何故か2周目プレイ中。
いや、クラトス好きにとっては、2周目が美味しすぎます。
いろいろと行動の理由が見えてきて……愛・ノイッシュ(笑)
ノイッシュの『そわそわ』には意味があったのですね。後半すっかりそんなエピソード忘れていましたが(笑)改めてみると、納得。
あと、最初に村に入って来ようとしていたのにも、理由はあったのですね~。
んで、やっぱりクラトスさん。
会って早々かっ!? ……というのが感想(笑)
知っていてみると、違います。
彼の行動はおもしろい程にロイド一直線だ(爆)
そして、彼のロイドへの会話ネタ振りは主に『さぐり』であることが判明。自分のことは話さないくせに、ロイドの『これまで』を聞きたがる(苦笑)さりげなく父親の事を聞いたり、ロイドの生活態度に飽きれたり……愛い。
なんかもう、最初のプレイのどこで「…これは?」と怪しんだのかわからないほどに、匂いまくり(笑)たしか、オムライス(パルマコスタ)を作れるようになったころにはすでに怪しんでいたはず。
つまり、満遍なく匂わされての結果、か(苦笑)
道中の『只のツッコミ』と思っていたところも、違って見えるから不思議……というか、うん。2周目は美味しいです。1周目よりも楽しい(笑)
どのぐらい楽しいかって、6時間かけてまだ旧トリエットにいるって所かな(笑)
目指せスキットコンプ。いや、クラトス関係だけでいいですが。
今のところ2周目のミラクルヒットは(おい)
■会って早々『ロイド』の確認&剣術指南書事件
■コレットの護衛が墓前で何を……
■ノイッシュそわそわ事変
■実はノイッシュ、コレットじゃなくてクラトスを探したんじゃあ…
■不思議な色のエクスフィア。
このあたりの会話。
妄想炸裂☆
テイルズシリーズでこんなにはまったの始めて(笑)
これまでは、同人誌作らなかったけど、シンフォニアが1等好きだったのですが……クラトスのアレっぷりにやられました
最近夢小説を書く弊害か(笑)まっとうな2次創作が出来なく……(苦笑)
そんなわけで、SSはかかなさそうですが……クラトスさん、夢小説を書くには難しいポジションだ(笑)
ああ、でも書きたい気持ちは正直あります。
そういえば、トリエットの宿屋でロイドが何者かに襲われたらしいのですが(笑)そのイベントクラトスさんがノーコメント。
まさか……夜中こっそりとロイドを襲ったのは……(馬鹿)
それにしても、いきなり声付きでロイドが悲鳴を上げて……びびったわ(笑)