ブラジルに好きな選手も多いですが、イタリアを応援して観戦しました。
・イタリアいろいろびっくりなメンバーだな
・仲良くしているネイマールとバロテッリがかわいー
・国歌の音声が入らない~みんな熱唱してんのに!
・なんか負けそうだな…ピルロとデロッシ居ないって痛すぎるでしょ
・イルマトフさんはかなりいいよね
0 モントリーヴォのとんでもないミスパス
0 イタリアまたミス、ブッフォンありがとう
2 でもブラジルの猛攻に対するイタリアの守備力も感じるよね
3 ボヌッチ守備いいよね
5 今日はディアマンティがプレースキッカーなのね
6 モントリーヴォ対フッキ! 勝った!!
7 ダビドルイスに絡みついてウザがられるディアマンティ
8 ディアマンティのパスカット! 上手い! あんまり長くない脚だけど、磁石がついてますから!
・イルマトフさん笛多いなー
10 笛がイタリア寄りでブーイングのサポーター
15 マルキージオの突破→バロテッリ惜しいー!!!
17 イタリア日本戦に比べ見違えるよう
18 アバーテ対ネイマールすげえな
22 まったく気が抜けない試合…疲れる…
24 なんと、モントリーヴォアウト! うわぁあアクイラーニがアンカーですか? マルキージオ?
25 もうダメ…
27 ところで今日はブッフォンレッドですね(戦隊もの的に)
27 アバーテ対ネイマールが醜いww
28 うわ何と言うアクシデント…
30 今のマッジョファウル!? ナイスディフェンスだと思うけど
31 ブッフォンすげー! CKにしなかった
31 しかし今大会ブッフォンPK2回も決められてるんだよね…
32 今度はダビドルイスが…何と言うことだ…
33 すごい綺麗なブラジルサポーターが! ただ今大会の国際映像、観客席を長々と映し過ぎてピッチの中がチャンスになってても逃すことがあるのはちょっと問題だと思う。
35 ブッフォン凄まじい集中力だな
39 カンドレーバいいね!
40 そろそろブラジルが目を覚ます時間帯ですよ…
43 マッジョはアバーテに比べてちょっと守備が不安だよね
44 ディアマンティの頭上をスカスカボールが抜けてゆく
45 ああ~…一回防いだのに~……ブッフォン怒り心頭である
・そしてオフサイドだよね…得点シーン
1 デシリオしっかりせいよ
1 イタリアファウル貰うの上手いなー。て言うか、アッズーリは伝統的に審判に対応するのが上手い気がする。ブラジルは審判と喧嘩しちゃうイメージ(2010とか)
3 アクイラーニはファウルが多いなー
4 ポツンと壁になったディアマンティがかわいい
5 ジャッケ決めたー!!! ブッフォンの笑顔(笑) って言うかブッフォンからたった二本で決まってんじゃん! バロテッリの落としもすげー
7 バロテッリ戻ったよかった
8 ブッフォンはFKに強いとは言えこれは近過ぎる…ってうわ決まったー
・ネイマールすげえ! 三試合連続ゴール!!
12 デシリオしっかりしろよー、初戦良かったじゃないかー
14 キエッリーニのヒールパスが上手いww
15 マッジョ頑張ってるなあ
15 バロテッリのFKうわっ枠に行った!! 今日はピルロが居ないから蹴らせて貰えるバロテッリ…
16 イタリアの攻めすげーデシリオの突破すげー
17 ジャッケが短いww
18 キエッリーニナイス読み
19 デシリオ守備頑張った!!
20 ブラジル追加点…すげえ……ブッフォンってコンフェデにいい思い出ないだろうなww
23 ディアマンティのシュートおもしれー
24 一瞬間をおいてから喜ぶキエッリーニww
26 ディアマンティおつ…。あんまり活躍出来なかったね…。
27 それにしてもデシリオはイケメンですね
・キエッリーニゴール時の混乱がいろいろ可笑しいww
31 デシリオサイドに来始めたなー
31 今の右サイドの攻撃かっこいい! カンドレーバを待ってタメるマッジョが
32 ジャッケとバロテッリのパス交換! なんかどんどん合って来るような気がするんですけどww
34 うわあああマッジョバー!!!
・ブラジルはオフサイドとハンドを見逃して貰ったよね…
35 イタリアにボールが零れるようになって来た
36 今のアクイラーニ→マッジョのロングボールすげえ。マッジョ頑張った!!
40 デシリオってトラップ下手じゃないか? サイドなのにww
42 ああ~……ブッフォン一本目は止めるんだけどな…またこの時間帯だよブラジル…
47 なんでイタリア放り込まないのかなー
・ネイマールのダンスかわいい!
・EDがブラジルのゴールだけなのが悲しいけど4-2じゃあね……
正直勝って一位通過してスペインを回避して欲しかったのですが、(戦前は勝てるかもと思っていた)試合観てたらまあ仕方ないや、勝てなかったでしょうと思いました。とは言えほぼ二軍に近いチームで良くやったと思います。緊急出場した選手たちがそれなりに頑張って仕事したことも収穫ではないでしょうか。今大会三位決定戦まであるので、最後まで楽しめるのも嬉しいです!
イルマトフさんには期待したんだけど、ちょっと笛を吹き過ぎると思いました。やっぱりアジア標準なんですね。