記事一覧

ひらめいた!

まず、ボーン装備で腰は丸裸。(=魅惑のTバック)
で、敵に負ける。
=Tバックの尻を突き上げた姿勢で、ベースキャンプに運ばれてくる団長。
その様はきっと(以下検閲により削除)

……よこからお稲荷さんがはみ出してるかもね★

■モンハン
リオレウス、昨日の1回をいれて、合計3回目の挑戦で討伐成功~♪
やっぱ、あれです。
大物と戦う時は、ご本尊よりも周りの雑魚を先に掃除しないとダメ。
突撃とか、足止めとかされて、むしろそっちにやられる。
昨日のゲリョスも、イノシシ掃除を優先させたら勝てたし。
今日は巣にこもったランポスに邪魔されてリオレウスに突撃されたし。

んなわけで、個人的大物退治のコツ。
・慌てず、騒がず、即ペイント
・ペイントの効果が切れたら、攻撃止めてでもペイント
 それでも見失ったら、巣で待機。そのうち戻ってくる。
・またたび×10個(※重要……たぶん)
・面倒でも周りの雑魚は退治
 せめて、巣の中の雑魚だけでも。

コツじゃないけど、これプラス落とし穴、ネット2個、トラップツール2個、大樽爆弾3個、小樽爆弾3個あれば……なんとかなるかと。
小樽爆弾は大樽爆弾の点火用。
物をぶつけて爆発させられる自信はないので。

で、本日3匹目の猫を雇い入れました。
今回は青っぽいトラにゃんこ。
可愛いなぁ……と早速料理を作ってもらう。
あれだ。
段々、テーブルの上にのる料理の絵も豪華になってる?
どんなに豪華な料理も、団長は犬食いっぽいんですが。

農場の拡張で、爆弾採掘ができるようになりました~。
猫に大樽爆弾持たせると、なんだか大きさ的に不憫。
そして、爆弾を持って突撃。

……なんか、あれ猫が可哀想になってくるんですが。

■先日
浜松に行った。
駅で売ってたベーグルをうっかり買っちゃったので、はさんでみた。
昨日の昼ご飯。
ファイル 690-1.jpg
バジルのパンが、ちゃんとバジルの香りした。
はさんだ具は、一昨日の夕飯の残りなハンバーグ。
あと、ゆで卵を茹でて、キャベツを千切りに……したのはいいんだけど、千切りだとぽろぽろ零れて食べにくい。
味付けるの忘れたけど、よし。
なんだか写真を撮ろう! という気分になったので、トマトを追加。
そんな一品。

■キノコのシチュー
これは昨日の夕飯。
ファイル 690-2.jpg
少し進化しました。
相変わらず、なにか一味足りない感じなんですが、進化。
先日炊き込みご飯の作り方やってるテレビで、まいたけの下処理のやりかたやってたので、まねてやってみた。
……ので、いつもよりは黒くないんです。
あんま、変わって見えないけど(笑)
いつもよりは、黒くない。

■以下、先日の――――――友人に宗教へと勧誘されたレポート
続き

10日ぐらいまえ、久しぶりにしもっちから連絡が来た。
『●●ちゃんがこっちくるから、久しぶりに会わない?』的な内容。
最近、家で腐っている私。
無理矢理にでも理由があれば外に出るだろう……とこの話に乗る。

in駅の改札口。

駅に着くまでにひと悶着? あったけど、割愛。

そーいや、待ち合わせは『浜松駅』ってだけだったな、どこに行けばいいんだ? ととりあえずしもっちと●●ちゃんを探す。
あ、●●ちゃん? 似てる……ような気がするけど、?年ぶりだしな。間違ったら恥かしいなぁ……と見えないフリをする(待て)
そうこうしている間に、しもっち+娘と合流。
結果、●●ちゃんに似てる人は、本人だった。

あ、●●ちゃん、って伏せてるのは、私が呼ぶ時の通称が本名もじってるから。しもっちみたく、PNもじった通称だったら、伏せない。

で、合流。
さて、どうしようか? という流れになって判明。
3人とも、これといったプランはなし(笑)
目的は近況のお話、ってことで、椅子があって長く居れる所……と話が進んで、あっちにマックがあったよ、と。
たしか、マックはお替り自由。
じゃあ、マックに……と話が流れて、外出ると2階席のあるマックが、とひと目を避ける提案。
どっちでもいいや的な感じ。
本当に二人とも、話が目当てだったらしい。
なんとなくマックを避けたくなって、ミスドを提案。
なんか、最近食べてなかったので、ミスドが良かったとも言う。

結局、駅構内のミスドに移動。
場所を確保して、注文。
あ、これ食べてみたい……とドーナツとカフェオレ注文。
ちょうどモーニングの時間だったらしい。
300円のセットになりました。

その日のいて座はカフェオレがラッキーアイテムの1位だったのです。目覚ましテレビで。
こいつはラッキー。と席につき、お茶菓子+お茶で準備万端。
ちょっとしもっちの娘さんがご機嫌斜めになって泣きもしましたが、すぐにスイッチ切れて寝てた。

で、しもっちと近況話。
どうでもいいけど、ふんわリングのキャラメル味、美味かったです。
で、近況。
相変わらずアホなことばかり話してましたが、あれ? 私としもっちばっか話してる? と気が付いて、珍しく気を使って? ●●ちゃんに話を振ってみる。
近況報告を、と。
したらば、●●ちゃんが『最近私がやってること話ていい?』と、なにやら改まった口調で語る。
これはヤバイ。
何か、私が聞いたらヤバソウな、深刻そうな話だ……と、『何? 俺俺詐欺にでも手を染めてるの?』と茶化してみる。
結局、俺俺詐欺には手を染めていませんでしたが。
なんか、突然――――――

『仏法って知ってる?』と始まった。

ぶっぽう? 『ぶ』は解らないけど、『ぽう』は『法』だよね? と確認したらば、始まった。
押しちゃいけないスイッチ押しちゃった。
荷物の中からルーズリーフを取り出し、仏法の説明に始まり、朝夕にする事と、十界がどうの●●ちゃんによる懇切丁寧な説明付き。
丁寧に説明してくれたけど、十界で覚えたのは地獄界、餓鬼界、修羅界、人間界、天上界、菩薩界、仏界(順番は覚えてない)だけかな。
なんか、人間の中にはこれらの世界が10個入ってて、仏界は封印の扉で、毎朝毎夕富士山にあるご本尊にお祈りする(男は520円、女は490円)ことで仏様に顔と名前を覚えてもらえるようにフラグを立てて、死んだ時にフラグがたって居ればエンディング分岐で成仏できるとか、なんとか。

フラグとか分岐は、説明を聞いている間に私が挟んだ茶々&理解状況。
こんな感じか? と理解した結果がフラグ。
あと、生まれた時に持ってる運気がコップ一杯すれすれで、それを消費しながら生きていく。人によってはクリープサイズだったり、バスタブサイズだったり。
バスタブサイズで生まれてくるのがセレブだとか、なんとか。

……このぐらいかな。あの4時間で覚えたことは。
適当に聞いていたんではない。
聞き流しても居ない。
相手は●●ちゃんなので、真剣に向き合った。

……茶々ばっか入れてたけど。

これ性分なり。
仕方がない。

元から●●ちゃんの声は小さいので適度な場所で相槌を打つために、むしろ普通の会話よりも真剣に聞いていた。
ただ、声が小さくて、全部は聞こえなかっただけ。
たまたま繋がって聞こえた部分に反応して、茶々をいれてネタに変換させていただけで。

約4時間のミスド滞在。
カフェオレは覚えているだけで6杯以上お替りした。
一箇所で粘ってお話、って初体験だったので、しもっちの許可とって子どもの写真をゆっこさんに送信しつつ、300円で粘ってます★ とミスド自慢。
ついでに『宗教勧誘されてる★』と要約も送信。
心配された(笑)
そりゃ、そうか。

最終的に、普通の会話に話しは流れていったのですが、会話に間があくと●●ちゃんはポンと肩を叩き『やろうよ、仏法★』と合言葉のように繰り返し始めた。

相手が●●ちゃんでなかったら、毒吐いてたと思う。
●●ちゃんは得な人で、なんとなく私がイラっとしない数少ない人。
これが●●さんとか●●●●だったら、宗教に染まっちゃったか、と見限って縁切ってると思う。
結局、別れ際まで『やろうよ、仏法★』だった。
なんか、本まで貰っちゃったよ。
●●ちゃんがくれたものだから、読んでは見るけど……宗教に走る予定は、今のトコない。

今のトコ宗教は考えてない。なにかきっかけがあれば……と言葉を濁したらば、今日がきっかけ★ と返された。

ってか、あんな積極的な●●ちゃんは、始めて見た気がするなぁ。

どうでもいいけど(いや、良くない。むしろ、最大の目的)、しもっちの娘は可愛かったな。
ゆびが河童エビせんサイズで。
私の携帯、『ふたり』と打つと変換候補として『ふたりはプリキュア』って出るらしい。
そんな言葉、打った覚えはないんだけどなぁ?

4時間と時間制限があったのは、幼稚園の時間だったり。
これがなかったら、ミスドにどんだけ長い時間いたんだろう(苦笑)

電車にのって浜松まできて、駅構内から出ないで帰るのもアレだなぁ……とうなぎパイ(お徳用)とカステラ饅頭ゲット。
どちらも美味ナリ。

この近況報告会in中身は宗教の勧誘? の一番の被害者は、4時間も付き合わされたしもっちの娘だと思います。
子どもに1箇所で長話は、たぶん辛い。

あ、アニメイト覗いてきた。
アイルークッキーとメラルークッキー売ってた。
買わなかったけど。

コメント一覧