undercords エイプリルフール特別企画2009 跡地


エイプリルフール!ということでサイトの入口に迷宮しかけて遊んでました
クリック5つくらいで脱出できる、アドベンチャーゲーム的なものです
もっともらしく書いてますが、ゲーム部分にトリックとか伏線は一切ないです
カップリング要素は公式程度のつもりですが、諸事情により若干ヒノエがデレ気味です

出口(ED)は全6種、各所にささやかながらにおまけの小話が置いてあります
また、その最後にパスワードが置いてあります
6つ集めると更なるおまけ小話が読めるぞっていう仕様です
各EDにA〜Fの名前がついてますので、その順に以下のアドレスに入力してください
 http://haruka.saiin.net/~sleet/uc/ap/○○○○○○.html
(末尾は「html」でお願いします)



 ・それでは行ってみよう!
 ・いえ、いつものサイトへお願いします











*攻略のヒント*

上にも書いてありますが、トリックみたいなものは全くないので「きちんと話を理解しなきゃ」とか思わないでください。
というより、未読のページ(色の濃い選択肢)を片っぱしから潰してゆくのが一番てっとり早いです

エンディング的なものは、A〜Fの6種類あるんですが、辿りつきやすさは、
E>>B>C>A>D>>F
となっています。
このうちAからDの4つに関しては、それぞれにある八葉を意識して作っているので、ある程度「この人?」と狙いをつけて選択すればどうにかなるのではないかと思います。

Eはもしかしたら気付かない人は全く気付かない、ちょっと意地悪なルートです
Fはかなり辿りにくいので時間がかかるかもしれません


それでも辿りつけない場合のネタばれ有ありの具体的なヒント
A ヒノエルート。ヒノエや海とか熊野を追いかけたりしていると着きます
B 敦盛さんルート。あっつんを追いかけたり過去を振り返ったりしてると着きます
C 景時さんルート。景時さんを追いかけたり疑問を追いかけたりすると着きます
D 先生+九郎ルート。九郎を追いかけるか海を避ければ着きます
E 望美+有川兄弟ルート。具体的には山とか海とか選ぶページより前に分岐があります
F 特殊ルート。38ルート中2つしか道がないので辛いです。具体的には一番最初の「エイプリルフールです」の説明のページから辿って aabcbc でつきます