月に叢雲 俺とお前 其の六
「・・・・ 」
ぼんやりと窓の外を眺めていると、不意に焦がれていた声が聞こえた。
優しさの中に叱責とも不安とも感じられる何かが混じる。
音も無く部屋へと入ってきた想い人に、視線を向ける事無く向かい合わせに座った。
座した膝を覆う着物は、遠めに見たよりも艶やかで、普段イタチが好むものとは明らかに違う。
大切な任務を邪魔してしまったと、胸がぎゅっと痛くなった。
「・・・・ ごめんなさい」
謝って済むことではないけどと、続く言葉を飲み込んでぎゅっと拳を握り締める。
「謝ってすむと思ったのか?」
感情を抑えた言葉は、語る以上に言葉を伝える。
返す言葉などあるわけもなく、ただ、首を横に振る。
唇を噛みしめて、必死に涙を零さぬように。
泣いてしまえば、イタチはもう何も言わないだろう。
だから、せめて言葉を全て受け止めよう。それが、自分に出来る精一杯のお詫びなのだから。
長い指が優しく頬を包んで視線を上げる。
しかし、今、イタチを見てしまったら、きっと泣き出してしまうから。
ぎゅっと瞑ってごめんなさいと、小さく呟く。
「なぜ、俺を呼ばなかった? こんな姿になる前に ・・・・・」
「えっ?! ・・・・・・」
ゆっくりと目を開けると、悲しそうな瞳がみつめる。
「・・ だって ・・・ 任務だし 私が勝手に ・・・・・」
「俺にとって、お前が全てだ。 お前以上に大切なモノなど、俺には存在しない ・・・。
もっと、俺を頼ってくれ。 俺は、お前のために在る」
涙がぼろぼろ零れてきた。顔がくしゃくしゃに歪むのが自分でも解かる。
でも、ずっと閉じ込めておいた何かが崩れだして止らない。
イタチの胸に縋りつくと、声をあげて泣き出した。
悲しいのか、怖かったのか、頭の中は混乱して、とりとめの無い単語だけが涙に混じってぽろりぽろりと零れる。
この世界に、自分の傍に居れば、いつかはこういう日がやってくる。
全てをかけて守ってやるつもりだったのに、大切な時に自分は居てやれなかった。
今まで感じた事のない己の不甲斐なさを感じた。
「すまなかった ・・・・・・。傍に居てやれずに ・・・・・・」
「イタチの所為じゃない ・・・・・・。私が ・・・・・ 私が ・・・・・」
「もういい ・・・・・ 済んだ事だ ・・・・」
「でも、でも ・・・・・ ん ・・・・・・」
言葉を優しく唇で塞ぐと、あやす様に深くくちづけた。
息苦しさに大きく吐いた息に、ゆっくりと心も息をした。
「俺を呼べない理由があった様だな ・・・・」
「?! どっ ・・・・ どうして ・・・・? 」
どきりとするを大切に抱きしめ、耳元で囁く。
「それについては、戻ってからゆっくり聞かせてもらう。
・・・・・ この体にも、聞きたい事があるからな」
「そっ、そんなの無いわよ!」
調べるなら今すぐでもと、両手を胸に突っ張って物言をする。
すると、見上げた瞳に、優しく微笑む。
「もう ・・・・・ すぐにからかうんだから ・・・・」
「やっと、笑ったな ・・・・・」
「ん ・・・・・・ ありがとう ・・・・・。私、やっぱりイタチがいないとだめみたい」
大きな胸に寄りかかりながらぽつりと呟くに、俺も同じだとその髪に優しくくちづける。
「・・・・・・ 話せるか?」
「うん、大丈夫 ・・・・・」
そして、イタチの腕の中で、今までの事を話し始めた。
話を聞き終わるとゆっくり腕を離し、鏡台の化粧道具を手に取り、手際よくの化粧を直し始める。
「話は解かった。 お前は何も心配しなくていい」
「でも ・・・・・」
「お前は、お前の思う通りにすればいい。伝えたいのだろう? 最後の言葉を」
「でも ・・・・・ イタチが嫌なら、私は ・・・・・・」
「俺以外の男と話をするのは、たとえ誰であっても許す気はない」
「それは、いくらなんでも ・・・・・ 無理だよ 」
「ならば、同じだ。戻ったら、覚悟しておけ」
サスケ(あいつ)の件もなと、本気とも冗談ともとれない笑みを浮かべる。
微笑を浮かべたの唇に、小指に付けた紅を引く。
「あっ ・・・・」
「そのまま、笑っていろ。 お前は、笑顔が一番似合う」
更に緩んだ唇に、染まった頬よりも濃い目の紅を塗り終えると、内側へとその指を差し入れる。
どきりと上目遣いに見上げると、更に頬を染めて指先の紅を綺麗に舐め取った。
「本当に ・・・・・ お前は、可愛い ・・・・・」
「あっ?! だっ ・・・ だめ ・・・・・」
からかうつもりが煽られて、塗った紅も意味を失くす。
そして、暫し、イタチにとっては少なすぎる、にとっては激しすぎる時間を過ごす事となった。
二次創作者:天川 ちひろ