30分で諦めた。
いや、たまに思い出してやるコミスタで100%原稿を描く練習?
未だに、トーン張りオンリーかつ、最近は同人誌作ってないので宝の持ち腐れになってるので。
下書きが水色一色なのが私には辛い! ってことで、下書きはSAIでやるってのも手じゃあ? と、SAIに4コマの枠を持ってきて挑戦。
いや、待て。そういえば、SAIならペン入れも出来るんじゃん? とペン入れ。
最終的にコミスタに持ってきたら……線画がごんぶとに(笑)
ダメじゃん。
と諦めたのがひと月前。
今日、グレスケで貼り付ければいいんじゃあ? とやってみた。
綺麗に表示されてる。
これは良いかも? と拡大したら、線画がトーン状に。
ダメじゃん。
久しぶりなので代わりの案がパッと浮かんだ。
じゃあ、このグレーの部分を選択して黒オンリーのレイヤーに黒で塗りつぶせばいいかな? と塗りつぶしてみた。
選択されていたのが黒100%のみで、かすれた絵になった。
ダメじゃん。
明日あたり、気力がまた湧いたら、下書きのみSAIで、ペン入れはコミスタで、って方法でやってみる。
SAIの色んな色でがりがり描ける下書きは楽。
腕パーツ、手パーツ、顔、髪……と分け放題だし。
いつになったらタブレットでアナログ並みに描けるようになるんだろう。
いや、平気で3ヶ月ぐらい描かずに間を空けているうちは無理でしょうが。
なんでもいいから、早く涼しくならないかな。
気がつけは4月からサイト更新してないよ。
更新できるネタってか、オリジ小説あるのに、置き場に悩んで1ヶ月も忘れてたよ。
なんだかなぁ。