せっかくなので、先日引っ込めたガイ六神将側夢の展開予定。
これ出す時点で、本気で復活の予定はないんだな、と(笑)
一応隠しておきます。
ガイ六神将側夢
夢主の名前は『夢主』と入力すると『NoName』って出る仕様にパソコさんがなってるので……『NoName』にて失礼いたします♪
基本路線は『ガイを選んだバージョンのサクラ』
ただし、そのガイはルークではなくヴァンを選んじゃってますが。
サクラと同じ理由で、旅への同行を許されております。
基本能力もサクラと同じ。
・アクゼリュス編
ガイ、内心で含むものがありながら、ルークと旅をしつつ、NoNameと交流を深める。
この場合、NoNameが『TOA』というゲームに対する感想は『ガイ萌え』で。
アクゼリュス崩落時に、ガイ離脱。ヴァン側へ。その際にNoNameを連れて行きたかったが、女性恐怖症のため攫うこと敵わず。
・外郭大地編
NoName、ガイへの萌えが恋に変わり、『ゲーム内』のガイの代わりをしようと決意。
ルークを迎えにアラミス湧水洞へ。
その旅先で『記憶を失くしていないバージョン』のチェニーに出会い、湧水洞まで送られる。
ガイ、何度かNoNameを誘いに来るも、『そちらには行かない』と振られる。
アブソープゲートにて、ガイ(21)地殻に転落。死亡。
・1ヶ月間
NoName、生活の足場を得るためにジェイドと結婚。
・レプリカ編
ガイへの未練たらたらながらジェイドの妻に納まるNoName、ルークにくっついて旅。
イオンの死を避けようと努力するも、ジェイドの妨害により断念。ゲーム通り死亡。
アリエッタとアニスの決闘を避けられず、アリエッタもゲーム通り死亡。
アブソープゲートにて、帰還したヴァンの姿にガイの姿を探すも見つからず、それをジェイドに見咎められる。
イオンとアリエッタを死なせたNoNameに甲斐性があるわけもなく、シンクもゲーム通り死亡。
シンクと似たような方法ながら別の形をもってヴァンに助けられていたガイ+ヴァンとのラスボス戦。
チェニーとNoNameが止めを刺す。
・2年後
誰も助けられなかったNoName、ルークinアッシュに意地を見せる。
一人の体に二人のルーク。
NoName、そこに自分の体を差し出し死亡。
後には赤毛のアッシュと黒髪のルークが。
……こんな形な予定でした。
誰一人幸せにならないのが、ポイント★
混ぜ込みたい要素として『ガイレプリカ』『ルーク対アッシュ、勝ったのはアッシュ』ってとこかな。
アインシュタイン~では完全な当て馬だったガイの変わりに、こっちでは大佐が当て馬です。まあ、当て馬は当て馬でも、やることはきっちりやってますが。
こっちのチェニーは貴族令嬢としてもしっかり振舞えるお嬢さんです。サーカスの軽業師ではなく、事務関係のお手伝い。爆弾小娘というよりは、リボンの騎士。
以上。
あ、虫食いから引っ込めた理由に『ガイが六神将側』な時点でほとんどオリジナル。
そんな状況で『虫食い夢』って、読み手にわかり難いなぁ……ってのもあります。
あと、六神将側にいく時点で『ガイじゃない』し。
元のキャラらしさ、も私が二次創作をするうえで大切にしたいトコなのですよ。
■ところで
相変わらずタグってものが解ってないのですが……
このネタバレボタンだって、ボタン一発で記号がいっぱい出て勝手に出来てくれるし。
で、これって……開いた後に一番最後に『閉じる』ボタンを設置するには、どこに文章を挟めばいいのかしら?(待て)
ここかな? と毎回適当に入れてますが、これだと……閉じるボタンが最上部にあって、あまり意味がない(笑)