記事一覧

ご飯作った

なんか、私が本見て作りたくなるものはパスタか和食かトマト料理な気がする。
そんなわけで、今夜はごぼうと鶏肉の混ぜご飯。
写真みたら、おいしそうだったんです。
あと、説明文の横に便器マークあったし。(※便通がよくなりますよ★ 的なお知らせ)
そんなわけで……生まれて初めてごぼうの皮むいた。
あれ? でも、昔きんぴらごぼう作った覚えがあるんだけど……? まあ、いいか。
母に聞いたまま包丁の背で皮をむき……ほんとに向けたことに感動しました。
うん、やってみる事は大事。
まさか、本当に包丁の背で皮がむけるとは思わなかった。

とりあえず、レシピの写真と似た感じにはできました。
ファイル 383-1.jpg
味は……相変わらず美味くもなく、不味くもない。
オニギリにしてお弁当としてどっかに持っていって食べたら、たまらんうまいかも知れない味だった(微妙な表現)

あと、暇だったのでもう1品。
ファイル 383-2.jpg
1品っていえるようなものでもないのですが。
同じ本にのってた……もやしの入った豚キムチのような物を。
こっちは……いつもいくスーパーで一番安いキムチを買ってきたのが失敗か。
色がおいしそうじゃない。
そして味も……辛くなかった。
ほんのりキムチの香りがするもやし炒め、って感じ。

久しぶりに発掘した本だけど、結構食べたい物があるので……またそのうち挑戦するかも。
テイルズ系のゲームやってると、料理したくなるのは私だけだろうか。

コメント一覧