記事一覧

萌え尽きたぜ、真っ白にな…

そんなわけで、何もする気が起きぬ……。
まじめに将来系統のことを考えると、行き詰っていかん。むしろ息詰まるな気もする。
忘れていい話じゃないけど、もう少しゆるく考え……てもう9月なんですが。

……がふー(←ガス抜きの音)

■イグラシオ
気分を変えて、短文でもイグラシオ夢で書こうかな……と挑む。
おとなしめの夢主→砂吐くかと思った。
元気夢主→砂吐くかと思った。
夢は諦めて、女性武将でSSを→違和感がぬぐえなかった。

……結局イグラシオを絡めて違和感を感じないキャラはエンドリューだけでしたとさ。
おめでとう、団長。
あなたは生まれながらにして腐女子の餌食になる宿命の元に生まれております★
鎧の下は裸にしか見えないし。
エロ意よ、団長。
某所の鎧脱ぎ絵もエロかった。
あまりのエロさにエロいとコメント送りそうになったわ。さすがに自粛したけど。あの胸元は飛び込み隊ね!

もうイグラシオ=お色気担当で。

なんてアホなこと言ってたら。、エンドリューの襟が開いているのは団長に身だしなみはちゃんとしなさい、と整えてもらうの待ってるのかな……マリ見てみたく。とかアホな妄想が。
歳の離れた兄と弟な関係でも……うん、私も十分腐女子(801という意味で)。
いやいや、これぐらいならまだ801では……ない、と思いたい。
大丈夫、だいじょーぶ。

■水の旋律
期待していたほどではない。
けど、まあ楽しいというか……乙女ゲーとしては良質。かなり良い部類ではないかなーと。
『君の詩』のようなご都合主義すぎて不快になるシナリオでもないし。
欲を言えば、既読『のみ』スキップと次の選択肢までスキップが欲しいかな。
1つのルート約4時間。
2周目からはスキップもできるので、もっと短縮化。
あと2・3日でまた手放せるかな。
お気に入りのキャラができた! ってことも、このシーン萌えっ!! ってこともなく、本当に可もなく、不可もないので執着はもてない。
たぶん、続編には手を出さない。

1週目は桐原拓哉でグッドエンド。
2周目~5周目は狙ってバッドエンド
6週目は意識的に加々良愁一トゥルーエンド
7週目は気分転換に手塚京輔トゥルーエンド

1週目の言い訳から。
この手のゲームをやるとき、この主人公ならこうかな? という選択をするので、バッドエンドになることは少ないです。
そのかわり、満遍なく愛想を振りまくので(苦笑)ノーマルかグッドエンドに落ち着くことが多いですが。
主人公の性格が関係ないシナリオだと、死ぬこととかありますけどね。月姫とか、何回か死んだ。

2周目は、1週目で主人公に合わせて選択をしたので……素直に私の気持ちで選択。
選択肢2つ目でバッドエンドに(笑)
あまりのスピードに、このあとバッドエンド埋めに情熱を燃やすことに(アホ)
基本的に、『おまえ『お話』に関わる気ないだろ?』って選択をすれば良いので、これは結構楽。

6週目以降は……単純にコンプしようかな、と。
そういえば、2周目で気が付いたのですが……桐原拓哉は声が子安さん(割腹)
あの特徴的な声に1周目で気付かないあたり、さすが私です。
最近はジェイドとしての声しか聞いてなかったので、学生役にすばらしく違和感が。
幼児時代の声まで当てて……違和感が(失礼)

全体的に、正面顔と斜め顔に違和感が……これで桐原拓哉の斜め顔はちょっと苦手。愁一もちょっと苦手。絵描きさんの絵が安定していない。時々ひどい一枚絵が(遠い目)
唯一見た目で好みなのは明月圭かな。特別これ! って萌えはないですが。
このゲーム、『八尾比丘尼』『水』って設定が気になって、記憶していたゲームなので、メインである男キャラには興味がなかった(割腹)

手放す日はかなり近い。

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
文字色
アイコン
アイコン一覧
削除キー