記事一覧

8/11。

今日の成果。

21枚(差分入れて48枚)
今できてるイベント絵。
確か、最初の予定は差分抜きで最低82枚だったはず。イベント絵。
終わるような、終わらないような。

背景は39種類(差分入れて60枚)の予定だったけど、十二宮の外観は止めたんでマイナス11枚の28種?
今できてるのは18種+追加したくなった5種で23種……あれ? 数えたら24種(差分入れて49枚)ある。
適当だな、おい。
後は黄泉比良坂×2、モクレンジ、ブルーグラード×2ぐらいなんだけど……気が向いたらセラフィナ様とのデート用背景1枚と、神の道も追加したいかもしれない。
まあ、その辺はテキストに起してみてから考える。

乙女ゲー作ろうかと考え始めたころには「絶対無理。途中で投げ出す」と思った背景もここまで片付いたんだから……継続は力なり。
意外にできるもんだね。
一ヶ月もあれば「素人が描く同人ゲーの背景ならこの程度で良くね?」って程度まで進化しますので、お試しあれ。

ちなみに、イベント絵全82枚予定の完成21枚って、全然40%完成してなくね? と突っ込まれそうですが……進行具合を表す「イベント絵40%」ってのは、全体の流れを10等分にぶった切っての%だったりします。
ゲームの流れ40%中に出てくる絵が20枚(+未完成の3枚)ってこと。
このぶった斬った10%ずつ中には、イベント絵がまったくないパートとかもあったりするので、そういう時は10%の作業が2週間で終わったりもする(笑)
要は分岐した個別ルートが入ってくるとイベント絵が増えて、作業も増える、と。
だから、たぶん50%はそんなにイベント絵なかったと思うので……40%を作ってる時よりは早く終わります。

50%達成したら、誰か褒めて(笑)
立ち絵22人終わった時は、兄に根性だけは認められた。
そして今は、「ないなら作れ」って冗談を1年ぐらい本気で実行中の私にドン引きしている気がしないでもない。

■ところで
立ち絵を素材として配布したら、誰か乙女ゲー作ってくれないかしら。
そんなことをふと思った昨日。

少しアクを抜いて6頭身ぐらいの嫌味ない絵にして。
嫌味ないというか、デフォルメ? さっぱり絵?

とはいえ、実行するとしたら聖域キャラしか作らない気がビンビンするけど。

■今さらだけど
乙女ゲー作るにあたって、絵は漫画を参考にしている。
=アニメでは男らしいアルバフィカも、漫画では美女にしか見えない。
=乙女ゲーでヒロインとイチャイチャした絵を描いた暁には、百合ユリしい絵にしかならないじゃあ……?

――――――ということに、最近気がついた。
アルバフィカだけはアニメ参考にした方が良かったかな。

■今日描いた分。
を配置して動作確認してみたら……予定していたあと3枚はあと2枚でもよさ気な気がして来た。
そんなわけで、1枚減らそう。
最低3枚、最高5枚の条件は満たしているので問題なっし。
あと、レグルスは序盤でルートと関係なくイベント絵あったりしたしね。ひたすら寝てるやつ。
あの絵、結構使いまわしてるので、印象としてはレグルスはイベント絵が豊富。
実質1枚なんだけどね。

減らした1枚は、そのままなしにするか、どっかの日常イベントで挟むかは謎。
絵を入れたいアホイベントがある。レグルスが出てくる、絵があった方が解りやすいイベント。

web拍手に返信いたします

コメント一覧