いきはよいよい、かえりはこわい――――――とは、良く云った物だ。
イオンによる何度目かのダアト式譜術の発動を見守り、は独り言ちる。
イオンを追って、ひたすら森の奥へ、奥へと進んでいた時は、ほとんど獣に出くわすこともなかったのだが……イオンと合流してからは違う。
妙に獣に出くわす。
というよりも、チーグルを探しながら歩くイオンが、獣のいそうな茂みや岩影に近付いていくから……結果として、人を警戒し、物陰に隠れている獣が達に襲い掛かってくるのだ。
獣に出逢ってしまえば、立ち向かうよりも逃げようとは思うのだが……イオンは足が遅い。歩くのは早いくせに、走るのは驚くほど遅かった。
は痛い思いはしたくはないが、それでもイオンだけは守らなけれはならない。イオンを守ろうとが身を前に出せば、逆にイオンがを押しとどめる。そうこうしている内に、イオンがダアト式譜術を発動させて、『戦闘終了』。
云いたくはないが――――――
(避けられる戦闘って、あるよね……)
はこっそりとため息をはき、ふらりと傾くイオンの体を支えた。
「!
イオン様! 御無事ですか!?」
待ち望んでいたティアの声に、はイオンを支えたままの姿勢で、声の聞こえた方向に顔を向ける。
木々の間に、こちらの姿を見つけたティアが走り寄ってくるのが見えた。その後ろに、だるそうに歩くルークの姿も。
「ティア!」
追い付いて着たティアは、イオンとが怪我をしていないか、と一通り確認すると、ようやくホッと息をはく。それからすぐに眉を寄せ、を睨んだ。
「! 1人で街の外に出るだなんて……」
「だって、イオンく、様を放って置く訳にも……」
「だからって、村の出口で私達を待っていても良かったはずよ。
あなたは民間人で、戦闘訓練なんて、受けていないんだから……」
守備よくイオンに追いつけても、イオンを守るために剣を振るうことは出来ない。
暗にそう責められ、はうつむく。
ティアの言葉は正論で、言い返すことはできなかった。
「怪我は、ないみたいね」
うなだれたに反省の色を見、ティアはもう一度の体を点検する。
「どこも、怪我はしていないです」
「……擦り傷はいっぱいね」
目立つ外傷はないが。
の足下を見ると、葉や小枝に引っ掛けた擦り傷、切り傷が無数にあった。
「……ごめんなさい」
「あやまる必要はないわ……反省はしているみたいだし」
苦笑を浮かべたティアに、ルークが追いつく。
ティアとルークの顔を見つめ、イオンは眉を寄せて考える。
自分は、彼等の名前を知っているはずだ、と。
昨日、確か彼等は名乗っていた。『』という名前が出る前に。
エンゲーブの村人に囲まれ、ジェイドと対峙したその中で。
「たしか、お二人はさんの連れで――――――」
「ルークだ!」
イオンが答えに辿り着くのを待たずに、ルークが太々しく名乗る。
相手を威嚇するかのような響きを持つ声音に、しかしイオンは動じることなく笑顔を向けた。
「ルーク……古代イスパニア語で、『聖なる焔の光』という意味ですね。
いい名前です」
「っ!?」
イオンに微笑まれ、名前を褒められたルークは、対応に困ったのか、顔を反らした。その横で、ティアが姿勢を正す。
「私は神託の盾騎士団モース大詠師旗下、
情報部第一小隊所属ティア・グランツ響長であります」
ルークの名乗りには微笑んでいたイオンだったが、ティアの名乗りには小さく驚きを見せた。
「あなたがヴァンの妹ですか。
噂は――――――」
「はぁ? おまえが師匠の妹?
じゃあ、殺すとか殺さないとか、あれは何だったんだよ!?」
瞬くとイオンには構わず、ルークはティアに食って掛かる。
「……殺す?」
不意に出てきた物騒な単語に、イオンは首を傾げた。
イオンの仕種をみて、ティアは取り繕うように言葉を濁す。
「あ、いえ……こちらの話です」
「話を反らすな!
なんで妹のおまえが、師匠の命を狙うんだ!?」
『筋書き』通りの展開とはいえ、ルークの態度に嫌気が指し、は首を巡らせる――――――と、見慣れたシルエットが視界をよぎった。
「「あっ!」」
イオンも気が付いたらしい。
と声を揃えて、茂みに消えた影を目で追った。
「チーグルです!」
とイオンの視線を追い、ルークが茂みに視線を向ける……が、すでにチーグルの姿は茂みの向こうに消えていた。
「ンのやろー! やっぱりこの森に住み着いてやがったな。
……追い掛けるぞ!」
言い終わるより先に茂みへと飛び込むルークを見送ってから、はティアの横に並んだ。
「ティア……『ヴァンの妹』ってことは、
馬車の中で話してくれたお兄さんのことだよね?」
「え、ええ……」
ティアは云い難そうに眉を寄せる。
「命を狙った、っていうのは……?」
「ごめんなさい。こればかりは……」
「ヴァンとのこと、僕は追求しない方がいいですか?」
ティアと向き合い、イオンが問う。
教団の最高指導者としては、主席総長とその妹の確執について知っておく必要がある。そうは思うが、誰にでも云い難いことはある。それが兄妹間の確執であれば、余計に。必要なことであれば、最高指導者として相談にものるが、逆に聞き流しても良い。
その判断を、イオンはティアに任せた。
「私の故郷に関わることなので、
できることならイオン様やを巻き込みたくは――――――」
「おい! 見失っちまうぞ!!」
ティアの声をかき消すルークの怒鳴り声。
それを合図にしたように、イオンは茂みに向かい足を踏み出す。
「……行きましょう」
今は、何も聞かないことにしておきます。――――――と、イオンはティアにだけ聞こえるように、抑えた声で呟いた。
前 戻 次