久しぶりにCD-Rが動かない(要約)というお知らせを頂いたのだけど、送ったCD-Rは100%うちのPCで動作確認と正常にコピーできる事を確認したものなので、どうしようもない。
CD-RとPCの相性とか、PCのメーカーとかOSの相性じゃないですか? とも思うんだけど、まあ、それで切り捨てるのもあれなんで、なにか方法はないかと考え中。
データそのものを転送サービスで送る……って方法は別の方の時に失敗済み(データ大きいので、送信に時間がかかってエラーになる)。
その時はその後PCを買って、代替のCD-R焼いて送ったんですけど……。今回は動くの確実に確認してあるの送ったしなぁ? と。
■DLblogに
製作中のエロ漫画下書きのっけてみる。
ってか、DLsiteに登録した時に自動的についてきたブログなんですけど、使い道がないのもあれなんで、下書きぐらいのっけようかな、と……。
おっぱいたのしいです。
■メール便
3月末のクロネコさんのメール便廃止にむけて、web通販の発送方法からメール便を削除しました。