Entry

夏が長くて秋がなくて冬極寒らしいじゃん

通販のご連絡はトップページに載せてみることにしてみました。
トップページで解決しよう期間。

で。
タイトルですがそんなウワサを聞きましたよ

これはあれだね
予測どおりになったら逆襲のイヴェールなのね

生誕祭で「夏でも(一年中?いつでも?)出てこれるようになりました!」って
嬉しそうに言ってたのにこの猛暑だもんね…
溶けてるんじゃないかなって(´・ω・`)



拍手ありがとうございます!!わーい!!(*´∀`*)

冬コミの申込も終わったよね

仕事は終わってたけど申込してたよね!
あと本家の地味な革命先生復活にジタバタしてたよね
ひっさびさだとああいう地味な更新にもジタバタしちゃってもう
自分が気持ち悪い…だがやめない

冬もSHで申し込みました。

カットに描く人数を減らしてみたら何かすごく不安。
10人くらい居たカットから2人…手を抜いてるわけじゃなくて!
最近SHKで王様とイヴェールばっか描いてるので
わかりやすいようにと思って…だがなんだろうこの不安感。
受かりますよーに!

あと、通販の受付をトップページで始めました。
オフラインのページが無いですよね、と人様に言われて気付く2010、夏。
よろしければご利用下さいませ。

「一番星がうたう歌」のみ数冊とかいう在庫状態であとは多分平気です。

続きから夏コミのことなど。
続きを読む

夏コミお疲れ様でした!

ちょっとさっきまで日曜の夜までに書いた文章上げていたんですが
やっぱちゃんとしてからと思い直して下げました。スミマセンorz


とにかくあの暑い中、本をお手に取ってくださって
ありがとうございました!
おつかれさまでしたー!!(*´∀`*)

差し入れなどもありがとうございます。
なんといっていいかもう ほろりときちゃう

うっう
まだ言いたいことはたくさんあるのですが
ちょっとリアルお仕事バウトなので23日くらいまで顔出せないかもです
うん?平常運転じゃないか…(1週間に1回くらい)

通販は再録も新刊もやりますので少々お待ち下さいです!
お問い合わせありがとうございますー!!

入稿したど

ファイル 520-1.jpg

とりあえずこのまま何事もかなければ
再録と新刊(SHK本)が並びます

あとで告知ページ作れたらいいなあ!

2009生誕祭のジャケットネタが

ないようで入ってたりするので
ちょっと資料探しに見ちゃったりしたのだけど
好きすぎて息苦しい

はああああああ

好き

探してるとことは絶対違うんだけど
2日目disc1入れたらコンキスタドーレス見るのは規則ですので
ウチの

規則ってかもう見たい衝動に駆られすぎる
やっばいもうホント好き

拍手ありがとうございます!!

再録

ファイル 517-1.jpg

何事もなければ当日スペースに並びます

再録の表紙ってまとめてある本の地平線登場人物
全部入れたくなっちゃうけど難しかったので
公式絵がある人達を中心に。

聖戦と死神描いても誰だかわかんない状態になるかなーと思って断念
紅蒼歌姫はページ数多いので入れてしまいましたが!
ジュリロベ描きたい熱再燃
(毎度燃え上がっては描く前に収束してしまうループを断ち切りたい)


まだこれから新しいもの作る
編集作業でうだうだしてしまったので
描く作業ができるのがなんだか嬉しいです
まだまだやるでー

追記

書く時間なくなる前に再録リスト
・Knights.(クロセカ・聖戦と死神)
・アンソロジー「Black Chronicle」に寄稿したもの(クロセカ・エリ組・Roman)
・イヴェールさん(Roman)
・冥府家族化計画(Moira・冥府中心)
・お花とshaytan(聖戦のイベリア・Roman)
・福岡サンホラオンリーで出したペーパー漫画(Moira/エレミシャ・レオン・カストル)
・半径18cmの神託(Moira/カスレオ)
・紅の歌姫(クロセカ/沈んだ歌姫・ロベリア)
・蒼の歌姫(クロセカ/沈んだ歌姫・ジュリエッタ)

描き下ろし無し。イラストは数枚入れきずorz
新しいものといえば表紙くらいです。
絵が古い気がするよ!中身の確認とかお気軽にどうぞ!
と、また近くなったら告知しにくる事が出来ますように…

夏コミのものいっこ

冬コミに続きこの夏も4サークル示し合わせて
無料配布作ってみました

よかったら遊びに来てねー!の気持ち!
http://haruka.saiin.net/~d1/2010summer/wetti.html



お問い合わせ頂いたのですが、再録本の通販予定あります。
聞いて下さってありがとうございます〜!
またゆっくりお返事したいです(*´∀`*)

Page

Utility

Entry Search

Archive

KoKoRo_no_Tansu_Hortense