Entry

DVDが届くのは明日

原稿終わるまで封印できたら
新世界とか驕れる無能な創造神にでもなれそうな気が
しないでもない


できるかな…(いろんなものがいろんな意味で)
封印できる自信なんて全然ないけどな…

Σはっ!
最終日に見に行った映画はなんかもう今まで見た中で一番
いい位置でした!ほぼ真ん中。
4度目のはずなのに最初から鳥肌たちました
大画面大音量の良環境ってすごいんだな!と思いましたです

その日初めて観た友達が
「DVDは封印しておいた方がいいね」と
なにやら予言めいた言葉を残していったのが気になります
お見通しなのね…!

すっかり動きのないサイトに拍手ありがとうございます!
返信はまた後ほど…すみません!

合同企画とかしちゃったのよ

★4サークル合同冬のお年玉企画★

冬コミでひっそりちいさな企画を計画してみました。
お歳暮…じゃなくてお年玉感覚!で、ちょいと無料配布!
良かったら遊びに来て下さい〜v

実物見るのが今から楽しみです(*´∀`*)



あとは 個人誌

がんばるぞ!がんばりますので!

でもさぁ

舞台挨拶のBGMとして「冥王」は…
「冥王」はちょっと…あの…耳持ってかれるっていうかさ…
目はすっごいRevoさんに集中するんだけど耳が「冥王」も
聞こうとするので困った。

あと七より八、八より第九の地平線がすごいとかヒドイ!笑
言ってることが違うじゃなーい、って、第七の地平線が「嘘」に
関係するってホントなのかな?

銀河!ぶっとばすのか!!ニヤニヤしてしまう(*´∀`*)
度肝の耐久度アップにいそしむ
どうしたって第七も第八も度肝抜かれるんでしょーもー




コンキスタドーレスの覚えてるとこだけ繰り返し
口ずさんでしまって困るわ
ケツァル!コァートル!(ちがってたらはずかしい)

コスモポリタン・ナポリタンも忘れずにいたいんだけど
何かに収録されないかなぁ…
インストの部分すっごい好きなんですけどー!


結局着ボイスに癒される。
おつかれさま、なんてこっちが陛下にかけたい言葉だっつーの
お疲れさまです!

色々!

4連ポスターって言っちゃったけど、
「Across The Horizon」のポスターが4枚並べて貼ってあった
ってことです。なにあれもー!新宿ありがとう!
すごく大きなポスターもあるらしいですね!

29日は山手線の劇場版マクロスF車両にも乗れちゃったりして
ヒャッハー!って感じでした。
外見に漏れてなかったらいいんだけど!不安。


亀様の笑みが忘れられません…DVDはやくーあと9日くらい?
ヒッ
もう12月とか
またまたご冗談を


大阪の舞台挨拶映像来てましたねー!
繰り返し眺めてしまう。つーてんかく!どう見てもタケノコの里です。
しかも「Kingdom」の偉大さを知るとか(笑

えるしっているか
ひとは萌えで呼吸困難になることがある…


一段高くなるところに上がる時ぴょんって跳ぶのは新宿でも
見ましたがほんと可愛くて困る

やりなおしても監督がまた普通に上っちゃうのがまた(*´∀`*)


着ボイス…今頃気づいておまえ…って感じですが!出遅れたーorz
「お疲れさま」なんて着ボイス…!
「Moiraよ!」はなんかもう閣下ァー!!て感じですな。
なんかこう、集中して一気に「Moiraよ!」みたいな。
頑張った!て感じもあるようなないような…

特筆すべきはやはり「おつかれさま」ですよな
はーびっくりした
けしからんまったく

原稿に戻ります

29日も映画行ってきた

今日の座席位置はかなり良かった!です!
音の聞こえ方ホント違うのね…!!
やばい3回目だけど更にテンション上がった!!

あのちらっちらっと入る似て非なる人たちの笑顔とか
たまらんなマジで

他にもいろいろ言いたいことはあるのですが
ちょっと時間もアレなので今日はこの辺で!

メルフォからや拍手とかコメントありがとうござますー!

地下鉄の通路で見つけた4連ポスターに、
帰り道テンションがだだ上がりしたヒャッホゥ!

映画行ってきた

今日も映画行ってきました
パンフ買う人はパンフ見た後に読んだ方がいいかな的な内容

初日には買えなかったパンフレットも入手
「遺言」に超びびる

まさか手紙な形で挟まってるとは思わなかったです
友達が言ってた封筒ってこれかー

こういう形にされると ぐっと来ますね
ちょ もー
実際手に取らないときっと伝わらないこの感じ
たまらん 


Roman祝えなくてちょっとしょんぼり
映画見てきたけど!

コンキスタドーレスほんとヤバトス
何もかも。何もかもだ!
もっかい聞きたい明日も行くか映画、と一瞬ちょっと本気で
考えてしまうあたりおかしい
おかしいなー?


真ん中の席座ってみたいよーと思っていたら最終日が
結構真ん中に近い!かも!仕事を前倒しにしていくしかない頑張る

21日舞台挨拶見てきたよ

一応たたんでおきます

すみません正直ライブ映像初っ端「冥王」とか
その後に出て来たコンキスタドーレスや「冬の伝言」に
記憶の大部分を持っていかれてしまって結構あやふや〜な感じに…!
あああもうコンキスタドーレス!ヤバイ!
発売されたらどーなるんだこのテンション!

【舞台挨拶見てきたよ感想↓】
最初に黒ローランコートな司会(キングの人らしい)の人からご紹介
Revoさん、監督、とフツーに登場してきてた
監督!超普段着!(*´∀`*)
Revoさんは白ローランコート。良いですな良いですな!
髪型もばっちりでした!



舞台挨拶もなんかカメラ入ってる。
ビデオカメラとカメラと。
この舞台挨拶の様子もどこかで見れるかもしれないぞ的な。

司会の人から監督に作ってみてどうでしたか?って質問
吉川監督からは「楽しかった」というお言葉があった覚え。
あと「2畳くらいの部屋で寝ないで編集したりとか」なんてお話あった
気がするんだけど…2畳!?せまい!!!うける(*´∀`*)

Revoさん笑ってたからたぶん2畳より広い
あと細部うろ覚えですが
現在のSound Horizonの「最高」
的な作品になってるっぽいことをおっしゃってたような!
ライブとかでもやっぱり最高のものをと目指すけど
超えちゃった 的な


「さう、さう…」?って思ってたらサラウンドのことだった
たしか何回か言い淀んでいたと思うんですけど気のせいかな

言っちゃうと真ん中の人が一番いい席
「いろんなとこ座って確かめました」
座ったんですか(*´∀`*)
いっちいちかわいいっつのもー!きー!

(Revoさんから向かって右の人に)
「右の人は右のスピーカーの音が大きく聞こえる」

後ろのほうは音すごい聞こえる(だったかな?)
前のほうなんだったっけか…orz 思い出せないのが悔しいー!
左の人は左のry

説明(…?)聴いてるとやっぱ劇場で!っていうのは
サラウンドへのこだわりとかなんかなーと。実際良かった!
(大画面で見られるのもすごい良かった!)

第七の地平線もまだですが第八の地平線の案も出ています、的な発言。
ふおおおおおおお!


どういう流れだったか思い出せないのがまた悔しいわけですがorz

とにかく「Sound Horizon最高!みたいなの撮っておきますか」的な。
Revoさんだったかなー司会の人だったかな…
Sound Horizon最高!が可愛かった気がするのでRevoさんだったかな…
ちょっとホントにうろ覚えでごめんなさい
てか私が自分の記憶力に残念としか…!!!!
なんでもっと覚えておけないのよおおお
その後見た映像も大変だったからってことはわかってるけど!


「Sound Horizon最高!がいい? Sound Horizon Kingdom!がいい?」
なのもあったと。会場から「Kingdom!」の声アリ
「キングストンていうのもあるよ」
会場ちょっと「えっ…」て感じだったような笑

「ライブでそういうのがあった」「その時も『ええー!』って言われちゃって…」
とかなんかあったと思います!が!記憶怪しい!orz

まぁ「Sound Horizon Kingdom!」です。
司会の人に「せーの」って言って貰って、
「Sound Horizon Kingdom!」
2回くらいやったかな?

最後、退場する際の扉付近でみんなに向けて
「しっかり見ていってねー」(と聞こえた)ってマイク通さず!
言った!!!
マイク通してない声貴重!貴重!!なんであんな可愛いんじゃい。
かなり私の心の中の何かが荒ぶった。大変だった…。

内容のほうはどうしよう。見に行く!って方が多いかな。
DVDが発売されれば内容はわかるしなーとか
うーん。
個人的にはすっごくうおおおあああ!ってなったトコとか
すごいありました。見れなかった部分はDVDまでお預けかなーと
思うくらいにはカットされてたかな?という印象。

とりあえず舞台挨拶部分でupします。
見に行ける、けど行こうか迷ってる、という方には
ぜひ!という感じ。
早くDVD!手元にも!早く!!てなるけど!
あんな大画面で見る機会もないし、いい音で聴こうと思ったら
設備投資大変だし!大画面で見られるとすごくいいホント


あと思ってたより楽団の人たちが映っててこれも嬉しい!です!!
来年と3年後に抜かれる予定の度肝を今から鍛える作業に入ります

Page

Utility

Entry Search

Archive

KoKoRo_no_Tansu_Hortense