記事一覧

デイト表⽰付のメカニカルモデル「ザ・シチズン」Caliber 0210が12月9日に発売開始

デイト表⽰付のメカニカルモデル「ザ・シチズン」Caliber 0210が12月9日に発売開始
  シチズン時計は、スーパーコピー激安 時計の本質を追求し、卓越した精度を誇る⾼品質ウオッチ「ザ・シチズン」から、⾃社開発の新型⾼精度機械式ムーブメントCal.0210を搭載した、デイト表⽰付メカニカルモデルを2023年12⽉9⽇に発売する。

  

ザ・シチズン / メカニカルモデル Caliber 0210
  
ザ・シチズン / メカニカルモデル Caliber 0210
自動巻き(cal.0210)。26石。2万8800振動/時。平均⽇差−3〜+5秒。パワーリザーブ約60時間。SSケース(直径40mm、厚さ11.2mm)。10気圧防水。88万円(税込み)。※この製品は特定店限定モデルで、「シチズン フラッグシップストア」及び「シチズン プレミアムドアーズ」のみの取り扱い。

  
ザ・シチズン / メカニカルモデル Caliber 0210
自動巻き(cal.0210)。26石。2万8800振動/時。平均⽇差−3〜+5秒。パワーリザーブ約60時間。SSケース(直径40mm、厚さ11.2mm)。10気圧防水。88万円(税込み)。※この製品は特定店限定モデルで、「シチズン フラッグシップストア」及び「シチズン プレミアムドアーズ」のみの取り扱い。

  本モデルはデイト表⽰と合わせて、10気圧防⽔を有しており、⽇常⽣活での実⽤性を重視している。 また、ラグのない⼤胆な⾯構成のステンレススティールケースとそこから繋がるブレスレットは、粗⽬のヘアラインとミラーで磨き分け、シャープに仕上げられた。特に装着時にブレスレットから放つ輝きは存在感がある。電鋳⼿法を施したダイアルがもたらす陰影は、豊かな表情を描いている。

  ダイアルには、ザ・シチズンのシンボルである「イーグルマーク」が配された。1000m先の獲物をも⾒つけられる卓越した視⼒を持つ鷲は、未来を⾒据えて⾏動する「先⾒性」の象徴であると同時に、古来、⼈とパートナーシップを築く⽣き物だ。イーグルマークは、「常に先を⾒据え、理想を追求する」「⾝に着ける⽅に永く寄り添う」というザ・シチズンのふたつの意思を表す証である。

  
クロノメーターを超える時間精度である平均⽇差−3〜+5秒の⾼精度と審美性を兼ね備えた、デイト表⽰付新型機械式ムーブメントCal.0210。シースルーバック仕様の裏ぶたからは美しい仕上げを施したムーブメントを鑑賞できる。さらに10気圧防⽔にすることで、⽇常⽣活での実⽤性も⾼められた。

  Contact info: シチズンお客様時計相談室 0120-78-4807

1969年のオリジナルを忠実に復刻した、ゼニス「デファイ リバイバル A3642」が誕生

1969年のオリジナルを忠実に復刻した、ゼニス「デファイ リバイバル A3642」が誕生
  ゼニスは、1969年の「A3642」を復刻した「デファイ リバイバル A3642」を発表した。特徴的なデザインやサイズ感を踏襲しつつ、現行モデルとしてふさわしいブラッシュアップが加えられている。世界限定で250本が用意される。

  


  2017年にゼニスエルプリメロ スーパーコピー 代引きを搭載したクロノグラフとして復活を果たした「デファイ」。18年には3針モデルも追加され、ラインナップを拡充させてきたこのコレクションに、今回新たなモデルが加わった。それが、1969年に発表されたオリジナルモデルである「A3642」を復刻した、「デファイ リバイバル A3642」である。

  


  今作では、「コフルフォール(フランス語で「銀行の金庫」または「貸金庫」の意味)」と呼ばれ、親しまれていたオリジナルを忠実に再現したデザインを持つ。カバードラグタイプのケースはファセットカットによって8角形に仕上げられ、14角形のベゼルと相まってレトロフューチャーな印象にまとまっている。

  


  ブラウンカラーのダイアルにはグラデーションが施され、スクエア型の大きなインデックスは横方向の溝が彫られている。いずれも1970年代に多く見られるデザインである。36mmに抑えられたケース径、ゲイフレアー社の「ラダーブレス」タイプのブレスレットなど、全体からその再現性の高さをうかがえる。しかしながら、ねじ込み式リュウズによる30気圧もの高い防水性、頑強なサファイアクリスタル製の風防など、着実なスペックアップが図られている。

  


  心臓部たるムーブメントも進化している。搭載されているのは「Cal.エリート 670」。2万8800振動/時、約50時間のパワーリザーブを持つ、ゼニスの基幹ムーブメントである。ケースバックはシースルーとなっており、その動きを鑑賞することができる。

  近年、「エル・プリメロ」をはじめ、自社のヘリテージピース復刻に力を入れるゼニス。今作もオリジナルを忠実に復刻した、魅力あふれる1本に仕上がっている。次はどのようなモデルが復刻されるのか、大いに期待される。

  Contact info: ゼニス ブティック銀座 Tel.03-3575-5861