毎日ぽちぽちっと拍手ありがとうございます。
よくよく調べると、7月から返信してなかった(遠い目)
ほぼ通販到着のお知らせでしたが。
あ、お知らせありがとうございます。これいただけると、ああ、届いたんだ、って安心します。
そして、安心して個人情報の消去を。お知らせがないと3ヶ月は保管しております。
あと、内輪な返信も省略。ってか、本人には会ったばっかだし。
で、消去法で返信できるのが1件に。
毎日ぽちぽち頂きますが、コメント自体はホント稀。
9/7
■23:13 DiaryのDFらくがきに興奮して連打してしまいました、スミマセン。夢小説やらくがきナド、なしえ様の作品を楽しみに通っています。
拍手ぽちぽちっと、ありがとうございます。
つまらないらくがきでよければ、いくらでも描きますが?
ラムダとか、ラムダとか、ラムダとか、女の子とか、美少女とか、美女とか、乳とか、腰とか、尻とか、稀に男キャラとか。
……と、ふざけた返信しかできませんが、拍手&コメントありがとうございました。
■そんなわけで
スイッチが切れると、なかなかメールの返信ができない……。
基本的にひきこもりで、自分から積極的に交流しようとする人じゃないので。
夢絵祭関係の返信メールは、今しばらくお待ちくだされ。
■本日のらくがき1。
団長を描いたので、エンドリューも、と。
ネタとしては男色とかいいますが。イグラシオ×エンドリューとか。
でも、恐らくは彼もノーマルでないかなーと(笑)
ってか、ノーマルだろう。どう考えても。
閃光騎士団。イグラシオの副官だっけ? 右腕だか、左腕だかわかんないけど。
他の団員が『ああ』だから、エンドリューが片腕なのか、実力あって片腕なのか。
まあ、どっちでもいいですが(おい)
初回プレイ時、イグラシオに続いてお気に入りだったエンドリュー。可愛いし。
いや、逆だ。エンドリューが一等賞で、そのおまけ的にイグラシオも使っていた、だ。
そんな彼の地位も、ラムダの登場と共に(以下略)
個人的には17歳ぐらいの、少年と青年の狭間かな~とか思っております。
生真面目な苦労性だと良いな。
なんか、小さい子の面倒見はいい気がする。
あ、お坊ちゃん育ちな気がして来た。
鎧を適当に描き足してみたけど……途中から某赤毛の剣士の鎧に(アホ)
……なんだろう。ルヴァイドとイオスの関係に思えてきた。
意外に熱血な上司のブレーキ役って感じに。
エンドリューは微妙にサターンの絵の方が好き。
■本日のらくがき2。
アヤメ。
もしかしたらマツリの方かもしれない(笑)
たしか、こっちですよね、アヤメ。
そんなわけで、PS2版追加キャラの片割れ、アヤメ(たぶん)を。
十代前半かな~とか思いつつかきかきとしましたが、もしかしてイズモの人間ってことで、他国のキャラより若く見えるのやもしれぬ?
日本人が外国人から見ると年齢より若く見える、みたいな?
や、でもこう考えるとミカヅキが長身に……? まあ、どうでもいいや。
元からいる面子に比べ、さらに情報の少ないアヤメ。
ここまでくると、妄想もし難い……。そこを補うのが、妄想力なんですが。
よし、こうなったらラムダ×アヤメで妄想を(←エリーヌでの惨敗に懲りていない)
髪の毛の爆発加減が難しい。
もっと激しくするのか、大人しくするのか。とりあえず、これは失敗だと思う。なんか違う。修行あるのみ。
二卵性かな、この双子。
あれ? 確か双子でしたよね……? 自信なくなってきた。まったく似てないし。
双子設定であえて似せていないってんでも、萌え。
そういえば、DFには兄弟姉妹はいても、双子っていなかったような……? また記憶からすぽ抜けているだけか?
双子は萌えです。
■本日のらくがき3。
グレイス。
何を隠そう……ここしばらくDFキャラであれこれらくがき描いてきましたが、その中で一番描きやすかった。
いや、ホント。
自分でも不思議なんですが、書きやすかった。
つい、グレイス『様』とか書きそうになるぐらいには、書きやすい。
なんでかなー。
グレイスは、本性ってか、正体が正体のわりに、エロ描きたい! という気にならない。
色気むんむんの大人の女性は、私の範疇外らしい。
アステア様も、微妙にこの類に(苦笑)
ってかん、うん、そのはず。
私の好みはお淑やか従順、清楚可憐系。聖女とか、巫女とか、姫とか、大好物♪ ――――――なんだから、グレイスにエロ妄想が湧くわけもない、と。そして、この条件だとDFに当てはまる女性武将はかなり少なく。
ああ、あと……ジョシュアに似てるな、と(笑)
ジョシュアがグレイスの真似してるのかしら。
ジョシュアは女顔なような気がする。ってことは、あの世界では『美形』の部類なんだろうか。
ハガネよりは納得だ(ハガネに失礼)
ウルトラスペシャルどうでもいいけど、カルハザードはサターン版の絵の方が美形だと思います。PS2版はソマリオン入ってる気がして、怖い。
そろそろラムダに挑んでみようかしら。
■それにしても…
龍と魔法使いを『りゅーま』と略すとは知らなかったわ。
リダーロイスは2巻で頓挫。
龍と魔法使いは全巻。
緑の~は手を出していない……と、なんだ、この遍歴(笑)
ま、よきかな。
またそのうち読み直してみようかな。巻数そんなでも――――――なかったような、すごかったような?