Widget.

本日は5月19日(日)です

>> 【 直近の生放送へ 】

>> 【 開催要項のルールへ 】

第45回 *蒼輝祭4周年記念大祭*

6月23日(土)21時半より開催 申請は同日20時まで!
運営放送アドレス:http://com.nicovideo.jp/community/co2404709
★ 今回のルール ★

 

参加表明申請へ

 

皆さんこんにちは。
今年も梅雨に入り、いかがお過ごしでしょうか。
憂鬱な日々も、悲しくなるような感情も、この雨が全て流してくれたらいいのに…と思っている綾樰です。

蒼輝祭も今年で4周年目を迎え、これもひとえに皆さんが懲りずにこんなぐだぐだ運営に付き合ってくださった結果です(笑)
ありがとうございます♪
さて、4周年に関しては、ちょっと別窓の方でお話しますので、こちらでは当日の企画についての件のみとさせて頂きます。

最近の綾樰は…と言えば、仕事でまた出張がいくつか入るようになりました。
暫く身を潜めていました?が色んなところにまた行くことになりそうです。
私は…じっと同じ場所には住んでいられない、渡り鳥なのかもしれませんね。
あ、もちろん、一番長かったのは、地元です(笑)

手を空に伸ばしても、会いたい人には会えない…
欲しい夢を掴みたくても、目の前にあるハードルに苛まれ…
あの日に優しくしてくれた温もりを追い求めても…
そんな…切なく、悲しい思いにさせるのが梅雨の時期ですが、今月も蒼輝祭は開催しますよぅ。
そのつらさや、悲しささえも、熱量に変えて、仲間と2人で相手に挑んでくださいね。

今回はタッグ戦ですからね♪
ネタバレだけど…私ならば東捨てるよ(ぁ

では、場所を移動しますよー。

 

―――某所 ○○BLD 8F W氏専用フロア 管理室

 

綾樰「ねぇねぇ、入るよー?入口に傘立てないんだけど、何処やった…って、ちょwww」
W氏「(ウナギを焼きながら)へいらっしゃい!蒲焼きいくつ?」

綾樰「いやいや、それはそうやって使うものじゃないよね…。」
W氏「水たまりで偶然釣れた鰻、落ちてたガスコンロ、そして傘立て…これは焼くしかないでしょ!」

綾樰「まぁいいや…。あ、来月に合わせたい予定があるので、それはまた追って教えるね!」
W氏「予定…そうか!土用の丑の日だね!」
※:ちなみに今年の土用の丑の日は7月20日(金)らしいよ!

綾樰「お土産何しよっかなぁ…さすがに時期的に但馬牛とか無理だから(笑)」
W氏「但馬牛のうなぎ…そういうのもあるのか…」

綾樰「まぁ適当に考えておきます。それじゃ、レギュさんへのフリお願いします!」
W氏「はい!但馬牛のレギュさんでお願いします!!!(真剣)」

 

ごあいさつ

皆さん、おはこんばんにちは!レギュラスです。
私の挨拶文を読んでくださってる方は、ほぼ麻雀をやる人でしょうから、麻雀に関する質問をしたいと思います。

Q.南3局4本場、あなたは南家で七対子を聴牌をしました。
 待ち候補は「東」と「五筒」です。跳満ツモだと逆転という条件です。
 赤ドラなしのルール、どちらもドラでは無いとしてどっちで待ちますか?

この条件なら、殆どの方が東で待つんじゃないでしょうか?
私も基本は東で待つと思います。
まだ自分の親が残ってますからね。
この条件で五筒でリーチを打ち、河底撈魚でツモり、しかもツモの五筒が裏ドラになって、跳満ツモ!
これでテレビマッチで達成し大逆転優勝した人がいます。

その人とは、Mr.麻雀こと小島武夫先生です。
小島武夫先生については、麻雀を知っている人なら殆どの方が知っていると思います。
伝説といえば、そのテレビマッチで、わずか8巡で、しかもムダヅモ1回だけで、九連宝燈を上がったことが語り草になっていますね。
ですが、私は上記の対局が一番印象に残ってます。

過去のテレビ対局を振り返るという企画で、小島先生は九連宝燈よりもこの対局を一番印象に残ったと語っています。
小島先生がなぜ五筒で待ったのか?
理由は私にとってものすごく納得出来るものでした。

「みんな思ったと思うよ、なんで五筒なのか?って。普通は東で立直打つよな。
 でも、七対子ってドラが乗れば(ツモれば)跳満になる。
 だけど、ロンだと満貫で終わっちゃう。それじゃつまんないんだよ。
 他から出されたくないから、他から出ないような五筒で立直を打った。
 起死回生を狙うならツモって決めないとダメなんだよ。」

私もたまに生放送で、これはツモありきの立直という言葉を使います。
ツモで上がるということは、自分の状態を知るには一番のバロメーターですからね。
運試しってわけじゃないですが、ある意味、そういう時は勝負に行ってるときです。
ロン狙いっていうのは私はあまり勝負に行ってないことが多いですね。

そんな小島武夫先生が去る5/28にお亡くなりになりました。
私自身、麻雀を始めた頃に小島先生の麻雀に魅せられ、打ち方を真似するくらい憧れていたプロ雀士だったので、とてもショックです。
小島先生のご冥福をお祈りします。

さて、今回はタッグ戦です。
ペアでもソロでもどしどしご参加ください。
ソロの場合は当日にペアを抽選にて決めます。
勝利の鍵は「押すとき引くときの見極め」、「相手の考えを理解する」ことでしょうか。
いつもとは違った戦術や打牌も求められると思いますので、是非、優勝を目指して頑張ってくださいね!

Blue Sapphire レギュラス

 

<第3回Souki TAG CHAMPION SHIPルール>

今回は東風1戦、半荘2戦の合計3戦で勝敗を決します。
途中参加、途中離脱、共に不可とさせて頂きます。
どうしても、外せない事情などがある場合は、ご自身で運営側へお伝えください。

今回はペアの得点(素点)を合算し、より多い方が勝ちとした上での勝ち点制とさせて頂きます。(詳しくは下記で)
運営陣は数合わせで参加致します。

対局ルール
1戦目:東風 赤あり 食いあり
2戦目:半荘 赤なし 食いあり
3戦目:半荘 赤あり 食いあり

点数ルール
ペア同士の点数(素点)を合計した上で勝ち負けを決し、点差に応じて基本ポイントとボーナス点を付与します。

・基本ポイント
合計得点が多いペア・・・・2点
合計得点が少ないペア・・・0点
合計得点が同じ(引き分け)・・・各チームに1点

・ボーナスポイント
合計差で3万点以上つけて勝ち・・・勝ちチームに1点
合計差で5万点以上つけて勝ち・・・勝ちチームに2点
合計差が1万点未満で負け・・・負けチームに1点

3戦の合計ポイントで優勝ペアを決定します。
合計ポイントが同数の場合は、合計素点が多いペアが優勝です。
合計素点も同じ場合は同時優勝とします。

事前参加はお一人でもお二人でも参加可能です。
ただし、二人で参加の際は代表者が参加者名の欄に、自分の名前とパートナーの名前をしっかり明記してください。
基本は運営は数合わせまたは当日参加の枠で参加しますが、運営の人とタッグを組みたいという方は直接コンタクトを取って、了承を得てくださいね。

対局終了後、代表者が勝ち点を生放送のコメントにて報告をお願いします。
万が一、報告が無い時は、全員素点を0点で計算します。
運営が参加している場合、運営が結果報告をしますが、ご参加頂いている方もメモを取って頂けるよう、ご協力お願いします。

 

当HPの「はじめに」の欄の、「実際の放送進行について」をご一読ください。

  

第45回 *蒼輝祭4周年記念大祭*
6月23日(土)21時半より開催 申請は同日20時まで!
運営放送アドレス:http://com.nicovideo.jp/community/co2404709

 

参加表明申請へ

 

  

よろしくお願いします

蒼輝祭当日も私は仕事なんですが、なるべく早く帰ってきますね…。
一応開始は21時半からにさせて頂いてますが、遅れたり早まったりなどがあれば、また追ってご連絡させて頂きます。

梅雨の所為かな…私も冷静に考え切れない事が度々あります。
もう傍に居ない人を思い出してみたり、会いたいなと思う人に思いを馳せてみたりと…。
どれだけの時が過ぎていても、そう考えることは、これから先の為に必要なことなんだと思います。
心が壊れたら、自分が崩壊してしまうからね。
メリハリ、切り返しをして、前を向いていきましょう。
それでは、皆さんのご参加お待ちしています。

  

Blue Sapphire 綾樰 柚葉