大変な萌えを書き忘れていた
- 2007/08/21
- Category: SH::レポ
大阪!
悪魔の仲間増やす時、シャイタンが「華がほしいな……亀ちゃんはどうだ?」て言ったらライラが「私という者がありながら他にも?」みたいなことを…!やばいやばい悪魔コンビ大変。あわててシャイタンが「いやライラがいれば充分だ」慌ててた…あれは慌ててた……
大阪!
悪魔の仲間増やす時、シャイタンが「華がほしいな……亀ちゃんはどうだ?」て言ったらライラが「私という者がありながら他にも?」みたいなことを…!やばいやばい悪魔コンビ大変。あわててシャイタンが「いやライラがいれば充分だ」慌ててた…あれは慌ててた……
■埼玉
・サディ先生と三姉妹、戦いの場に疲れSoundHorizonKingdomの領土拡大遠征に同行
・ここは灼熱の埼玉
・争いの系譜、深見さんの語り部分でshaytan下手側でライトアップ
・紗幕に浮かぶ色が青く水のよう。蒼氷の石か。(語り終わりで紗幕の霧に消える)
・今回歌姫たちの動きも声も旋律も好きすぎて悶える
・shaytanとライラの問答を生で聞ける幸せ
・ライラに寄り添うshaytan萌え
・結構shaytan動くんだけどライラ意外とスルー。怖くないのか。凛として怯まなかったってことか。愛。
・焔と契りし少女として再登場するライラちょーーーーー可愛い。ちょー可愛い(2度)
・shaytanの力の表現に 燃 えたり 萌 えたり
・演出様ありがとう!
・2軍に別れて歌う時は歌姫が誘導してくれる。あと舞台の端にそれぞれ旗持った人がいるから大丈夫(何が)
・【即チ兄ヨ】【即チ弟ヨ】は何と発音すればいいのか……そこのshaytanものっそ好きなのですが!!!
・イベリア終了後shaytanとライラが下手側で主張
shaytan→「私のことを『シャイタン』と呼ぶことは許すが『シャイタンたん』と呼ぶことは赦さない
ライラ →「私のこのスカートの下に履いているのを『カボチャパンツ』と言っている者がいるようだが、正式には『ドロワーズ』だ!!」
愛らしい……なんという愛らしい悪魔コンビ……
・会場のサンホラーに対峙するには悪魔2名では少々分が悪い
・誰か仲間に入れるか→シ「Jakeはどうだ」ラ「微妙だな」シ「微妙か…餃子も作れるぞ」ラ「…微妙だな」っぽいやりとり。記憶違いあったらごめんなさいー引き続きやり取り→シ「Ikeはどうだ。つよいぞーIkeは」Ike上手から登場。BGMはダースベイダー郷のアレ。
・契約の接吻をするのに左手を差し出すシャイタン
・接吻、手の甲になんだ………!!!!!!!!!!!!!!!!もえもえもえ
・Ikeが接吻しようと近づけるとシャイタンの爪がIkeに刺さる
・「ぷすー」←擬音語。シャイタンが。擬音語。
(前後忘れてしまいましたが、Ikeつよいぞー。声もこわいぞーみたいな感じで叫んでみろ!→「にゃー」(可愛い)とかいうのも)
・そんなこんなで「Reloaded」のアレンジバージョン
・Ikeかっこいいいいいいい!契約したのでサングラスで悪者っぽい
・シャイタンのためにマイクスタンドが用意されていた。茨まきついてたのかな?
・大阪でわかることですが「They just said Reloaded」→「We have invaded」?
・「Reloaded」の前後どっちか忘れちゃったけど客席にも「契約したいか?」的な
・もちろんしたいですとも
・「よーしお前ら目を閉じろ」「そのまま唇を突き出せ」ええええええええええええええええ「今こそ自分の殻を破る時だ」「いいかーいくぞー」『パシャッ』えっ。シャイタン&ライラ「ふっふっふっふっふっふっふっふ」「バーカ」ラ「カメラに納めてやりましたよ」客席から「悪魔ー!」の声。まぁ確かに。悪魔ー!と思いましたが、何より悪魔コンビが可愛くて仕方なくって悶えてた……
悪魔コンビ退場後、下手側に設置されている扉からアビス登場
つづく
■大阪
・サディ先生と三姉妹登場の流れは一緒
・灼熱の大阪夏の陣
・先生に何を持ってきたか聞かれ、「黄色いくまちゃんを…」と答える次女
・先生「よもや名前など付けておるまいな」
・紗幕の向こうに人の気配。三女に「声をかけてみろ」という先生
・三女「もうかってまっかー!」
・客席「ぼちぼちでんなー!」
・……で、合ってたのかな……微妙に聞き取れずorz 大阪のやりとりっていったらこれしか思いつかないー「もうかりまっかー」か…?
・埼玉とだいたい同じなイベリア
・悪魔コンビの主張までは一緒。「シャイタンたんというのはアグネス・チャンちゃんみたいなもんだぞ」
・階段降りてきたところで、かっこいいマイクスタンドに気づくシャイタン
・コレのが似合うんじゃないか→これ使おう→ヘッドセットのマイクが邪魔→ライラ、コレしまってくれ(髪の中に収納できるんじゃないか とか言ってたかも)
・ライラがシャイタンに近づきマイク収納しとる間、客席からは接吻してるように見えたんだぜ( 萌 え た )
・マイク収納。離れ際、ライラが「もう、シャイタンたんは甘えん坊なんだから…」
・許さんというに「シャイタンたん」なのでシャイタンも「ありがとうライラック」
・いやがらせプレイか。悪魔コンビはどこまでツボなんだコンティキショー
・分が悪いから仲間増やそうぜの流れ、大阪ではシ「あっちゃん(ベース)はどうだ」ラ「特徴がないからな…」(違うかも…(・ω・;)でも確かそんな感じの…)なんということを!肺炎からの見事な復活不死鳥あっちゃんになんてことを!!ライラの毒舌に惚れる
・今回もIkeを仲間にして~の流れ。
・で、大阪でも前後忘れちゃったのですが「契約したいか」的な
・もちろn
・埼玉でもやった流れで大体一緒。で も 。
・「よーしよしじゃあ埼玉とちょっと違うことしてやる」みたいな(言葉は厳密には覚えていないのですけどもー!/泣)「もう一度目をつぶれ」「いくぞー」『ちゅっ☆』
…………………………なに今の音なになになんなのちょっと今なにがおこったのバカ正直に目閉じちゃってたyo!!!!!!!!!!!!!バカー!ちゅっ☆って!ちゅっ☆って音!音!!音!!!!!!!(落ち着けよと思うがこれが落ち着いていられるかー!)
会場キャー!ですよキャー!!そりゃキャー!だわホントホントまじで。(落ち着けよ)
あの音 一生忘れない………!
悪魔コンビ退場後、埼玉と同じくアビス登場。登場時「悪魔コンビ長ぇなぁ!」の一言(笑)いいじゃない!いいじゃない可愛いもの!いいからアビスはちゃんとズボンのファスナー上げなさいyo!と思いました。赤……!
後日別々にまとめるかなーというところ。
超重力とかMotherとかまでいつになったら書けるのかorz
Motehrの間奏ギターが大好きです。「ちゃーらら らーらららーらーらーらー ちゃーらら らーらら らーらーらーらー」のアレ。お願い。わかって。ちょっとなんていうの、私音楽用語知らないのでアレなんですがちょっとゴシック風になるっていうか……MotherがサンホラながらもちょいとPops寄り(?と言っていいの?)な中にあってあのギターたまんねぇええと思っております。こういったぽつぽつとした思い出しメモも。
あと埼玉でメンバー紹介だったか、ドラムのKenKenがピカ○ューの鳴き声出したら、陛下も「ぴっ○ちゅー」言ってたような気がするんだけど……どこまで可愛いんだこっちのメーター振り切れるわ。
あと恋射ちの歌詞追加がヤバイ……
「喪失のエンゲージ 白くしなやかな指で」とか
「銀色の矢を放つ 僕が息絶えるまで何度でも」とか
「こんなにも誰かを愛する事を 知らずに生きたでしょう」?だったかな…とか聞き取り違いあるかもだけど
ここ陛下が歌うんだぜちょっとちょっともーーーーーーーー!!!!YUUKIと歌ってるけどYUUKIが「『あなた』を射ち堕とす」で陛下が「『わたし』を射ち堕とす」なんでそういうとこも含めて更に好きになりました。
うう…どんどんサンホラはまる……
blogではなんだかんだ書きましたが、
領拡埼玉+夏コミ+大阪再征服お疲れさまでしたー!!
……ちょっと、思っていた以上にHPを削られていたようでレポを書こうとしては船を漕ぎ、書こうとしては漕ぎ、な感じでさっぱりですorz
書きたいこともたくさんありすぎるし、覚えてたいことも忘れてしまったこともお礼をしたいことも……と、ちょっと飽和状態ですが、少しずつ。絵で描きたいこともたくさん(・ω・;)
大阪の後、ホテルでまったりお絵かきレポしようと思ってたのに気づけば携帯を握りしめ爆睡、陛下の「ボンジュール、マドモワゼル」で目を覚ます始末orz
これホント目が覚めるよね……恥ずかしくて。いい意味で。大好きですRevoさんの声。
えーと。領拡の話はレポで。
自分で覚えておくためにもレポはする気満々です。
で。夏コミでは暑い中、東ホールから西ホールまでいらして下さってありがとうございました!私も東に行きましたー!けど東の異常な暑さと人混みは何事か(汗)西も暑かったけど東はもっと過酷でしたね…お疲れさまでした!
コピー本(マダム準備号)については何か色々申し訳ありませんでした。そしてご協力ありがとうございました!売り子してくれた友人談ですと、結構身分証を出して頂いたとか……やり取りはスムーズだったと聞いております。ありがとうございました!中身は謝るしかないですorzものすごく途中だっt……でも描きたかっ…………げふんげふん
なんかコピー、中心が合ってなかったりとか上の方の台詞が切れてたりとか、まったくもってギリギリの臨場感溢れるコピーで……うっ……本誌ではきちんと!
あっ、中身確認して下さいね帰宅して「えー!?」てなられたら申し訳ないです(・ω・;)
「お願い」を守ってもらえれば、こちらは中身確認とかあまり気にしないので、気軽にお立ち寄り頂けるサークルになれれば…!18歳以上の本が今回新刊(?といっていいのか…?)でしたが、全年齢の本も頑張ります。というか制限付きのがウチでは珍しいっていうか……
言い訳がましい!スミマセン!
とにかく、暑い中ありがとうございましたー!!
冬の申し込みと並行してレポ頑張ります。
原稿中や、絵の更新が無い間も拍手ありがとうございます!励みにさせて頂いております(*´∀`*)がんばるぞー
刻が満ちているけど全然わからない…orz
まとまった時間が取れるまで置いておく……ともかく夏コミ終わってから…うう…
国歌も流して作業したりしてます。
そして刻満ちる間にラクガキしてしまった
(2次元と3次元が入り乱れているのでパス制限部屋に格納)
交渉中っての見た時に友達と携帯メルしててなんとなくこういう感じの妄想交換。陛下がたしか契約の接吻のこと書いていたから妄想種に火がついた。
もうその文章消えちゃってるけどさー!
領拡前に描いちゃえと……コピー本は妄念で……あと何枚……?
コピー本に着手していますが全く間に合う気がしません。あきらめが悪いのでどうにもこうにも諦めざるをえない日程になったら諦めます(ダメな人)
イベリア熱が上がりに上がってオフ原稿終了後初めての土日を3時間耐久イベリア大会とPV鑑賞に使ってしまいました。我が人生に悔いなし!イベリアは3曲とも歌ってて超たのしい!!
3時間のつもりでいたのに、伝票に書いてあった退室時間を入室時間と間違えて4時間居座ってしまった(・ω・;)
フロントからのコールもなかったので空いていたのでしょう…すすすみません……|||
普通にお会計して出てきたよ…何も言われなかった。
そうそうそう平日Tシャツが届きましたよと!
Mだと大きかった!!!orz
男の人も買うようなTシャツだもんねーSにしとけばよかったんだよね……失敗じゃー!
でも手元に平日Tがあるのが嬉しいので良いです。友人には部屋に貼っておけばと言われました。それはちょっと…
そして本家が更新していてキャッホウ☆です。じわじわと楽しみが広がります。ヒヒヒ(発作)
押韻と言いなさい…に私もちょっと涙を流しました。そうかーダジャレかー……いわれてみればなー………いやいやいや、押韻と言いなさい、少女よ……(ほろり
だが面白かったッッッッッッ!
RomanのCDケースにならって、外してみました。<ケース
なんかURLある……3曲目切れてるっぽいのはこれか……
見に行ったけどなんだろうこれは。どうなるの。
まぁ今はわからないままでいい……orz
気になっちゃうから!!!!!!!!!!!
とりあえずもうホント原稿終わるまでメモの更新はないです。
たまにどうしようもなくなったらblogの方に……ってblog、書き直したいのに書き直せなかったりとかちょっとやっぱり携帯からだと不便だなーとか。まぁたまにしか使わないのでいいけど。
shaytanとライラに相当ぐらぐらきてます。おあああーshaytan萌えすぎて軽くえづくわ!(スミマセン緊張とかそういうのに弱い)
「ライラ」って最初に言う(歌う?)とこの響きが耳につく。たまらない…!
「再征服」のとこつい歌ってしまう。部屋で。
『侵略する者される者』で「侵略者に奪われし~」のとこなんか○ィズニーのショーっぽくて楽しすぎる。こういうの大好き!曲調も好きすぎる。
Ikeの語り全部ちゃんと英語で言えるようになりたい。駅☆前☆留学か!
「せいっ!せんのーっ イベーーリアァーーー!!」が超テンション上がります。
あともう今回の歌姫達ったら魅力的すぎるじゃない………どの歌姫のパート聴いてもわくわくする……
農夫と羊飼い~の話は旧約聖書でいいんだったかな。
夏になると屍鬼を読みたくなってくる…静信の小説のとこだけとか読んでもアレだめなんだよね。流れの中であの兄弟の話が入ってくるのがぐっとくる。話逸れてる。
「名前さえ忘れていた~」のところどうしても膝抱えてぽつーんとしてるshaytan想像しちゃうよ。PV見てるとかっこいいんだけどさ!絵で描くまで黙ってるんじゃなかったのかよと今自分でも思ったけどやっぱり書きたくなっちゃうじゃない…
スマブラショックに引き続きDQ天空シリーズDSでリメイクのお知らせも嬉しすぎてたまらないのですが私の持ってるのLiteじゃなくてでっかいDSで外でやるのちょっと恥ずかしいなー赤い彗星カラーなんだけどさ……(勝手にそう思ってる赤×黒)このままだとLiteの白いやつが欲しくなってくる。
イベリア前の原稿中BGVがガンスリだったので池田さんの声がなつかしい。池田さんの声も色っぽくて困る。ポカフェリ聴く人で原作気になった人にはアニメからお勧めしたい。エルザの話もアニメのが詳しいですよ!(なんのお勧め…)
ジャン・リコ組が最萌えです。その次ジョゼ・ヘンリエッタ組。
わー話逸れてるし!もう!もうここ次書く時は原稿終わった時!!!!!
いってきます!