思いを馳せる者達が、同じ空を見上げている。


上忍待機所を見つめ、そこから広がる夜空に、愛する人を思い浮かべて帰宅する
月を映す二つの水晶は水面の様に揺らぎ、唇を噛みしめ嗚咽を封じ込む。

そんな彼女を見守る、面を付けた忍も同じく、朧げな月に同士を重ねて。

弔いだと言わんばかりに静かに酒を煽り、状況を見極めた特上四人は、酒酒屋の帰り道。

幻影を消した綱手は、自席の後ろにある大きな窓から。

仮眠を済ませたゲンマは、アカデミーのテラスに寄り掛かり。


部下へ

仲間へ

愛する人へ思いを巡らせる。


朝日を浴びたゲンマの髪がふわりと風に揺れると、緑が一つ舞い落ちた。







夏の雷、秋の稲妻 第十四話








夜の暗く深い森を走り、切り立った山肌を駈け上がる。
忍でない者ならば数時間かかるであろう起伏に富んだ道無き道も、彼らの足ならば容易い。
着地地点とする跳躍台はあるにせよ、その様は(あたか)も空を飛ぶ鳥の様に。
後方に棚引く両手は翼の如く。

深い 深い 森の中には、
ある一定の法則に従い踏み入れなければ、入口付近に戻される術が施されている。
許可された者以外、経験の浅い忍、もしくは一般人ならば、戻された事にも気づかずに彷徨っている事だろう。
この森を要する人々は、此処を“迷いの森”と呼び、近づく事はしない。
謂われが先でそれを利用したのか分からぬが、昔から曰く付きの場所には大抵忍が絡んでいる。
招かざる者を遮断し、己達の地とするのだ。

そんな濃い森の奥には、人の目の錯覚を利用しつつ、森と一体化した屋敷が一軒。
極寒の地の動物が白を身に纏うように、砂地や枝葉に溶け込み身を守る物達のように、保護する色を纏う屋敷。

目的地に着いたカカシは翼を下し、木の幹に体を隠して、同行する仲間に視線を送った。
彼らもまた翼を休め、カカシのハンドシグナルを待ちながら、前方を見つめている。
呼吸を合わせた彼らは、カカシの指先が振り下ろされると一斉に飛び上がり、各方面から屋敷内へと潜入した。




闇の中で声を上げる暇も無く横たわるのは、この屋敷を根城とする忍達。
主の手となり、足となり、動く輩達だ。

奇襲に気づいた敵忍達と本格的な戦闘に陥る前に、大角の居る部屋へ向かうのが望ましい。
仲間によって既に退路は断たれているが、身構える隙すら与えてやるつもりは無い。

平屋建ての広い屋敷。
中庭に面した中央の部屋が大角の居場所だ。

僅かな気配の変化に気づき不審に思ったのか、大角が巻物を広げる手を休め立ち上がった矢先、カカシは音も無く大角の背後に現れる。
虫の羽音に似た音を僅かに放つチャクラ刀は、大角の喉元に。
そして低く響くカカシの声。

「少しでも動くと首が飛ぶぞ」

手甲に付く金属板に目を止めた大角が、前を向いたまま静かに声を発した。

「……木の葉か」
「五代目火影の勅命を受け、貴様を連行する」
「連行…だと?」
「首だけ持ち帰ってやる程、オレは甘くない」
「では この刀はハッタリか」

首を落とすつもりが無いのならば、この脅しは効き目がないとの意味を持ち合わせた大角の言葉。

「任務の遂行は貴様の首を持ち帰れば済む。殺るのは簡単だ。ただ、今ここで、殺してやる義理はないだけだ」

楽にしてやる筋合いは無いとカカシは言っている。

チャクラを封印され、各国の尋問を受けながら、陽の光が当たる事なき檻の中で過ごす日々は、この様な男にとって死よりも苦痛な筈。
囚われの身となる位ならば、死んだ方がマシだと思うだろう。
そしてこの男には、厳重警戒施設、旧重犯罪忍者専門刑務所などへの入所など勿論無く、吐き出せ無い物も全て吐かされ、後は死神の鎌が振り下ろされるのを待つだけ。

「流石、木の葉の忍だな。───それが甘いと云うのだ」

狩れるモノは狩れる内にが、大角の持論。

「意見の相違だな」
「笑止。潜り込んだのは褒めてやる。だが俺は首をやるつもりも、木の葉に行く気も無い。貴様一人で何が出来る」
「なぜオレが一人だと?」
「木の葉が放ったのは後にも先にもお前の率いた二小隊だけだ。だが先の爆発でお前程の男がやられるとも思うまい。俺の見込みは正しかったという訳だ。なぁ白い牙の血を引くコピー忍者、はたけカカシよ」

大角が怖ける事なく言った直後、部屋の襖と中庭に続く障子が一斉に放たれ、月光が差し込んだ。
襖の向こうと廊下、そして中庭には、この屋敷の忍達が幾人も散らばり、こちらを睨み付けている。

「手緩く侵入を許す屋敷だと認めたようなものだな」

自分の様な忍一人の潜入も阻止出来ない警備なのだと、蔑んだ物言いで口を開くカカシ。

「なあに、貴様を肯ってやってるんだ」
「それはどうも」

ご期待にそぐえず残念───とカカシは心の中で苦笑する。

「但し。たとえ二小隊全軍が突入していたとしても、抜け出す事は出来まい。この屋敷には幾人の忍が居ると思う」
「ざっと百ってところか」
「ああ、そうだ。袋の鼠とは正しくお前事。その首、置いていけ!」

大角の目配せに、取り囲むように配置している忍が一斉に捕縛の印を組む。
二重三重にも掛けるつもりなのだろう。
術が発動し、網に絡まれるよう くず折れたのは、
カカシではなく大角。
瞬時にチャクラ刀を背に仕舞い込み、仰向けになる大角の右腕を背中に捻じ伏せ、髪を掴んで奴の首を上へ伸ばす。

「貴様…… 一体何をした……」

大角の息苦しい声が地に零れる。

その時、幾つもの影が場を走り、次にはその姿を際立たせた。
カカシと共に侵入した木の葉の忍が、この屋敷内で危険視していた大角の仲間を拘束し、姿を現したのだ。
大角の側近格と言っていいだろう。
そんな自分の部下達が、戦う間も無く囚われた事に、大角は奥歯をギリッと噛み締める。

大角が自分を捻じ伏せたカカシを垣間見ようと、首を動かす動作を見せた時、高域の小さな爆発音が幾つも響いた。

「なんだ……と……」

木の葉に捉われた側近以外の。
自分に捕縛の印を放った部下と、目に飛び込む範囲に点在する部下が白煙を上げている。
大角の目に映った忍装束は仲間の物とは変わり、その顔も見知った者と違っていた。



「木の葉同盟国、砂──」


風影の統治にある砂隠れの忍。


「同じく。木の葉同盟国、雲──」


雷影の統治にある雲隠れの忍。


煮え湯を飲まされたのは木の葉だけではない。
他里も同じく。
諸外国も同じく。

両里が木の葉と決起し、秘密裏に進めた今回の作戦は、総指揮を火影から任されたカカシが進めたもの。
全ては大角を殺さず連れ帰る為。

大角の首を落とし、無差別に屋敷内の忍を一掃するのは簡単である。
しかし、大角の元に居たというだけで、命を落とさせるのは酷であると。
そうなると、奴を里まで護送する間の追手の数は桁違いとなる。
作戦上、自里からの増援派遣は望めないとすれば。
目的を同じくする他里同盟国と結託するのが望ましい。
カカシは言葉少な気に火影にそれを伝え、綱手から極秘に書簡を受け取った同盟国は結集し、一足先に屋敷へと潜入を果たすと、大角の仲間と少しずつ入れ替わった。

絆の深さ、連携の強さを見せ付け、もう逃げ場は無いと知らしめる。

これでも大角(ヤツ)は甘いと自分を笑うだろうが。


感情で動くとするならば、八つ裂きにしてやりたい思いなのだ。

だが簡単に死なせなどしない。


大角の僅かに動く左手の爪が畳に食い込み、それに目線を走らせたカカシが声を落とす。


「諦めろ……もう終わりだ」


声を荒げたりせず、平静を保つカカシの口調ではあるが、声だけで喉笛を切り裂く様な殺気を帯びていた。









ふわりと舞い降りた緑は、ゲンマの手中に。
杉の樹形に似たそれは杉菜と呼ばれ、春には土筆という胞子茎を出す草である。
それが里の忍鳥ではない鳥によって、自分の所へ運ばれて来た。
巣に持ち帰る途中で落とした物のようにも見えるが、その草の姿を見たゲンマならそうとも捉えないだろう。
細い棒状の葉は、主軸を捕えているように絡まっているのだから。


『 何かあったら、ゲンマ君に連絡入れるよ 』


去り際に言ったカカシの言葉をゲンマは思い出す。
忍鳥も忍犬も無暗やたらと使えない。
とすれば、どうやって連絡を入れるのだろうかとその時に思った。

一見踏まれた草が絡んだようにも見えるそれは、自然の中の不自然。
偶然の中の意図と取れる。
土筆と杉菜の関係、里の誉れと呼ばれる彼の言動、そして現在の状況。
それを踏まえて判断出来るゲンマだからこその分析予測。

一体貴方は、どんな顔でこれを結んだんですか、と。
僅かに口角を上げ、握った草と共に拳をポケットに隠した。

大角の捕縛任務は成功したと見て良いのだろう。
こちらが“正式な忍鳥”を向かわせられれば、そう答えが戻ってくるはずだ。
その時は近いが、鳥の飛行速度と任務地の距離とを計算すれば、その必要はないのかもしれない。

『 何かあったら── 』
綿密に練られた今回の作戦を、カカシが損じる筈は無い。
助けを請う連絡では無く、報告だろうとも予想は出来た。


早くこの事を知らせたい人物は、昨夜探りを入れられたと仲間から聞いている。
チガヤを捕まえる為の証拠は揃っているが、他の三名には確固たる証拠が無いのが現状だ。
諜報の補助役だろうが、逃走時の援護、戦闘要員だと見て良い。
そんな輩にうろつかれている今、下手に動いて彼女に何かあったら取り返しの付かない事になる。
勿論、護衛の暗部はに張り付いたまま。
彼の実力を軽視しているのではないが、タイミングを誤る訳にはいかない。
ああいう輩は手段を選ばないのだから、彼女には草の捕縛が開始された時、見守っている男から伝えてもらえば良い。

次は己の番だと、里を見下ろすゲンマの千本が、朝日に煌めいた。







同日夕刻──

午前中の清々しい陽気とは裏腹に、午後になると灰色の厚い雲に覆われ始めた木の葉の里。
そよぐ風は湿り気を帯び、肌に纏わりつくようだ

灰色の空気を一掃するように、煌々と照らす執務室の明かり。

「すいません、チガヤさん。色々と頼んでしまって」

ハヤテは手元の資料から一旦目を離し、チガヤへ向けた。
偽の合同慰霊祭準備の為、執務室内は人影も儘ら。
急に頼まれたのだと、チガヤを助っ人に呼び、書類制作にあたるのは月光ハヤテ。

「いえ、私も勉強になりますし」

構わないと笑みを浮かべるチガヤは、出来上がった分をハヤテに手渡した。

「ありがとうございました、お陰で助かりましたよ。後はこれを纏めるだけですから」

コホンと咳をした反動でハヤテの肘が当たり、デスクの横にそびえる本の山が崩れ落ちた。

「古い本というのは、独特の匂いがしますね」

苦笑いを浮かべて拾い上げるハヤテに、同じく拾い上げながらチガヤは言う。
私が返して来ましょうか───と。

「お願い出来ますか?」
「はい」

何冊もの本を抱え上げ、チガヤは一礼すると執務室を後にした。
彼の辿り着く先には、目的の物が置いてある。
予め潜ませていた影分身が、影からチガヤの行動を本体に伝えて来た。

餌に食いついたと。
そしてある術を発動したとも。

熱風が木の葉を駆け抜け、空は黒く崩れ落ちてきそうな程だ。
局地的に天候を操る忍が大角の仲間に居たと聞いた。
その術を受け継いだのだろうか。
辺りは暗闇と化し、紫の稲妻が駆け降りると、チガヤは窓枠の外へ飛び出した。

ハヤテは刀を抜き、そしてまた鞘に収める。
執務室の明かりを反射し、キラリと放った光が合図。
それに目を止めたライドウが跳ぶ。
里内を歩くアオバと合流し、アンコも吸い込まれるように歩を合わせた。

「イズモ〜コテツ〜差し入れよ」

甘栗甘の甘味をアンコは二人の前に差し出す。
里の大門を警備するイズモとコテツ。
そこに来た特上三人は、大門に背を向けて立っている。
彼らの注意が三人に向けられている間、瞬身を使い里から飛び出す影四つ。

木の葉の五人は視線を噛み合わせて、アンコ、アオバ、ライドウの三人が小さく頷くとその姿は一瞬にして消えた。





チガヤの作りだした雷雲は、自然発生していた厚い雲を吸収し、みるみる内に育って行く。
崩れた空が泣きはじめ、里内では住民達が帰宅を急いでいた。
紫の雷は狼煙。
忍鳥の飛行を妨げ、忍犬の鼻を鈍らせる為の雨でもあるのだろう。
自分達の身も森に紛れやすい。
逃走の補助は多い方が良いのだから。



「チガヤ。何処へ行くつもりだ?」

大門から数百メートル離れた先。
今まで殺していた気配を解放したゲンマが、チガヤを出迎えた。

「不知火さん……。急遽護衛の任務を依頼されまして」
「お前がか?しかも瞬身を使う一般人を連れだって?」

問い掛けに言葉を繋げる事の出来ないチガヤが、ゲンマを睨みつけた。
他の草は、後方を守り、その姿をまだ捉えていないだろうに。

「見え透いた嘘を吐くな。もうお前達の帰る場所は無い」
「一体なんの事です?」
「大角は拘束され、組織も壊滅。お前が草だって事は端からばれてるんだよ。ついでに他の三人もな」

苦虫を潰したような表情のチガヤが大きく手を振り上げる。
眩い閃光。
落ちる稲妻はゲンマの元へ。
幾つも落ちる稲妻をゲンマは飛び上がりながら避け、クナイを放つ。
チガヤに弾かれたクナイは木の幹を深く抉った。


あちこちから聞こえる金属音と爆発音。
他の仲間の戦闘も始まったようだ。
術を匠に使うのはアオバ。
忍術と体術を混ぜ合わせるライドウ。

「やだ〜ツクシちゃんだっけ?こんな所で何してるの?」
「貴女は……」
「アンコよ。みたらしアンコ」
「あ、いつもありがとう……ござい…ます……っ………」

アンコの袖口からは、何匹もの蛇が勢いよく飛び出し、ツクシに噛み付くとその身でギリリと縛り上げる。
潜影蛇手を先手に打たれたツクシは、戦う事無く陥落した。



遠距離型のチガヤは後方に飛びつつ、ゲンマと一定の距離を保つ。
チッっと舌を打ち、次にクナイを投げるも、ゲンマのクナイはまた弾き飛ばされた。

高々と上げたチガヤの指先がまた折れ、紫色の稲妻がゲンマを襲う。
かわされた雷は木の幹に落ち、その身は蒸発する音を立てて、辺りに焦げ付いた匂いを齎した。

静止と後退。
帯電と放電。
身切った───と。

逃げるチガヤを追いかけながら、手裏剣と千本を取り出す。
チガヤが静止して指先が折れるまでの数秒。
ゲンマは先ほどとは違って、枝を蹴る足を休めずチガヤに近づきながら、その二つを放った。
幾重にも飛ぶ手裏剣。
その下に隠れるように飛ぶ千本。
ゲンマへと走る稲妻。
弾かれた手裏剣は右に左にと流れるが、隠れた千本がチガヤの右足を射止めた。
雷を擦り抜け、距離を詰める。
神経が麻痺したチガヤの右足は力無くダラリと下がり、引き摺りながら前を進む。
背後を見たチガヤは挑むような目付きでゲンマを見ると、一際高い木の天辺に立ち両手を上げた。
二本の閃光が真っ直ぐにゲンマへ走る。
飛び上がったゲンマは、咥えた千本を斜め上空に吹き飛ばした。
軌道が反れた一本の光の中に輝く千本。
もう一つの稲妻がゲンマの肩を掠めるが、その傷を構う事無くゲンマは進む。
落ちて行くチガヤの腕を掴み、捩じり上げたゲンマのもう一つの手は拳となり、鳩尾に深く食い込んだ。

瞬身の術を使い、地上に降り立ち、ゲンマは拘束用の術をチガヤに掛ける。
その時チクっと痛みを感じた肩には、火傷による紅斑が軽く浮かび上がっていた。

「誰かさんの雷喰らうより、遥かにマシだな」

ゲンマがポツリと溢せば。

「誰かさんって、誰?」と何処からか声がした。



何時しか雨は止み、生暖かい風は物憂げに木の葉を揺らす。

落雷こそ治まったものの、未だ雷鳴は轟き───

涙を流し震えるの叫び声。
彼女の傷は まだ癒えていない。




←BACK NEXT→


2008/07/13 かえで


BGM 対峙