Entry

あらららららら

2011年も後半になって言うのもあれなんですが
今年サイト一回も更新してないんじゃない?!
絵とかなにもアップしました!てものがない!
描いてるのに!

描いてるのに!というけど
本の表紙とか申込のサークルカットばかりな気はしますが(・ω・;)

うーん
サイトの形態をもうちょっと考えようかな


あっ20日すぎたら
メールの返信とかしたいと思いますスミマセン!
ありがとうございます!

スパークお疲れさまでした!

お立ち寄り下さった皆様、ありがとうございました(*´∀`*)

新刊、思っていたより多くの方にお手に取って頂けまして、
持ち込み分がなくなってしまい後半いらして下さった方には
申し訳ございませんでした。次のイベントにも持って行きますので
よかったらその時は宜しくお願い致します。

差入れやお声がけもありがとうございました…!
頑張ります(*´∀`*)


Sound Horizonメジャーデビュー7周年とかお祝い言えたはいいんですが、
もう7周年なのー?!追ってる側としてはあっという間という感じです。
作ってる人や参加してる人とかスタッフの人たちとかは
どんな感じなのかなー 7年てほんと色々あると思うんですけど

はー
まだまだ好きです

Sound Horizonメジャーデビュー7周年おめでとう!

サンホラメジャーデビュー7周年おめでとうございますうううう!!


今ちょっとPC不調で出てこれてないのですけどこれだけは!!

SPARK6で新刊出ます

10/23 東2ホール チ48b「mmh.」
新刊はSHK本です〜領復行って出て来ちゃった妄想
ほんとはもっとたくさんあるけど今はこれだけ描いた!的な
お話3本です。B5/20P/300円

サンプル1

サンプル2

サンプル3

SPARK6では「食物連鎖」さんの再録本、「静丘寄ってく?」さんの再録本、「星ラジオ」さんの王様とイヴェール本を委託します。

自分とこの既刊は
王冬「Sing together again someday.」「baiser et calins」、
メルエリ「白い鳥と宵闇のかたち」

あと、机の上には出さないかもなのですが「星女神様が見てる」と「SH一期詰め込みました」もちょびっと搬入しました。

メル本あるっちゃあるのですが、せっかくメルプチオンリーに参加するのでこれからコピ本とか始めてみます。

……喋る量で考えるとエリーゼ、エリーザベト、メル、の順だけど……Märchenもなんか新しいもの出したいなーって。

すっごい遅くなったけど

領復仙台お疲れさまでした!
すごい良かったというお話ばかり聞いて、
おめでとうー!とか、ありがとうー!とかそんな気持ちばっかりです。
仙台凱旋公演終わった後に聞いたり見たりしたのがホント楽しかったし嬉しかったー
こぞってレポしてくれるみたいな。でも義務じゃなくて楽しかったから書いてるみたいな そういうの。


領復のメモリアルイシューも出るとか聞いておりますぞ!
そんで領復仙台に参加した人が、事務所からお葉書企画も受け取ってるみたいなので、まだ終わった感じがしないなーというところです。

領復もイシュー出るってことは二次領拡からはなんだかんだと写真的なものは出てるのねー。ツアー始めにパンフ、ツアー終わりにメモリアルなんちゃら(イシューとかパンフとか)、これからもあって欲しいな。

領復でちょこっとずつ聞けるRevoさんの一言ちょいちょい思い出しちゃうこの頃です。
またライブやろう とか 楽しみなさい楽しみなさい、こういうライブ滅多にないんだから とか、そういうの。(細部間違ってるかもだけど/汗)

11月はイシューもカフェもあるし楽しみね!
カフェ開催期間中にひっそり誕生日があったりするのでちょっとその日行きたいなーとか。しょっぺぇな…いやいや、誕生日SHカフェでとかいいじゃないの しょっぱくない!

なんか思い出すと思ったらAcross The Horizonも誕生日にご褒美ワーイとか言って観に行ってた

通常運行でした。




ところでさっぱり手を付けられない横浜の思い出ですけれどもorz
忘れたくないよーやだー!
というところだけでもメモ残していくorz

書いてみると意外に長い覚え書き・領復横浜

9/16:横浜1日目
・似て非なる人は出なくて、最初っからRevoさんだった!似て非なる人が見れないのはちょっと残念だけど、これはかなり嬉しかった…

・やる曲も「Revive」から「宵闇の唄」とかもー……宵闇とか…もー!!

・「青き伯爵の城」の後「神の光」聞けると思わなかったよー!!「其れ仔ら」コンサート以来!?いつ聞いても あー… ってなるな…と思ってたら青髭が先妻ちゃんと階段上っていっててもう!

・一芸披露(って言っていいのかな?メンバー紹介の時のやつ…)モノマネやるかーって流れで会場側から「ジャックバウアー!」って聞こえて、大塚さんが「後発のくせに私より売れっこに…」的なことを言ってた笑

・メンバーの一芸披露でダンサーのかもんさんがひとり「Sacrifice」。すごかった…!笑い疲れた…!

・ソンイルさんが「緋色の花」歌ったー!出だしのとこで、ちょっとあの不気味なところの動きをKAORIがやってくれてた!ゆ、YUUKIだったかもしんない…(・ω・;)

・YUUKIの紹介の時にRevoさんのマイクが調子悪くなっちゃって、YUUKIに何かやっててーって舞台袖にひっこんでっちゃうRevoさん

・踊ってーっとか回って—って会場から言われてて、YUUKI踊ってくれたんだっけな…?マリオネットはすぐ終わっちゃうとか。ちらほら「かおちゃんと一緒に!」って聞こえてたからか、Revoさんがまだ帰ってこないーってもうちょっと踊る流れになった時にKAORIが「一緒にやろっか」って

・わたし…わたしはずっとYUUKIとKAORIコンビが大好きで……その……大変萌えてしまったわけで……

・朝夜で、双児の姫君が踊ってるとこはイヴェールが歌ってるとこなのでYUUKIがイヴェパート歌いながら2人で朝夜……もう…!もうなんなの今日…!ってなってた。あてどころない感謝の気持ちがだな……

・Revoさん帰ってきてるけど気づかずしばらく踊る2人がとっても可愛くて本当に私このライブ来て良かったって思った!

・Revoさんが奴隷市場の振り付けのとこやった!確かKAORIが「みんなで合わせるのとかが一番難しくて」って話をしていた……Revoさんは できてる!とはいわないまでも結構合ってるとこあったでしょ? 的なこと言ってたかな?(*´∀`*)

・やー、あれだけ出来るの普通にすごいと……あと奴隷市場BGMも自分でやってた笑。なんか後ろ手に縛られた感じで(双児がエイッて押されてるとこだと思うんだけど…(・ω・;))最後苦しげな声を出そうとしてたのかなーという感じですがなんかもうそれが文字で表せないっていうかエロかったっすね…




9/17:横浜2日目
・Revoさん登場時は超←重↓力↑の旋律。セリで出てきた時も超←重↓力↑してた

・楽団、歌姫たちのお名前紹介の後、自分が名乗る時にしたお辞儀が忘れられない。いっつもそう!ライブで見るお辞儀にいろいろ持ってかれる

・「T・N・G」やっと聞けたー!!また難しい歌を…!桃ときた笑

・T・N・Gやる前にC&Rの説明を言いづらそう。「君たちも偉い人がおっぱいとか言ってたら嫌だろ!?」的なのもあったかと。いつもはイドルフリートさんが言うから大丈夫だったんでしょうねー。ねー。ねー……

・恥ずかしがる人見てるのってなんでこんなに楽しいのかしらね…。あとどうでもよくないけどT・N・Gの振りなかなか難しい。タイミングつかめないわー気にせずステージガン見ですけど!!

・「エルの天秤」でMIKIさんとREMIが「そっと唇重ね」のところだったか「♂と♀は惹かれ合った」だかをきちんと記憶できてないんだけど、とにかくすごい接近しててなにかテンションがギョー!ってあがった

・ホレお姉さんがMIKIさんでちょっと継母入ってた笑
→お姉さん、とお呼びなさい……ひっぱたくわよ!(ドスきいてた)

・パンと林檎のRevoさんいつでもカワイイ常にかわいい。他の曲の時はかっこいいとこあるのに何なんだろうなって思うほどかわいい困る。いや困らない(反語強調)

・「黄昏の賢者」が聞けて私は…私は……。賢者歌詞がホント好きで 「信じることが〜」の台詞のとこでいつも燃え度計が割れる

・燃え度計もさることながら萌えも大変なことに…Revoさんがパンと林檎のぬいぐるみ持ってきてて、それでRIKKIさんの頭をモフモフしていまして……(パンがママンのあたまたべちゃうみたいな…)

・Saschaさんのナレ—ションで「焔」、若本さんのモノマネを大阪で聞いていたので「これは!笑」ってなった(*´∀`*)後のMCでやっぱりちょっと若本さん入った風だったっていうのも。

・「11文字の伝言」の後「Prayer」で、もーこの選曲!!やられるわー!ってなった後、なんとJakeさんがアリーナ席の近くまで出てきてくれちゃって…!!!!!!!! ちょ、超燃えた…!近い近い!

・「Prayer」の後に出てきたRevoさんが、11文字の後ママンがはけていったステージ中央の扉に向けて(だと思うんだけど…)「冬の伝言」少し歌ってくれてもう涙出そう

・メンバーの一芸披露っていうか無茶振りだったのかなー。で、Saschaさんの実況→RevoさんとJimangさんが何かやるからそれを実況する。ストリートファイターっぽい動きをする2人をそれっぽく実況してて おおおお!(*´∀`*)ってなってたらJimangさんが唇を奪おうとしていた笑→阻止するRevoさんが半笑いでちょっともうw

・Jimangさんがスキップできてた?できてたっかなー?ん?(*´v`*)?

・Revoさんへの無茶ぶりはJimangさんが指示していいよって時、Revoさんが先手を打って「セクハラみたいのはダメです」って言ってた。うむ。

・Jimangさん神指示だったわ……Revoさんの「天使の彫像」聞けるとかどんな僥倖…うっう…ライブは奇跡が多すぎる…

・REMIに「歓びと哀しみの葡萄酒」をふるRevoさん。REMIはサポートも出来ちゃう人だから今回メインでやったのが少なめだったということだったかな?そこで葡萄酒ふってくれるのホント嬉しかった…! 鼻ツンきてしまってちょっと泣きそうだったので自分で思ってた以上に私はREMIが好きなんだなーと

・Revoさんが「REMIのために作った歌です」って言ったのがダメ押しで泣いた。どの歌もきっとそうなんでしょうけど!

・「即ち…星間超トンネル」やる前のユルい説明が大好きなのですが!

・アリーナなのでウェーブがいつもと違うので説明。アリーナCとかDとかから回ってくるウェーブ、そろそろこっち来るかな?ってちらっと見たら、ちょうどその時Revoさんがステージで何かやったらしくorz

・こっちでも何かやるかもしれないよーって  どっち見ればいいんですかーっ!だいたいステージ見てますけど今回タイミングがorz 残念!!

・国歌の時の追加歌詞の「ローラン ローラン」のところだったかな?追加歌詞のところはステージの人たちからみんなに向けて歌うから聞いてて下さい、の後のとこ?「100歳とかの動きじゃなければ『ローラン ローラン』聞こえてからこうやっても(右手を左胸に戻すの)間に合うと思いまーす」って

・「みんなが100歳とかになったらまた違う振り付け考えまーす」って言ってたような!あと、100歳になっても元気かもっていうのもあったかな?「Jimangの背中を見て育つと思うので…」っていうのにちょっと笑ってしまった(*´∀`*)ほほえましい…

・「僕が100歳のおじいさんとかおばあさんになっても…あっ おばあさんにはならないか」とかもあった気がする!


・国民同士でなんかあったの?かな?金テープうしろに回したほうがいいのかどうかとか?

・どうでもいい!って言ったのがかわいい。でも、なんかそういうので揉めちゃうとこれからこういうの(金テープ)できなくなっちゃうかもしれない→これからもパーン!てやりたいの!(言った。細部不安だけど語尾はこうだった)→パーンてやるとなんか楽しいし的な。3・4回くらい「~なの!」って言ってたんだけど見てて聞いてて可愛くてちょっと記憶が飛んでるっていうか…

・ちゃんと答えてくれてたのにちゃんと書けるほど言葉を覚えてないっていう始末orz



うう時間が
あと細々覚えてるとこもあるんですが、うまく書けないのが残念orz

また思い出したら!
とりあえず原稿やってきます
領復で萌えた分をなんか形にっと

追加公演横浜楽しかった…!

なんかもう!本当に!ありがとうございました!
ってなりました

Revoさんのお話から仙台凱旋公演にすごく意気込んでいるのがわかりました。

今までの領復で起こった楽しいこととか、気持ちとかきっと色んなこと、
全部持って仙台へ!て感じで。

仙台行かれる方たのしんできて下さい!そしてなんか色々受け取って!ってイメージ!

公演はもちろんめっちゃくちゃ楽しかったです。
韓国レポもまだ書ききれてませんが、覚えてる限りまた思い出メモ残していきたいなと。思います。

そういえば王様君とリオン君のぬいぐるみを買ってしまったのね…
買わない!って決めてたのに会場行って実物見たらなんか小ぶりだし
1日目にカミカミ王子も買ったって言ってて、帰るとお出迎えが…
なんてとこまで言われたらちょっと我慢ならんかったというか

バカ!orz

でもかわいい…ひたすらかわいい…
分け目逆なのはご愛嬌ね…
アンティークノートもつい買ってしまった。なにかメモるわけでもないのですが~(・ω・;)
webに書いちゃうし

でもあの数値とかもRevoさんが決めてるとか聞いちゃうとね


バカ!orz
でもせっかくだからなにか使いたいな~字を丁寧に書くとかしないとな…

あとツイッターとかで見たのですが、アミューズメントの景品に出てたアレ何!
朝夜冬ピン!!Romanピン!!!買うよー買うから!!!一般販売してくださいー!

そろそろ絵も描きたい
描いてなさすぎて不安!

ただいまー!

ちゃんと月曜日には韓国からも帰って来ていたのですが
帰ってきてから現実がそういえば月末月初ですねっていういそが

いやそんなことはどうでもいい


韓国ライブすばらしかった
ファンクラブイベントも楽しかったし
友達と食べに行ったご飯も美味しかったし
すっっっっっっっっっっっっごく楽しかった

文字になっちゃいますけどレポは書く気満々
書いとかないとー!これはー!て気持ち
だいぶ出遅れ感がございますけれど(・ω・;
自分の思い出メモ的な!

一応帰ってきた時に空港で一緒に行ったお友達と
思い出しmemoをしたので、わりと思い出せるといいなと…

もうホント韓国ライブ良かった
完全イヴェールですし持ち歌2曲出してきてくれちゃってもう
はー!!!!書く!


仙台凱旋の詳細も出たようで、あの応募方法は良い方法だなーと思いました。




ええとちょっとまた土日外出してしまうので
時間空いてしまうのですが
サークル的なこととかお知らせをしたいなと
今ちょっと焦り気味なのでちょっと落ち着いた時に!


コメントでリンクミス教えて下さった方、ありがとうございます!
こちらもちょっと落ち着いてから修正しておきます!

Page

Utility

Entry Search

Archive

KoKoRo_no_Tansu_Hortense