記事一覧

web通販のお知らせ。

DOS04803さんへ、本日発送いたしました。
たぶん、集荷前に出せたと思うので……早くて明後日には届くかと思います。
たぶん。

■プラパ・ゼータ
結局、精龍王まで読み始めた(アホ)
むだに萌えます。
やっぱり、ディーノはいいです。ラムダ萌えして(?)
次はたぶん、本編を読み直すと思う。

プラパ・ゼータはいいなぁ。
萌えます。
お気に入りです。

■モンハン
プラパ・ゼータを読み始めて、放置5日。
廃人じゃないですよ、と。

とりあえず、タカアシガニと赤いゴジラをクリア。
村のお婆様のお仕事は、あと1個らしい。
ネコート嬢のお仕事な、ヒップホップ(違)も捕獲。
ポータブルと違って、モンスターの種類が多いので、そろそろ名前覚えるの限界。
カタカナ苦手。
ちなみに、ヒップホップ=眠鳥、タカアシガニ=街を襲う巨大蟹、赤いゴジラ=老山龍で。
ただしい名前が思い出せないので、漢字とクエストに逃げた。
モンハンをやってる人には通じると思う表現です。

私は狩りに行く時、爆弾と回復薬を中心に持って行くのですが、兄はどうも違うらしい。
兄の基本持ち物はポーチ最大20個中、調合書1~5、力の護符、力の爪、鬼人薬、防御力あげるの×3種……らしいです。これに爆弾も持つから、ポーチの空きがない、とかよく怒ってる。
持っていくものからして、スタイルが違った。
なんか、攻撃力が上がるのは効果が重複しない! とか威張ってましたが、そこまでしないと勝てないのか、って気もします。
私はせいぜい鬼人薬1個かな。消費アイテムはもったいない気がして(アホ)

でも、さすがに回復薬99個、回復薬G99個ないと落ち着かない……と、減るたびに調合する私も十分病気だとおもいます。
99個がいい。100個じゃだめ。
アイコンが2つになるから(アホ)
基本、アオキノコが足りないうちのダンナさんの箱。

■トモコレ
ユリカちゃんとタモリが破局。
長かった。
これでフリーになったユリカちゃんが、イオスかテテとくっつけば……と思ったら、どっちも今既婚者だったや。
残念。
テテは親友がイオス、妻がナタリア。
イオスは親友がテテで、妻がエステル。

……イオスんとこはすぐに別れそうだな。
なんとなく、トモコレ内のエステルとイオスはトラブルメーカーなので、よく喧嘩してるし。
や、トラブルメーカー同士、実は気があうのかもしれん。
別の住人とは喧嘩するけど、エステルとイオスが喧嘩してるのはみたことないしな。

コメント一覧