アトラスのDS用ゲームソフトです。RPG要素とアイテム錬金要素、恋愛ゲーム要素の入ったかわいらしいゲームです。
世界樹のⅡをプレイした後しばらくゲームはやっていなかったのですが、何となくまたゲームをやりたい気分になって、Ⅲを買うかなとアマゾンを覗いたら、このゲームを検索で見つけました。アトラスだし評判もいいし、何より絵がとっても可愛い! 世界樹は何せとても厳しいゲームですので、仕事が大変な時期だったのもあり、こっちならほのぼのとした気分になれるかな~と注文してみたら、アトラスなだけあってけっこう手応えのあるゲームでした。強いモンスター! 迫り来る納期!! 納期の厳しいお仕事をしている人にはあまりお勧めできません(笑)。 でもとってもかわいいしとても面白いゲームです。
舞台設定がフィンランドなのもいいですね。ユカ・ワルタネンとかキト・ベールマンとか北欧風の名前にときめきます。
公式サイト
http://noora.atlusnet.jp/
以下の内容にはネタバレが含まれますので、ゲームをプレイ予定でネタバレが見たくない方はプレイ後にご覧ください。クリア済みなのは魔女狩りED、ノーマルED、トゥルーED、メロウED、オクトーヤED。現在ユカEDを目指して六回目をプレイ中です。
◆魔女狩りED◆
一回目のプレイはあえなく魔女狩りEDになってしまいました。ケケが大好きでケケとばかり友好度を上げてしまったのと、後はダビーさんからの依頼を受けまくって空きがなく、仲間たちからの依頼をあまり受けずに友好度が上がらず、イベントもあまり起きなかったのが原因です。引き籠って加工と導刻ばかりやっているのが楽しかったのですが、それも魔女狩りEDの一因になりました。あとはロッタから受けたキルシカの実の依頼の達成をダビーさんのところでしなくてはならなかったのにそれが分からず、アイラとの出会いイベントが発生しなかったのが痛恨でした。
◆ノーマルED◆
二回目は引き籠りを反省してプレイしたらいろいろなキャラクターから自然に依頼が来るようになり、友好度も上がって行きました。またアイラの人形イベントも無事クリア。しかし導刻レベルが足りずにノーマルEDに。
◆トゥルーED◆
攻略Wikiを見て、トゥルーEDに必要な導刻レベルが分かったので、そこをクリアしてトゥルーEDに。ケケが大好きなので感動してマジで泣けました…!!
◆メロウED◆
攻略WikiでケケEDがないことを確認したのでそこはあきらめたのですが、三回共友好度100まで上げたのに、EDに出て来るキノコ大発生イベントがない! と言うことで、Wikiでそれはメロウルートで発生するイベントだと知ったので、四回目はメロウ狙いでプレイ。無事キノコイベントもクリア、メロウEDにも辿り着きました。
◆オクトーヤED◆
そしてケケと同じくらいお気に入りのユカとのEDを目指して五回目をプレイ。しかし条件がクリア出来ず、戦闘要員として連れていたオクトーヤとのEDが発生する事態に…(笑)!! が、これはこれでとても楽しかったのでオケーです! そして自力では出来なかったのでユカEDの発生条件をWikiで確認。今ユカED目指して六回目をプレイ中です。
◆ケケ◆
ノーラの仲間の中で一番最初に好きになったのがケケです。今でも別格と言うか一番大好きです! 最初は喋り出すまで男の子か女の子かも分からなかったのですが(笑)。笑うと超可愛い!! ケケEDが見たくて最初の3周目までケケとの友好度を100にしてまで頑張ったのですがケケEDに辿り着けず、最終的に攻略WikiでケケEDはないことを確認しました。ノーラと決してくっつかないのは残念ですが、でもそこに魅力も感じます。トゥルーEDがケケEDみたいなもんですしね…。「おいらは何があってもノーラについて行くよ!」と言われてマジ涙ぐみました。最初に陥落したのはタンベリーの花束くれた所です。ケケから貰ったタンベリーとリルヤの花束、嬉しくてずっと部屋に飾ってました…。木馬を作ったら乗りに来るのもかわいいし、とにかく美味しいものを作ると喜んで家に入って来るので、とにかく一生懸命美味しいものを作っていました。
◆ユカ◆
ケケと同じくらいお気に入りのキャラです。最初は何だこいつって思ってたし、探索に連れて行ったら死ぬし、でも各キャラと満遍なく友好度を上げなくては!! と思っていたので、我慢して連れ回しているうちにいつの間にか大好きになっていました(笑)。声が子安と言うのもいいです。最初はダビーさんと同年代くらいに思っていましたが、ゲームを進めて行くと案外青いことが分かり、下手したら24歳くらいじゃないですかね……。29歳くらいが好みですが、たぶん20代半ばくらいなんじゃないかなと思います。年齢はノーラ(↑一回り)ユカ(↑一回り)ダビーてくらいなんじゃないかなと思っています。
◆カルナ◆
戦闘要員としてついて来て貰っていたのですが、きりっとした戦士であるカルナさんがじつはふわふわしたものが好きで小さいものが好きでたまにフルーツ盛りを食べたくなる女子でめちゃめちゃかわいくて和みます……。南から来たってのと服装から見てスペイン人なのかなと思っています。
◆オクトーヤ◆
あまりにも行動が突拍子もなく面白いのでゲーム中何度か声立てて笑ってしまいました。薪割り斧を庭に置いた時の行動とかまじ可笑しくて…!! しかし依頼が強引で、ケケのためにチーズを作ったりキトの依頼などでナウダンミルクが必要なのにお茶会用などと言いながら大量に要求して来るのには悩まされました。
◆エルシー◆
エルシーはまだ探索に連れて行ったことがないのですが、そのうちエルシー・オクトーヤパーティ組んでみたいと思っています。あとこの子はいくらあっても足りない鉱石をどんどん依頼で強奪して行くのでそれも恐怖でした……。
◆キト◆
最初気取ってとっつきにくい人に感じたのですが、付き合ってみるととてもいい奴で頑張っているので応援したくなりました。そのうちED目指してみようと思います。依頼をその場で達成した時の「すばらしい品揃えですね」と言う台詞が何故かツボで聞くたびにじわじわ来ますwww
◆ダビー◆
実はゲーム中一番のイケメンなのでは!? 顔に傷があるので最初は絵本に出て来る青年は彼なんじゃないかぐらいに夢を見ましたが、あっさり違うと分かりました。余裕が出たら八月に花束渡してみたい。
◆コッコ◆
一番のイケメンはもしかして彼かも!? 特に子安の一番イケメン声ってのがでかいです。明らかにモデルスナフキンですが、かわいいしかっこいいしお金が好きなので大好きです。コッコにも花束渡したらどうなるか気になるなあ。あとユカを連れていると値切りが発生して、「子安が子安を値切っている感」がたまらないですwww