ここがどこだかは分からないけれど、弁慶はとりあえず海沿いまで行ってみようと思った。
なのに、思ったと同時に、再び白く小さな鱗が眩く光り、視界の全てを奪う。
光が収まって、目を開けたとき、弁慶は驚いた。
そこは浜辺だった。
さっきまでは山の中腹にいたのに……?
勿論、一瞬で駆け抜けられるような距離ではない。
「……」
弁慶は白い鱗を握りしめたまま海を眺める。
その色は、さっきと随分違って見えた。
さっきはあんなに眩しかったのに、今は穏やか。
「……ああ、時刻が違うのかな」
さっきはもっと上から陽が射していた筈だ、けれど、今この場所は、早朝だ。海面すれすれを朝日が昇る。
なるほど、どうやら『時空を超える』というのは、少なくとも距離と時間を超えることができるらしい。

今度は振り返る。そこには、多分さっきいたであろう山が見えた。
「もしかして、もう一度あの場所へと願えば、行けるのでしょうか」
弁慶は試しに、白い鱗を握りしめて念じてみた。
けれど、光らなかった。
どうやらこの力は気まぐれで、弁慶のようなただの八葉では操ることができないようだ。
早速、ふたつの事が分かった。
それだけでもこの『げーむ』が全く違ってみえて、ようやく肩の力が抜けたようだった。

とはいえ、ここで立ち止まるわけにもいかない。弁慶は、


A 久しぶりに浜辺を散策したい気分になった
B それよりだったら、いっそ舟も楽しそうだ、と水平線を眺めた