log

かっちかちやぞっ

10 15 *2009 | 雑談::2.5次元

今日は碧さんとデートしてきました☆

てか、真昼間から家じゅうの薄い本をかき集めて、渋谷のお店に売りに行って大遅刻…。
ごめんっ
店員の予想以上に買取に時間がかかってしまいました。(倍かかったで)
で、お部屋も一部がスッキリし、しかもミュ1回見てもお釣りがでる臨時収入でウホウホですwww
思いのほか高額買取やったわ。。。さすが今の2トップの日和。あとは、オンリーでしか手に入らなかったやつとかも高かったです。うはぁ。

そんなこんなで、ミュメン探しというなのウォッチングでお腹を空かせてしまった碧さんと合流。青山のまこまこカフェに行きました。
あ、その通りで花畑アイスも食べた。
まこカフェで奈良さんを見れて嬉しかったです。奈良さんって犬がカワユスだよね。犬。
どっかの取材が来ていたから、どっかで特集されそう。

で、そのあとはオサレな高級店をウィンドゥショッピングしつつ、表参道へ。
やっと表参道ヒルズがどれだかわかった!!(笑)
前回ヒルズいきてぇ…と思いつつ、場所が分からずスルーしてしまいましたが、今回は見つけた!!
ちょうどぷー展がされてて、可愛かったです。ぷーをどこまで簡略化できるか、って人の作品がツボりました。あの人のデザインしたやつがあったら買ったのになぁっ。
あと北欧ショップ行って、北欧っていいな、と再認識した。そんなことろに国旗塗り絵があって、これはどういう意味だろう…とちょっと思ったw

その後に裏原で、1000円だった服を買い、こないだは混み過ぎていて入る気力が失われた21とHMに行ってきました!!(HMってヒラタマキタと同じですね)
21の方がちょっと安かったけど、HMの方がデザインは好きかも。というか、コートとかじゃなきゃ、言われてるほど安くはないかな?と思ったり。(ユニクロさんでも同じくらい)
HMの窓からみた街がちょうど坂でキレイだったので、それを写メったりしました。

そうしているうちに、とても疲れたので(歩きすぎ)、ラフォーレのカフェでゴハンを食べて、今日のメインの例のアレへ!
と思ったけど、ちょっと時間が早かったので、秋葉原で携帯用の音楽コネクタを買ったりしてました。
で、そこでなぜか双眼鏡コーナーに行ったんですが、いま、自分が実は必要としているものに気がついた(笑)
双眼鏡、大事ですね!!!!
5000円くらいで、それなりのものが買えるんだな!と思ったら、自分の需要に気付いてしまった!いくら「一月一舞台」を課しているとはいえ(ミュ除く)、こんだけ見てるんだから、必要じゃね!?みたいな(笑)
どうして今まで、手元のオペラグラスで満足していたかが、分からなくなってしまいましたwww
うはぁ、どうしよう!

と、思いつつ、「とりあえず今日の箱はちっちゃいからいいよね」と、浅草橋のアドリブ劇場に行きました!(以下ネタばれ)
例の「地図から消された島」の公演ですっっ
チラシが骸骨で怖かったり、説明がほとんどなくて内容が分からず不安だったんですが、すっごい面白かった!!

しょっぱなから「結婚しよう!」の連発良君wwwww
ちょwwww前の席にいなくてヨカタwwww
いたら鼻血出して頷いてると思われ…
内容は、
現代(2008年)を生きるタダノ通りすがりのヒロシ君(84年生まれ24歳)が、ある日旅行中に1944年にタイムスリップしてしまった。そこは軍事工場の島だった!
というものでした。戦争ものなのに、笑いあり、笑いあり、ガチホモあり、恋愛あり、笑いあり…でした☆
キャラクターがそれぞれ個性があって、でも皆が狭い舞台にいっぺんに立ってもすごく分かりやすくて、珍しく、良君がいる時に良君を見るのを忘れたこともありました!(慌ててみたけど)
つまり、一人ひとりが魅力的だったんだね!ってことです。みなちゃんの蹴りはさすが戦隊物に出ていただけあるなぁ、ってくらいキレイでした。
あぁ、みそ汁の具になりたいwww
ゼクシィを買いに行きたい(もちろん一緒に♡)
そして、加山雄三の曲が流れてて、「雄三すっきやねん」と言っていたら良君が雄三を歌ってくれたwww(なんという大好きのコラボレーション!!!)
多分、良君ファンの中でも雄三が好きだ、というやつは自分しかおらんやろうな(笑)
なので、そのあたりを感想に書いておきました。(にこり)

もっと大きい舞台に立ってほしいな、とかTVとかにでてほしいな、とか思ったりもしてましたが、今日の舞台を見て、やっぱりこの距離で生で(重要)会えるのはすごく大事だと思いました!大切!すごい大切!!
生にハマるとやばいなぁ。。。。

うれしくて仕方がない。

22:53