常初花 3
市丸と遭遇してから数日、は大人しくしているようだ。
しかし、いつまで持つか・・・
ルキアの処刑は決まっている。それまでに、助ける手立てを考えているのか?
一人の力では、どうする事もできない。
なのに、なぜ、諦めない?
そして、なぜ市丸と遭遇したのか?
いったい、どこで?
さまざまな疑惑が、を取り巻き白哉の思考を乱す。
――― いっそ、事が終わるまで閉じ込めておくか?
そこまで考えて、白哉の思考は阻まれた。
護廷内の廊下の向こうから、市丸ギンが話しかけてきたからだ。
「お久しぶりです、朽木隊長。」
人懐っこいが探るような視線がカンに触る。が、相手にする気はなかった。
「最近、別嬪さんを囲われたそうで、えらい噂です」
「・・・兄には、関係のない事だ。」
「冷たいですなぁ。そんな別嬪さんなら、ぜひ、お目に掛かりたいなぁと思て」
「関係ないと、言っている」
「おお、怖っ。・・・・でも、気ぃ付けとかんと、そない別嬪さんやったら、攫われてしまいますよ。
ちゃぁんと、閉じこめておかへんと」
市丸はすれ違った白哉を振り返り見つめた。しかし、白哉は無言のまま、行き過ぎる。
当然の結果といわんばかりに、市丸も歩き出した。
『語るに落ちてますよ、朽木隊長・・・』
開かれた市丸の目が光った。
市丸とすれ違い六番隊隊舎に戻った白哉を、副隊長の阿散井恋次が出迎えた。
「所用ができた。・・・後は任せる」
出迎えた恋次に挨拶をする間も与えず、用件だけ告げると隊舎を後にした。
「・・・隊長・・」
恋次は、術なく見送った。
遠すぎる存在、しかし、いつかは越えたいと願う。思考すら読み取れぬ壁に、己の感情は行き場を失った。
「・・・なぜ俺は・・・・」
自分に無理に納得させている心が、言葉になる。
その名を呼べば、押さえは効かない。
――― ルキア・・・
恋次は、言葉を飲み込んだ。
邸に戻ると、予想通りはいなかった。
慌てる使用人達に、立ち寄っただけだと伝え、すぐに邸を出た。
一方、は、白哉の予想通り、白道門(西門)にいた。
西流魂町への通り道であり、西流魂町は、浦原喜助の行動拠点でもある。
そして、再び、市丸と遭遇していた。
「よう会うねぇ。これって、『運命』ってヤツと違うんかな」
――― 隊長が、わざわざ西門の警備に?
は、何も答えず睨みつけた。
「そんな怖い顔しんとき。可愛い顔が台無しや」
「・・・ご心配には及びません」
「つれないな〜。ボクは、一目惚れやのに」
「私の霊圧にでしょう?」
「それも在るけど、ボク、欲張りやから」
「?!」
一瞬にして、唇を奪われた。殺意がない為、察知が遅れたのだった。
「何するの!」
あげられた右手を、簡単に掴むと腰にまわした腕に力を込めて強く引き寄せる。
「退屈させへんよ。・・・それに、君が知りたい事・・・・・教えてあげてもええ。
ここへ来たんは、何か掴んだんからやろ?」
「誰が信じると思ってるの?あんな所で会っておいて」
「なら、朽木隊長に何で言わんかった?・・・・ボクを庇ってくれたんやろう?
それとも、バレたら不味い事でもあるん?」
――― こいつは何処まで知っている?
表情からは、読み取れない。ただ、人懐っこい笑顔を浮かべているだけだ。
白哉の名を出され、動いた表情を楽しんでいる。
自分が、尸魂界(ソウル・ソサエティ)に来たもう一つの理由(わけ)。
その理由は、たとえ白哉や浮竹にも言える事ではなかった。
もっとも、後日、その努力は無駄になるのだが。
「大貴族様や。飼い猫はいくらでも居るさかい、義理立てせんでも、ええと思うよ。
妹はんから、君に乗り換えた様に」
市丸の言葉に、の左手が動いた。
パシッっという軽快な音と共に市丸の頬にあたった。
「白哉は、そんな人じゃない!」
「痛いなぁ・・・。左利きやったんか。早ようて、掴み損ねてしもた。
利き腕を掴ませへんなんて、なかなかや。ますます、気に入ったわ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・気の強い女は、嫌いやない」
一瞬、凍りつくような霊圧を感じた。しっかりと開かれた市丸の瞳に、が映る。
「譲って貰えませんか?・・・・朽木隊長・・・」
「?!・・・・・」
市丸の言葉すぐ後、圧倒的な霊圧を背後に感じた。白哉の物に間違いない。
感情を一切含まないが、とても激しい。
「その手を離して、去れ。」
「別に、拘(こだわ)る必要はないんと違いますか?次の子猫、拾てきたら、いいだけでっしゃろう?
・・・・・・本気で、惚れとるなら、別ですけど」
「・・・・」
「だんまりですか?・・・ほんま、無口なお人や」
カチリと、鍔を押し上げる音がした。
「・・・・そう・・ですか・・・・」
市丸は、再びぐっとを引き寄せ、耳元で囁いた。
『本気やから・・・ボクも・・・・』
『?!・・・・・』
市丸は、をゆっくりと離した。二人の霊圧に挟まれて、は動けない。
「今日の所は、これで引かせてもらいます。
・・・・・今度は、名前教えてぇな・・・ほな、またなぁ・・・」
市丸は、いつもの人懐っこい笑顔に戻り、そう告げると掻き消えた。