記事一覧

昨日の今日で

気がついた。

いや、昨日書いた短文がひっかかって、ロマンシア読んだ。
やっぱり王子に萌え……ってのは、今はいい。
横に置いておく。

セリナが名乗ってないのに、終盤でセリナって名前で呼んでる……?
リュセフィーヌとか、突然言い出したのは、セリナの本名なのかなーと思いますが、セリナの名前自体は……どこから?

漫画や小説のお約束的省略かとも思ったけど、中盤あたりで出会ってから別れるまで名前呼んでないし、終盤で実は王子です、とかやってたから、省略ではなく、名乗ってないんだなーと。

……王子、妹のこと気にかけて実はちょこちょこ様子を覗き、それで新しい名前を知った、とかだったらお兄さんとしてかわいいな。
王子萌えるな。

王子に萌えて、改めて読むと――――――色々新しい発見がある。

兄弟の王様が邪竜封印。
兄弟どちらかの子どもに兄弟が生まれれば、そのどちらかの内に甦る、と呪いをかけられて、発現したのはロマンシア国王の王子と王女。
王女が生まれてから、王子が邪竜に侵食されていく……と気がつき、兄妹でなければ呪いが防げるか? と王女を捨てる。
国民には、王女は病死と発表。
馬屋の爺に預けられた王女、孤児として育つ。
『馬屋の爺』に躾けられて『それなりに強いんよ』と自称する剣士に成長するも、その腕を果物屋(?)強盗に生かす無能っぷり。
ファン・フレディ王子失踪。(理由の表記なし。『死ねない体質に悩んでいる』との発言あり)
王子を探すため(邪竜退治ではない)兵士を出すも、隣国に探しにいくと兵士も行方不明に。
隣国でなにか怪しい準備でもしてるんかな。いや、うちの王様とは兄弟だし、そんなことは……。
あれ? 使える兵士と馬を全部使い切っちゃったよ、どうしよう。
あー、これは邪竜の仕業かな? 仕業だよね? じゃあ、捨てた王女、行方不明の王子探してきて★

――――――って内容だった。
てっきり、王子が竜退治に出かけて戻ってこないから、セリナが借り出されたんだと思ってた。なんとなく。
……王子、何しに出て行ったんだろう。
いよいよ自分の中の邪竜が押さえ込めない、と自殺するため、もしくは人のいないところにいくための出奔、とかだったのかな。
妄想は止まらない。

それにしても、若い頃の王様達の鎧。カブトムシに見えて仕方がない。
それよか、隣の国の王様はなにやってんだろう。漫画版。

邪竜のデザインが竜っぽくなくて新鮮。
首からした猫。首から上フルフルって感じ?
まあ、最終的には変身して、なぜか特撮ヒーローみたいなデザインで肉弾戦? するんですが。
あれ、仮面ライダーに出てきても驚かない。