記事一覧

レオンシナリオ終了~

ラムダの退院を待って、イズモ進軍。
占領。
気のせいか、ミカヅキがキラキラ美形に見えた。

あれ?(笑)

内政時、シオンがミカヅキを助けに……きたんだけど、ミカヅキの発音が三日月じゃなくて、ミカ+月って感じで、驚いた。
え? ミカヅキの発音って、そうなの?
いかにも外国長のポップコーンの自販機みたいな発音。
ぱっぷ、ぽーん、ぱっぽ、ぽーん、みたいな。

他じゃ違和感感じなかったから、このシーンだけ?
ミカヅキシナリオやればわかるか。

気落ちしているミカヅキは、ちょっと萌えました。
あれ? 私ミカヅキはそんなに興味なかったはず……?
まあ、2・3年前は団長にも興味なかったはずなので、世の中何が起こるかわからない。

君主が揃ったので、さあ神殿に……と思ったら、出撃したがっていた団長を無駄に動かしたグインガルイベント発生。
まあ、ムーンパレス方面だし、と進行ルートにいれて、各君主移動開始。
……で、暇なターン。
2・3ターンかかるよね、ファンダリア近辺からムーンパレスのさらに奥の神殿って。

ラムダを弄る用事がなくなったので、築城。
なんでか嬉しそうに見えるから、築城。
とにかく築城。
君主の城はムーンパレスとトリスタン以外は城レベルが50になったよ(アホ)
愛でトランバンも50。
萌えでエルメントも50。
気のせいかも知れないけど、イズモは貧乏なのか、探索しても滅多にあたりが出ない。
あと、イズモ式のお城に手間取るのか、築城失敗する武将が多い。
気のせいかもしれないけど。
ラムダ以外の9人連続で築城失敗とかかますし。

特に問題なく森の神殿終了。
カトマンドゥ襲撃。
ラムダが特攻したら、即ゲーム終わらせよう、とレオンをカトマンドゥの近くに置いておこう、と2番目は岬の神殿に決定。
ウェインとゴルダーク様は放置されてるどくろ党を刺激しないように(笑)迂回してトリスタンで待機。
途中でグインガルをひっかけて……なんでか戦闘終わったらレオン配下になってた。
あれ? それらしい会話してないよね?
まあ、いいや。
サクサククリアしよう……と岬の神殿。
アシガル持ちのミカヅキと、以外と何にでも強いハーピーもったジュノーン様のおかげで、悩むことなく終了。
なぜか痴話げんか勃発。
まさか、ミカヅキに冷やかされるとはオモワナンダ。
どんだけ夫婦漫才。
ってか、いつのまに相思相愛。
もしかして、最初からか?
ジュノーン様がツンデレてた。

神殿2つ終わったし、そろそろカトマンドゥ動くよね? と待てども動き出さず。
あれ? と思いつつ、とりあえず徴兵して近くに配備しとこう……と移動しはじめたら、グインガルイベントの続き開始。
え? 今? よりによって?
今、全員合わせても兵士1人しかいないよ(笑) と退却。
追いかけてくる。
逃げる。
追いかけてくる。
なんとかムーンパレスに逃げ込んで、徴兵して撃退した。
……グインガルとはイベントなし?

やれやれ、撃退できたか。
そろそろカトマンドゥ動くかな? と思いつつも、動かない。
あれ? と思いつつ、レオン移動。
トリスタンで待機していたウェイン&ゴルダーク様も移動開始。
カトマンドゥが動かないままギゼルダーク様撃破。
ゴルダーク様がギゼルダーク様に負けるとかヘマもしましたが、ドラゴニア持たせたウェインは強かった。
いや、強いのはドラゴニアが、ですが。
あっさり私のミスを補ってくれた。

神殿終了したらいきなりカトマンドゥ動き始めた。
あれ? ラムダが特攻臭わすイベントって、内政時じゃなかったっけ? と思いつつ、マップ上でイベント進行。
あと、特攻臭わすにもなかった。
カトマンドゥの正体を言う会話はあったけど、弱点を知ってる的な発言はしなかった。
あれ? と思っているうちに、ラムダ特攻。

丁度同じ部屋にいた次兄がラムダ特攻か、と見学。
減り行く兵士に私がリザレクション使うのを「無駄な行為……」とツッコミを入れる。
確かに無駄だ(笑)
でも、これが私の愛。
全力で戦っていただきたいじゃないか! と力説しつつ、ラムダ語り。

次兄「こいつ死ななきゃ攻撃あたらないんじゃなかったけ? 早くやられろよ。時間の無駄」
私「え? 死ぬ必要ないよ。攻撃あたんないのは、星竜の戦士の心構えの問題」
次兄「バリアかなんか自爆で解けて攻撃当たるようになるんじゃないの?」
私「いや、この後イベントでドラゴンフォースが変化を!? とかいって、攻撃あたるようになる」
次兄「……本当に無駄死になんだな」
私「だって、名前からしてラ無駄だもの」

――――――ラムダ、大好きです★

とりあえず、カトマンドゥ戦の勝利は、ラムダに捧げてくれるそうです。レオンのいう事には。
さあ、ラムダが死んだ。まっすぐクリアしよう……と大陸中にあふれ出した竜人無視して合流地点へまっしぐら。
そのまままっすぐにマドルクを……と思ったら、出掛けにジュノーン様が妻してた(笑)
忘れ物だ、とかなんとか。
あれ?
えっらいイチャイチャだな、このカップル。
ウェインとティリスはもう少し大人しかったはずだけど。

ゴルダークに茶化されて怒るジュノーン様が可愛かった。
エンディングはジュノーン様がお姫様だっこでトパーズにお持ち帰りされて、アテナなドレスで子持ちでした。
もう、この二人の子の方が正規主人公っぽくないか? 華やかさが。

ところどころでジュノーンとレオンのカップリング要素がほのめかされているんだけど、あんまりそんな気がしなかったのは何故だろう。
ラスボス戦前のプロポーズがあるだけ、他の君主シナリオの方が納得できるカップル。
そんな気がする。

……ちなみに、ラムダ特攻からエンディングまで、2ターン。

ラスボス戦=ラムダ特攻、エンディング=マドルク+妖魔2戦士戦。
こんな感じで。

■少し、印象が変わる。
ラムダ→フェミニスト。子どもと女性に勝てない。
団長→絶対ボザック出身だろう。

こんな感じ。
特に団長は、なんか、こう……「俺の歌を聞けぇ!」の歌が拳とか剣とか物騒な方面に熱血というか。
もう、絶対獣人とか言う方が納得な感じ。
築城苦手そう。
ってか、苦手だった。
トランバンは結構アイテムが見つかるんだけど。
トランバンの拾得物は結構なぞ。ハーピー雇えるの見つけてきたりするし。

築城で「壊しちゃった……」が一番多かったのは、ウェインでした(笑)
団長は失敗が多い。
ラムダは城レベルが2あがるのが多い。

次はミカヅキかティリス、どっちにしようかなぁ。