことは、今後ラケットが激重い人とか、ラケットの柄がめちゃ長い人とか出てくるのかな、って。
いや、後者は何が良くてそんなことしてるんだかさっぱり分からないんですが、最初に思ったのはとっても長い柄だったの…。
もう手塚ゾーンはいらないwww

QBを男版にするとテニスだよね!
という感想を読んで、ナルホドって思いました(笑)
うん。そうだね☆
今のところ腹チラですが、今後は球を受けるたびに服がびりびりーって破ければいいと思うよ。少しずつ。
で、大事なところはそんごくーさんのように無事なのがいいわ。凄い今、真田さんで想像してしまった。
びりびりーっが似合う男です。

20:38

ドライバーズ・ハイ

11 24 *2009 | まんが

だっけ?
いや、なってませんけど。
車乗ってないので、思い出しがてら買い出しで借りられる軽トラ回してきたんですけど、最初ブレーキとアクセル間違えた(笑)
いや、笑えませんね。サーセン

でもまぁ、人轢かない程度に運転できましたよ。

アイリが可愛いよう、アイリ。
ということで、塗り絵の練習。

 
 

 
 
 
時間かかりすぎです。

22:55

ゲーム☆アクション感想&ネタばれ

11 24 *2009 | 未分類

ここ数日久しぶりに落ちてました。
やっぱりアニメないと生きていけないわ…と思いました。
安定するのにアニメっていうのもどうかと言われそうですが、ぼーっと非現実世界を見るのって大事ですよね。じゃないと潰れる。

 
 
映画の感想。見る前分↓

るく映画のため、池袋きました。
なんかレイトは安いと思ったら表記の読みとりにくさでまさかの通常値段…!!
ちょ…っwww

だったら前売り買ったよ!!
仕方がないのでチケット買いました。わー生写真売ってるお。
なんか写真みて思いましたがるくの決め顔って木手なんですね。顎がちょっと上向きな感じ。
ヅラとメガネ付けたら木手になるお。

そして、映画館が狭いんだお!!今3人しか客いないんだお!!凄いかつてみたマッハ!!!とデジャヴだお!

あぁ、舞台挨拶は時、かなり本人と近いことを理解しました。死ねる…!!
あわわわ…

見終わった後の感想↓
映画みましたー。
そいや元気とじゅりさん出てたんですよね!
あと河合くんも。(すっかりノーチェックでスミマセン)

ストーリーはゾンビで世界征服しようとするおじさんを、謎の美女とカウボーイ姿のおじさんが、廃墟のビルで倒す話。
とりあえず、各フロアに大量のゾンビと中ボスがいて、真面目に二人がそれらをやっつけます。
映画の見所は多分Vシネ系であろう美女のおぱーいの隙間と足か、または出てくるイケメン(笑)と一部アイドル?
 
 
で、ラインナップ
1F元気他2名
2F浪川河合
3F彩冷える
4Fるくじゅり椎名くん
5Fラスボス

各フロア感想。
1F
きゃー、元気がマジで可愛いのに一番強そうなオーラ(笑)
ラケットじゃなくて長刀で戦うっていうのもいいね!切り返しの動きがかっこいいなぁ。
元気は遠距離射撃で不意打ちじゃないと勝てないっすね!絶対。肉弾戦は無理www赤く染められる。
最後の電車ぽっぽアタックよりも元気に長刀もたせて1対1で戦わせれば勝てたお。

2F
思いの他浪川河合ペアがベーコンレタスでよかったです(^^)
途中で二人して手ハート作っててカワユス。
武器は銃は銃でも跳弾を操る二人組。うん、着弾までに時間差があるからそれつかれたら弱いよね!(笑)
跳弾用の壁を壊されて、しかも美女に浪川くんは足、河合くんは目をそれぞれやられて、二人で協力して弾はじこうとしたとこヤバかった!ひゃー、って思いました。目の見えない河合くんに対して、浪川くんが「右70度、上方へ28度修正…」って!撃つとこ指示しちゃうし!!何この連携プレイwww
普通にそしてあの終わり方は腐を活性化させます。
話そっちのけで二人の馴れ初めとか超妄想した(笑)
最初、絶対喧嘩ですよ。だって浪川くんは数学界の貴公子で、河合くんがビリヤード界の天才異端児ですから。そして互いにの技術を時間が経つにつれて認め合い、いがみ合いながらもパートナーになっていったんですね、分かります。
あぁ、確か嬉しいことに今度の舞台挨拶ではこのフロアのサイドストーリーも入るはず!!
ひぇっ今もう1回チェックしたら河合くんも来るじゃないの!!?なんというミュほいほい。
そういえば、4Fのサイドストーリーってないんですね。あー。

3F
彩冷えるのメンバーの顔初めてちゃんとみたんですが、いやはや、なんとも可愛い顔をしてらっしゃる。
てか主題歌歌って制服きて授業(銃の使い方)受けて帰っちゃった。
まぁ、可愛かったので良し!!!

4F
るくとじゅりがロボットですた。二人してうずくまってションボリしてて連れて帰りたかったです。なんか、二人の尻の辺りから昔の電気コード(赤)っぽいのが出てるなぁ、とおもったら三位一体でしたwww
椎名君を電源にして赤い糸で繋がってる三人とか。何プレイ??
てか、泣いたのがるくのセリフの少なさwww
覚えてるの「(電車アナウンス声で)まもなく充電100%」だけなんですが。
ちょーい、そーい!!ノ(´Д`;)ノ
しかも常に3人一緒だからるくが常に画面の1/3しか映ってないっていうね☆
ちょーい、そーい!!ノ(´Д`;)ノノノ

できればゾンビシーンをもっと短くしていただき、中ボスの時間とセリフ増やしてくれたらもっとうはぁ、てなれたのにね!そこが残念でした!

あぁ、でも思ってたほどC級ではなく、Bほどではない感じでした。ツッコミがね!下手だったんだよ!もっとつっこんでくれて構わなかった!!多分それだけでBになれたと思うんだ!うんっ

うはぁ、舞台挨拶が楽しみになってきたなぁwww

00:36

マグダラなマリアさん 感想&ネタばれ

11 20 *2009 | 雑談::2.5次元

家帰ったらパンフレットの表紙のビニールコーティングがめくれてたんですけど、これは取り換えて貰えるんやろか…。
普通…本がこうなってるとこ初めてみるねんけど…
でもまたサンシャイン…今週は…あれ?月曜に行くわ。

とあるところで誤解を生みそうな叫びが上がってるので、その補足から(笑)

今日のゲストは平田さんでした。
ていうか、それ目当てでチケ取ったんですがね!
幕間でなぜか幕間なのに小林さんがずっと喋ってました。
しかも脱いだ(第一形態/ジャージ(自前)→第二形態/ふんどし→第三けいt…)
第二形態中に、袖にいたキャストをひっぱってきて色々やるらしいのですが、今回は平田さんがその餌食に。
「お前も第二形態になれぇっ!!!」
というハイテンションに
「はは…」
と、どこまでもドン引き平田。
「無理ですよぉ」
と言っているのに「客前のテンションになれ!!」という指導のもとスカートを巻くし上げられ、なすがままになってしまい、そのまま小林さんも勢いを止められず衣装で履いてるパンツを脱がし、ようやくそこで止める平田…。
「自分のパンツなんで!」
「勝負パンツ履いてこいや!」

言わなきゃいいのにwwwwそんな言われたらガン見しますよ。平田のパンツwwwww
すいません。もう脳内に焼きついて消えませんわ。
日曜日の回にもし行かれる方がいたらまた見れるかもしれませんね、今度は勝負パンツが。(にこり)

お話は、自由すぎて笑い過ぎて、いつもの箇条書きもちょっと無理wwww
なんというか、それでも印象に残ったことだけかいておきます。
・初生まんぺしんぺ
・の足がほそい
・ほそすぎる
・靴が超かわいい
・まんぺがパンツをよく見せる
・しんぺはきれいですね、ほんと。
・くじらちゃんは女の人だったんですね。しらなかったぁ!
・パンフ観ても、劇中も、もう女の人以外の何物にもみえないです。
・日本舞踊が美しすぎる
・ふっともも!ふっともも!!
・ッアーーー!!(ばしぃんばしぃんっキッコーマン!)
・マリアさんの御歌が上手過ぎてもう何も言えない。
・マリアさんのセクシーさにくらくらする。
・マリアさんの生き様がヤバいいい。
・どうしたらあんなに女性っぽさが出せるのかしら。
・平田弁発動
・すごい、多分、ノリと勢いですね、日替わりゲストわ。
・平田カワユスカワユス
・津田さ・・・www
・あの人の舞台を飲み込む勢いはすごい
・マリアさんと津田さんあってのマグダラ。
・普通にこの二人の別の舞台見たいなぁ!
・さっとちゃん目当てだったというのに、上記のメンバーに大幅に奪われた視線。(地獄行きは免れたんじゃなですか??)
・さっとちゃん地ですよね。
・おうたがんばってた!がんばってた!がんばてた!
・立ち方座り方がカワユスすぐる。
・多分さとちゃん的<原宿でみた14くらいの女の子の動作>ですね。その足の広げ方わ!
・いつだっていつの間にか色々持ってる。
・まだ見なくていい…でも実は聞いてるんだ…色んな人にはじめてのこと…(アポロショック!)
・つくし
・おねがします!
・支配者~、不味そうなカレーの王子様
・ヒロとさとちゃんはストーリー上では全く関係がなかったという事実www
・岡田さんと別紙さんの年齢wwwwうそぉん。
・また来年再上演があったら是非見たいです。はい!

22:48