Entry

舞台挨拶:東京おぼえがき

東京(昼の方)
あの…お誘いいただいた席が
Revoさんがめちゃめちゃ見える位置で…
正直記憶も飛び気味です……orz

覚えがあるわこの感じ!イドイド発売の時のラジオ見に行ったけど、なんかもうまばゆくて見てらんなかった時の……!まばゆい!でも見たい!見る!まばゆい!でも見たい!

そんな感じ。

残しておきたいからと勝手に書いてる文章ですが、そんなわけで正確性はまるでナイッ!です
はーもう…好きだ!!
……最後の方あきらかに私のテンションがおかしいだけの感想ですが
……感想?という感じの…あれですが…
何でもいいから知りたい人向け…間違ってても怒らない人向け……

舞台挨拶:東京おぼえがき

  • まずはSaschaさんが登場しましたよ!「『7th Story Concert』3D劇場全国チャリティー上映!」的な(なんかもっと長かったような気が…)一気読みしつつ「噛んじゃったごめんなさい!」ぽいこともあったかなと!
    • Saschaさん「あれ僕なんですよー」とSaschaさんの役どころ言ったりかわいい。3Dメガネのことも言ってました。眉間のところにあるちっちゃい窓ふさぐと2Dになっちゃうんで気をつけてね、とか。(知らなかった!ほんとでした!)
    • 飛び出してる っていうのを何回か言ってたと思うんですけど…!
    • Saschaさん「映画初めて見る人ー」とか「2回以上見るって人ー」とかやってたかと
    • Revoさんお元気そうで安心した!!!!!(*´∀`*)やっぱり大阪は眠かったの…?いやお疲れだったの?よくわかりませんがお元気そうだと本当嬉しい
    • SaschaさんがRevoさんと監督登場前にやっていた挙手再び。「映画初めて見る人—」「この中でライブ見てない人ー」(言葉は記憶あやふやですー)
    • 映画初めて+ライブ来れなかった人がいらしたので、RevoさんかSaschaさんだったかちょっと曖昧ですが「じゃあちょっとネタバレの時は君たちはこうして」的なこと言いつつ笑いながら耳ふさぐ仕草を…なんだろうもう…かわいくて…あ、髪今日もふわふわですね…ね…
    • 積み重ねる…の話題のとこがあったのですが、Saschaさんが言葉を探していた感じの際よいタイミングで、会場側のどなたかがジェスチャーしてくれたっぽい→「積み重ねる!」(片手の上に片手のせてく←交互)お礼を言うSaschaさん(*´∀`*)「日本語難しい」を最初はよくあるイントネーションの「ニホンゴムズカシイ!」って言おうとして、途中でΣハッ!と気づき屍人モードで低音「ニホンゴムズカシイ」に言い換える…おおおお…!なんかもう嬉しくなっちゃう!
    • 音楽作ってる時から映像作品にすることは考えてるんですかってSaschaさんのフリからこの流れになったと思うんですけど、なんかもう忘れちゃってるの勿体ない…orz Revoさんが見えすぎる位置で心臓とか胃もやられてきてる状態で…
    • そうですねー… って答えてた記憶
    • なんか…ミルフィーユって言ってたのがあったのですが確かここの話題の時だと…Saschaさんが屍体と屍体のミルフィーユって良いながらやってた?ら、何と何のミルフィーユか(笑)って感じでRevoさんがツッコミ。仲よさそうでニコニコしちゃう!言葉ちゃんと覚えてられないのつらい
      (映像に残ってるなら流してほしい舞台挨拶…ATHの時はありましたよね動画配信!)
    • お気に入りのシーンはどこですかって話で、吉川監督が磔刑のところ(憂悶て言ってたかと)で会場側からは見えない角度→メルとザベトが向かい合ってる、メルが歩いてくるところが見える ところって言ってたかな?
    • Revoさんに見せると率直な感想(?)「こわっ!」って言ってたらしいです(*´∀`*)
    • 容赦ないな!(*´∀`*)
    • 監督とRevoさんで見せたいところが違ってたりするとかそういうお話もあった記憶(おぼろげ)。あとなんか編集の時のお話でどのカット入れますかって感じの時にRevoさんは全部って言うとかそういうのもあったかな?そうもいかないので~って続くけど(*´∀`*)
    • こっちだって全部見たいですけど!
    • DVD発売のお話もちゃんとありました。発売日やっぱり7月27日言ってた
    • 領復の曲は60曲以上を各地でやってく。今日も楽団メンバーはリハーサルしてる。今日はこれ(舞台挨拶)あるからこっちに来ました。こっちこなかったらすんげー怒られるでしょ?!
    • 「すんげー」は絶対言ってた 超萌えたのでそこだけは覚えてる!!萌えるわ…なにそのたまに出る素の部分……萌えつきる
    • 途中でSaschaさんへ「巻き」の指示出た模様
    • なんか笑顔いっぱい見れました…あーもうダメだー見てる時は ほうほうなるほどーなどと思いながら見てるはずなのに終わるとRevoさん見てたってことばっか思い出す
    • 領復来る人ーって挙手もあった!かなりの人が挙手(*´∀`*)
    • がんばれ日本!につなげた話がどこかあったハズなのですが記憶が…orz Saschaさんも「そこに繋げますか」という感じの流れが…!あったと思います!
    • 最後、わりと色々喋っちゃったんで、どうでも良いこと言って帰ります的なことをRevoさん。何言うのかなーと思ってたら、「実はこのサングラス、3D対応になってるんだ」って
    • ……………
    • (*´v`*)?
    • 私きっと(確実)満面の笑顔だったと思う。その後も色々なんか…!何か仰ってたと思うんですけど私ちょっと脳がうまく処理できなくてですね…!なんなんですかもう!可愛いのもいい加減にしないと大変なことになるぞ!そのまま変わらずにいて下さい!可愛すぎて ギーッ!ってなるわ!!鬱陶しい感想ですみません!
    • Saschaさんが「僕も欲しいです」って言ってたよーな!やさしさ?!違うか!もうよくわからない
    • だいたいサングラスが3D対応になってるのってどうでもいい話じゃないですからね!?あーでも、んー?もうよくわからない…滾りすぎて
    • 退場する時、段差をぴょんっ!ってジャンプして降りてったよ!なにあのかわいいひと!なに!なんなの!かわいかったです!!ありがとうございました!


    KI・MO・I★文章ばかりですみません

    映画自体はとにかく「宵闇の唄」に滾りすぎてやばい
    あと「光と闇の童話」「彼女が魔女になった理由」

    「彼女が魔女になった理由」のMIKIさんホント好きだし感情の幅?っていうの?がたまんないです。あと亀ちゃんがさー!!

    「宵闇の唄」と「光と闇の童話」はもうあの…その…メルがやっぱりたまんないわけで…すきなのねー宵闇の唄はもうどこもかしこも好き!

    「火刑の魔女」で老婆が「子供に腹いっぱい食べさせるのが〜」て歌うとこで、メルのアップになって口の端で笑ってるところとかすごく好きで…もうホントたまんない映画見ながらギュンギュンします

    あと「青き伯爵の城」でみな実ちゃんの「とっておきの宝物が隠されているわ」のところの表情ごちそうさまです!ありがとうございます!やばーい!素敵!!その奥に見えるメルの表情もあいまって大好き!!!!最初無彩色なのもフオオてなります


    拍手やコメントありがとうございますー!!(*´∀`*)
    おおお…!時間ができそうなのでメールとかもできたら…!

    サンこそお疲れ様でした&舞台挨拶(大阪)行ってきた!

    遅くなりましたが5日のイベントお疲れさまでした!
    あの人出の中、スペースまで来て下さったみなさま、
    本当にありがとうございました。
    新刊やペーパーをお手に取っていただり、感想や差入れなどもいただいてしまって、なんだかもう嬉しくてフワフワしてました…しっかりしろ!てくらい汗
    お話させてもらったり、スケッチブックも描かせていただいたりと、とてもうれしかったです〜(*´∀`*)

    美麗なコスプレイヤーさんたくさん見て眼福でした!
    あとエレフの双剣とか見せて頂いてえらいテンション上がりました
    はーイベント楽しい…ありがとうございました!!!



    そしてバタバタと土曜になって、なんとお友達にご一緒しませんか〜とお誘い頂いたので大阪の舞台挨拶行ってきちゃった!ぞ!
    (お誘いありがとうございました!)

    いろいろ間違ってたらすみません。なんでもいいから知りたいのよー!という人向け…間違ってても怒らない人向け…
    舞台挨拶:大阪おぼえがき

    -司会は南かおりさん〜!映画見終わった後なので、みんな夢から覚めたような顔してますねーとか

    • Revoさん吉川監督ご登場。いつもの登場曲流れた!
    • なんだか眠そう(・ω・;)というかお疲れだったのかな…?
    • 皆さんの前に出るのは1月のコンサート以来でしょうかとかそういう流れ。致し方ない事情で遅れてしまったけどとか、そういうのも。
    • DVD&BDで発売決定!→Revoさん「…で、いいのかな?」
    • えっ
    • 南さん焦る(笑)「公式でも発表されてると…」Revoさん「されてる…のかな?」南さん「ここ(紙)には書いてあります…」
    • どうなの笑
    • そんなこんなでRevoさん「7月…」会場「おお〜…」Revoさん「77日…」会場「笑」Revoさん「とかあったらそうしたかったけど(笑」とのことで、7月27日発売ですってよー!
    • 映画は13日中心だったけどDVDは14日のも入るそうです。
    • 「映画だと13日のあべ兄だったり…」って話もあったかな。私はRevoさんが「あべ兄」と言うのがとても好きでして…なんか可愛い!(レッジャーノといい私は弟分が可愛いと大変萌えます頼れる兄貴がいると余計に)
    • 自分で見てるものでない以上「ライブ」でなくなってるけど、どう見せたいのかとかそういう編集。笑ってるけど嬉しいからそうなのか。とか
    • 南さんが「生でライブ見てると、アップとかにはなり得ないですもんね」って感じの話で「時々こうやって(手を望遠鏡ぽい形にして覗く)見てる人もいますけどね」ってちょっと笑いながらオペラグラス?のこと言ってたRevoさん!だがしかしどう見ても望遠鏡ぽい構えだった笑
    • オペラグラス必需品です!!!!!見ちゃう見ちゃう
    • 南さん「関係のない映像が入っていましたがあれはRevoさんが考えたんですか」的なお話に、監督が勝手にやってちゃまずい笑という流れもあったかと!
    • 狭い部屋で編集してるとお聞きしましたがとかそういう話が南さんから。そろそろ間違いがあってもおかしくない(笑)とか言うRevoさん。「どちらかが殺されてたら『犯人はお前だろう!』って状況」(笑)
    • Revoさんが「好き勝手言うだけだったりするので(CGとかのことかなと)」、実際吉川監督が見せられるとこまで出来てから「来て—」って呼び出されるとかなんとか(*´∀`*)なんだもう可愛い
    • Revoさん会場を見回してて、すごくみんなのこと見てるなーって思いました
    • 吉川監督は緊張してらっしゃるのか話が振られると返事がとても早い。
    • 途中でライトが消えたのを「あっ、節電?」というRevoさん(*´∀`*)

    今書き出せるのはこのくらいかなぁ(・ω・;)
    そして今日の東京舞台挨拶も、別のお友達のお誘いでご一緒させて頂くことに…!お、おじゃましまーす…
    東京のもおぼえがきめいたもの書けるかしらー



    拍手やコメントありがとうございます〜!(*´∀`*)
    頑張ります!
    DVDの発売楽しみですね〜v

    ペーパーが

    ファイル 591-1.jpg

    できたりしてます…
    イヴェールをかけてよかった
    P17a mmh.でお待ちしております。
    よかったらお立ち寄り下さいませ〜(*´∀`*)

    サンホラオンリーへようこそ8 の頒布物ー

    せめて机にある物くらいはお知らせをと…!
    あとちょっと出したいペーパーがあるのでその作業中でもあったりしますイヴェール

    新刊間に合ってほんと良かったです
    2人の友人の手助けにより出せました…ありがとうありがとう

    再度告知〜
    エレミシャアンソロさんに寄稿させていただきました

    なんだか色々素敵なことになってる模様です(*´∀`*)

    そんなこんなで、続きから当サークルの頒布物リスト
    当日ちょっとでもお立ち寄りいただけたら嬉しいです(*´∀`*)

    ※イベント終了しましたので頒布情報削除しました

    新刊は

    で、でます…メルエリ…

    領復とか…な…

    わーん!嬉しすぎて今からドキドキだわー!ぎゃー!
    memoトップの一言が2行に渡ったの初めて
    まあ2行だとか妄想だとか、そんなことはどうでもよいです
    さしたる問題ではありません


    キャストが発表され日ごとのキャストは明日発表!
    アイクもSaschaさんも大塚さんもいるし
    わたしはとにかく「青き伯爵の城」が聞けたら嬉しいなーと
    似て非なる人たちも楽しみだなーと
    とにかくライブはさぁ…!ライブは…!!!!!


    はぁはぁ

    潜伏中の間にアンソロ原稿提出と、メル本の原稿をしていました。
    Märchenについてはちょっともーホント勉強不足というか
    考察不足を痛感しているわけで……まぁ色々ありますが!
    うっ とにかく頑張ります

    エレミシャアンソロ!!楽しみ(*´∀`*)


    こんな感じで描かせていただきました↓
    ファイル 588-1.gif

    拍手やコメント、メールありがとうございます!
    すべてありがたく読ませて頂いてます(*´∀`*)
    感想とか本当にありがとうございます。
    メルエリゼでメルエリザなとにかくメル本頑張ります!


    コメントから頂いた、韓国でのこととか知りませんでした!
    ふおー気になりますね…!
    ありがとうございましたv

    エイプリル2日

    どこへ行こうというのかね浦島だろう!!!!!!
    ちょいちょい聞き覚えのあるもの入れてくるあたり悔しい
    なんかセンサー的なものがビクビクしてしまう(笑
    とても不思議な出来事(中略)

    『浦島だろう?』感想

    「オ・レイッ!!!」
    が不意打ちすぎてコーヒー吹いた
    亀まともにしゃべれるんじゃないのよー!
    水の中限定シリアスなのかな
    おかえりシリアス

    さて美女は誰なのかなと…
    薄紫の唇か〜

    ところで竜宮っていうと銀魂のあれ思い出しちゃうんだけど
    あのお妙ちゃんを陛下にしてペーパー作りたいと思いつつ多分2年越しです
    崖の上で「太陽のKomachi Angel」を熱唱する

    RedHot styleが好きです

    追記

    来たね来たね延長戦
    えっ  母音小文字…………………
    見覚えがあるぞその話し方…!(見覚え?)
    2mの乙姫なの…?てーことは女官は骸骨たちなの?

    なにかスイッチが入ったような音がした

    追記2

    なんか太郎のトラウマ来そうでこわい

    追記3

    よく考えなくても珊瑚の城なんだからそうかー…という

    一切空気読まないのは亀なのか亀 亀よ…

    追記4

    やっぱり亀か!!フィバる(笑
    えええええ続きどうなるの気になる
    また寝れないのか!!!
    ていうかRevoさんは睡眠時間大丈夫なんでしょーか毎年思うことですが(・ω・;)

    追記5

    太郎ぅぅうぅううぁあああああああぁぁぁ!!!!!!!
    太郎…!!!!!!!!!!!!!!!!

    大丈夫だろうなこれ
    亀がよけいな口はさんだりしないだろうなこれ 続き…!
    そういやメルコン初日か何日目かに
    「人が(君たちが?)がっかりするような嘘は言わないよ」
    って話してた気がする…ああいやええと『浦島だろう?』で
    いま出て来てる優しい嘘とはまた違うニュアンスだったと思うんですけど
    方向的にはそういうことかなと

    あっあれはRevoさんだったかメルだったか
    今は革命先生ね 寝てないのも革命先生
    がんばれ革命先生

    追記6

    ェエエエエエエエエエエシイイィィイイイ!!!!!!!!!!!

    ところで乙姫のビジュアルがどうしても冥王様で出て来ちゃうんだけど
    どうしたらいいの母音が小文字なだけでこんな…!
    改めてキャラの強さを知る 冥王様好き好き
    とか思ってたらどーなんどーなん

    追記7

    あっ
    玉手箱持たせたまま帰ってそういう終わり…なのかな?
    「挿話は頁の外側に。」か〜
    玉手箱的な何かを持った誰かが、
    いつか何番目かの地平線に出てくるのかな
    刻を預けるって それまで待っててねって感じなのかなー

    あといつも思うんだけど
    頁の外側ってこっち側含んでる(続いてる?)のかなと
    うまくいえないけど

    んー!どーなのかな?!とにかくまだ全然SH追うしソワソワしながら色々待つわ!

    ロスタイム…………………だと……………?えっ 今?今ロスタイム?あと僅か?!んっ?!

    追記8

    ただの【太郎】だったかー…
    なんか素敵に終わってますけど!?

    今際の際にか〜…玉手箱開けなかったってことは
    絶望しなかったんだね…
    なんか素敵に終わってますけど!?

    あー…
    あー………

    唯の【太郎】でしたかー…そっかそっか
    と思ってトップページ戻ったら
    最後まで
    ェエエエエエエエエエエシイイィィイイイ!!!!!!!!!!!

    革命先生お疲れ様でしたー!(*´∀`*)とネットの片隅で叫ぶ
    内緒で読めるのはSH.netだけッ
    内緒かわいい(*´∀`*)

    はー今年もお疲れ様でした!


    Page

    Utility

    Entry Search

    Archive

    KoKoRo_no_Tansu_Hortense