Entry

追加公演横浜楽しかった…!

なんかもう!本当に!ありがとうございました!
ってなりました

Revoさんのお話から仙台凱旋公演にすごく意気込んでいるのがわかりました。

今までの領復で起こった楽しいこととか、気持ちとかきっと色んなこと、
全部持って仙台へ!て感じで。

仙台行かれる方たのしんできて下さい!そしてなんか色々受け取って!ってイメージ!

公演はもちろんめっちゃくちゃ楽しかったです。
韓国レポもまだ書ききれてませんが、覚えてる限りまた思い出メモ残していきたいなと。思います。

そういえば王様君とリオン君のぬいぐるみを買ってしまったのね…
買わない!って決めてたのに会場行って実物見たらなんか小ぶりだし
1日目にカミカミ王子も買ったって言ってて、帰るとお出迎えが…
なんてとこまで言われたらちょっと我慢ならんかったというか

バカ!orz

でもかわいい…ひたすらかわいい…
分け目逆なのはご愛嬌ね…
アンティークノートもつい買ってしまった。なにかメモるわけでもないのですが~(・ω・;)
webに書いちゃうし

でもあの数値とかもRevoさんが決めてるとか聞いちゃうとね


バカ!orz
でもせっかくだからなにか使いたいな~字を丁寧に書くとかしないとな…

あとツイッターとかで見たのですが、アミューズメントの景品に出てたアレ何!
朝夜冬ピン!!Romanピン!!!買うよー買うから!!!一般販売してくださいー!

そろそろ絵も描きたい
描いてなさすぎて不安!

大変おくればせながら領復韓国の感想

もはやレポとは言えない感じの感想文な上、
最後がまだちょっと書ききれてませんが
あまりに遅くなってもあれなのでupしてしまう(・ω・;)

やー!もう既にあまりに遅くあれなんですけども!
横浜にも行ってきます…

メモの内容はだいぶ記憶で書いてるので、間違いもたくさんあると思いますが、思い出メモということで…!
帰ってきたらまた追加したり修正したりします。

今回の分は開演前から、「終端の王と異世界の騎士」手前まで。
領復(韓国)

ホテルからバスで会場に移動して、説明受けて、バス降りてスタンプ押して待機列!

韓国開場前からアツイ(*´∀`*)
→入場待機列に並んでいたところ、韓国スタッフが何か言ってる
→韓国ローランの返事がすごい揃ってて「何!?」と思ったけど
 その後なんか歓声っぽくなったからとりあえずノッとく日本ローラン
 (基本的にノリのいい人ばかりっぽかった。ライブも!)
→折りたたみ傘とか財布とか掲げてる…?→落とし物アナウンスだったっぽい
→見つかって良かったね!と日本ローランも歓声
→お隣の待機列に居た韓国ローランから事情を聞いた人が落とし物だったって
 教えてくれました!なんか面白かったです(*´∀`*)

入場して開演まで50分ほど待ってると先ほどのスタッフさんが
前に出て何か言ってる。マイク使わなくても通る声がすごい。
盛り上がる韓国ローラン。

再び「何だろう〜」って友達と話してると、私達ちょうど日本ローランと
韓国ローランの境目に居たので、聞こえたのかお隣の韓国ローランが
「撮影は禁止とか、そういう注意事項」
「思い出は心のタンスに、的なことを言った」
ということを教えてくれました(*´∀`*)
通じるかわからないけど(発音とか不安じゃないすか…)
お礼を韓国語で言うと何かちょっと「あっ(・▽・*)」って感じで
微笑んでくれたのが印象的でした。その後も韓国語でアナウンスがある度に
「わかる?伝えようか?」って感じでこちらの様子を見てくれてなんかあったかかった…

「入場時に箱が置いてあるからそこに手紙とか入れてね!」という事前の説明を裏切って箱がなかったらしいので、その場で集めることにもなっていたり笑

後ろの方から前の方にローランの手渡しで送られてくる手紙群すごかった!
あるはずの箱がなかったようだけど、これはこれで思い出になりそうでいいんじゃないかな!って思いました(*´∀`*)

カミカミ王子の前説もいつも通り。(だったと…もう記憶がorz)
参鶏湯を食べたらやけどしました!って話だったかな。韓国ローランに「やけどせずに食べるコツ」を教えてください、ってこともあったかと。
Reviveの振りも説明して、準備できてる%を上げてく仕上げの言葉は韓国語の早口言葉?だったのかな?(・ω・;) ちょっとよく聞き取れなくて残念!

Revive
朝と夜の物語
薔薇の塔で眠る姫君


OPから盛り上がりはすごかったです!スタンディングっていうのもあったと思うけどすごいテンション高かった!!
韓国での似て非なる人は混じりっ気なしの完全イヴェール。会場から聞こえる歓声がものすごかったです。韓国でもイヴェール大人気なのねー!(*´∀`*)とイヴェール好きには更にテンション上げられずにいられなかった!まぁ完全イヴェールでご登場の上オルタンスとヴィオレットも登場されちゃったらもー!ですよね!!

それと、領復で初めてアルテローゼを見れたので嬉しかったです!MIKIさんもアルテローゼとして振る舞ってるから(というか、ここでは「アルテローゼ」が「出演者」ということなんだと思うんだけど)、すっごい気丈というかとにかくもうアルテローゼでした。好きすぎる…

「朝と夜の物語」でだったと思うんですけど、な、なんか「サランヘヨ」めっちゃ言ってた!!日本じゃ言ってないのにねー!って友達と後で話題に…(*´v`*)日本でもあんな感じで言って欲しいものですな!いやまぁそれはいいか笑

「薔薇の塔で眠る姫君」始まる時もすごい歓声。ダンサーさん登場にもワッて歓声!(*´∀`*)沸いた時にかもんさんがめっちゃ笑顔になったの見えちゃったねー素敵でした!

アルテローゼが出てくるとこテンション上がるよー!!大好き!アプリコーゼを野薔薇姫がやっていたので「野薔薇コーゼ」と呼ばれていました。

「ドキドキだわ…」にもワーッって歓声あがるからなんかもうすごい楽しい(*´∀`*)
そして王子がさー 王子がもうね…!ヴィオレットなんですよね…!愛知2日目でも見ましたが、ヴィオレットが剣帯付けてるのが格好良すぎて!!…見たい聞きたいって思ってたけど今回も見れて予想以上にかっこよくてですね!!!!!!!
こんなん領拡ライブ(今回は領復ですけども!)じゃないと見れないもんね…!たまらん!

ステージは他の領復ステージと同じく2段の構成?になっていて、「薔薇の塔で眠る姫君」を見れる時はいつも見てしまうのですが、上段から降りてくる野薔薇姫と王子が、下段から似て非なる人と階段ですれ違うところが好きです。せまそう(・ω・;)って思ってしまうのもあるんですが、なんかこう、屍揮者ってやっぱりその場には居ない者ってことなんだなーって。同じとこに立ってない人なんだなっていうのが個人的にとてもツボです。

最後のアルテローゼもすごい良かった!!(「野薔薇姫よ!〜」ってとこ)笑い声もー!なんかもう、アルテローゼやっぱ大好きだわ!って思いました!SUKI!


MC1(細部ほんとウロ覚えになってきている部分が…orz)
出てきたイヴェールが「なんかさっきヴィオりんが勇ましいことになってたけど気のせいだよね?」って言っててもう(*´∀`*)ヴィオレットは知らんぷりするしで、もー!!Roman組カワイイったら…!

すっかり歌姫達に無茶振りするコーナー?になってるような!

■野薔薇姫(のんちゃん、って呼ばれてた!)には
「今日やらないであろう曲で、更に自分が歌わないSH曲」(だったかな?間違ってるかもしれないけど…汗)
すごい迷ってたけど王子のパート歌ってくれました!
でもその曲さっき聞いたばかりですが!?(*´∀`*)でもなんかかっこいい!!
ちょっとその時のイヴェールの言葉忘れちゃったんですけど…!orz

順番がちょっとあやふやになってしまったのですが、(アルテローゼの紹介と双児の紹介どっちが先だったっけなと…!orz)

■アルテローゼにはイヴェールが「今日は呼ばれたからちょっと機嫌がいいですね」っていうのがあったかと!アルテローゼ「私の機嫌を損ねると呪いをかけるわよ」って!やだーなにその…なにその嬉しいのにツン!!!やだかわいい!
どんな流れだったか忘れてしまったのが悔やまれますが、とにかく呪いをかけてもらうことになったよ!杖で15って描いてたかな?「どんな呪いですか」ってイヴェールが聞いたら
「15年後にJimangになる呪いをかけてやったわ!」
ご褒美でーす!!!!!!!!(*´∀`*)な日本ローラン(アルテローゼ見てるとそっち側しか見えなかったのだけど、きっと韓国ローランも喜んでたのでは!)
「喜んでるわ…」と呆れ気味のアルテローゼ(*´∀`*)
イヴェールが「15年後ですか?」って聞いたら「15年後よ」って
なんなのもーこの会話(*´∀`*)   うっとおしいくらい(*´∀`*)って顔文字すみません
ほんと終始笑顔……というかニヤニヤしちゃう!!!!

■エリーザベトにはイヴェール「韓国は初めてですか?」って始まったかな?
「2度ほど…」って答えに、どこに?って聞いたのかな?ソウルに?って聞いたのかな?
「プサンです」ってエリーザベトが答えたら、
イヴェールが「くまのプサン?」

ローラン→ (*´∀`*)?

しょーもなさと可愛さぶっちぎりとなんか色々あれで打ち震えてしまいましたが、なんかイヴェールも「あっ やばい」とか言ってた??かな?
私の脳も割と萌えには弱いので、どーにもこーにも記憶が飛んで……///

はー よく萌えた…

で!!
エリーザベトになんかやってください!って振り。ちょっと考えてたかな?
雪白ちゃんの曲、王妃の「♪鏡よ鏡〜」のところをフリ付で!!!嬉しーい!!(*´∀`*)
会場側が「♪それは貴女エリーザベト!」って歌って返したら、ちょっとびっくりしてたような?それで「おーほっほっほ…」って高笑いもしてくれました…!やだもう…なんて可愛いの…!!更に萌えてしまったのは、それを隣で見ていたアルテローゼがうんうん頷いていたことです…!なんか満足げ!たまらーん!はー可愛い!!萌えすぎてつらいSH いやつらくない。いやつらいけど幸せなので!

■オルタンスとヴィオレットは続けての紹介でした!
オルタンスとヴィオレットどっちから紹介するー?って流れの時に、
「セクシーなのキュートなのどっちなの?」ってあれが!
韓国ローランが「うえとあやー!」って言ったあと歌までワンフレーズ(?)!
知ってるんだな〜!と思っちゃいました笑
イヴェールも「あれっ 結構みんな知ってる!」って感じだったかな?と

ところで私はそこでオルタンス:キュート担当・ヴィオレット:セクシー担当だというのが来たァアアァァァアァア!!!!!!って大興奮でした。もっと前から言ってましたっけ?(・ω・;)

双児の姫君たちはフランス語しかしゃべれないんだけど、今日は韓国語のハイかイイエ、「ネー」か「アニョ」で答えます。って話だったのにイヴェールが思いっきり「イエスかノーで答えます!」って言ってて可愛かったです…。

オルタンスから!で、ハイかイイエの質問が、なんかイヴェールが天秤っていう…右手と左手を肩くらいの高さに出して、「左手にイヴェール、右手にチャン・グンソク、だったらどっちに傾くー?」(立ち位置から思い出してオルタンスに近い方がイヴェールだった記憶なんですが定かでないですorz)

なんて質問するの…!そしてハイでもイイエでも答えられない質問を…!

オルタンス、イヴェールの左手を上に上げちゃう→イヴェールの右手下がる。
すかさずイヴェール「好きな方下げるんだよ?」
この子…!(*´v`*;)って思った瞬間でした…

気づいたオルタンスがあわててイヴェールの左手を下げて「ネー ムッシュ」って答えてました!

ヴィオレットの時は「右手にイヴェール、左手にイ・ビョンホン」だったかと!
以前は即「ウィ ムッシュ」だったヴィオレットが今回は迷うそぶりを見せてたのがすんごく可愛かったです!!


この狭い鳥籠の中で
見えざる腕
美しきもの
彼女が魔女になった理由
エルの絵本【魔女とラフレンツェ】
prayer


「この狭い鳥籠の中で」
の、「君に遭うまでは」の後に入る「遭うまでは〜」も会場側から聞こえる。なんかすごいぞ韓国!韓国ではライブ!といえばこうなんだろうな〜という感じ。はーなるほど…って感じで聞いてました。やーでもすごい良かったこの日の鳥籠も…!すき!

「見えざる腕」は、確かこの日ヴィオレットとエリーザベトでだったかと…!オルタンス居るけど「あれ?」って思った気がするので。もーすごい盛り上がってた!「首を刈る姿〜」のところも「殺してくれる!」の殺メッ!もキまりすぎてもう(*´∀`*)

「美しきもの」でスタンドマイクが出てきて、オルタンスがハーモニカ持って登場、の流れだったと思います。オルタンスで見る「美しきもの」もいいな…!

「彼女が魔女になった理由」でテレーゼ!この曲も大好き!ソンイルさんの間奏すごくよかった…!

「エルの絵本【魔女とラフレンツェ】」うおおお!!!ラフレンツェ来たよおおおおお!!!!!!も、もー嬉しくて嬉しくて、隣に居た友達の腕をバシバシしてしまう始末。みくにさんがいつものピンクの衣装、MIKIさんがオルドローズ(テレーゼの上に老婆)でMIKIさんがハモってるとこヤバイすごいキレイ!
オルフェウスがかもんさんでみくにさんと踊るとこたまらないです。ほんっっっとラフレンツェ良かった…!見れてすごい嬉しかった!!

「prayer」は最初っから最後まで盛り上がりますなー(*´∀`*)あの、なんて言っていいかわかんないんですけどすごく好きなところがあってですね…はああ…あと何回聞けるの…(今これ書いてる時点であと2回ですけども…さ、さみしー…)

MC2

王様君と領復君!……に、入る前にだったかなと、いう記憶なのですが、完全イヴェールなのでまぁ、イヴェールで眼鏡見れちゃいましたよね。ちょっと落ち着いたフリをしていましたが内心いろんな感情がギュンギュンしていて大変でした…。

出てきたイヴェールが「君たちの熱がすごすぎて建物がやばい」的な説明を…!(・ω・;)
そ、そうなの…?!
「二階とかあまり丈夫でない作りらしく」的なことも言ってたかな?
二階の人たちは心の中では思いっきり飛んじゃっていいけど、実際はちょっと抑え気味にしないとまずいっぽいという感じ。おおお…せっかく来てるのにちょっと切ないですなーこういうの。
でもそうか…建物が危ういほどに盛り上がっちゃってたのね韓国……すごいな!
あと「怪我とかすると(何かあったら、だったかな?)2度と来れなくなっちゃうから!」っていうのもあったかと!「また来たいからよろしく」っぽいこと言ったのは…あったような…うっすらすぎるから思い込みのような…(困惑)「また来たいから」ってあたりは韓国ローラン大盛り上がりでしたよ(*´∀`*)

で。王様君と領復君!ええーとメモってある文章によると、ってな適当な内容になってしまうので、ちゃんとしたのは他のちゃんとしたレポ書かれてるサイトさんにお任せで!!orz

書いてあるメモによると!↓ (すごく簡潔)
王様君は超←重↓力↑で地平線移動。黒狐亭が橙狐亭にになってる?領復君のことを女将(田舎娘)に尋ねるけど、(この辺ちょっとわからない!)。

その時エレフが橙狐亭に入ってきた!とにかく妹を探してる。王様君が「そうか、僕がエロマンガ島へ行かなければ彼も行くことはなかった」。そしてちょっと間が思い出せない。
王様君、エレフに「本当なら介入しないんだけど、これから行くつもりのレスボス、アストラを飛ばしてヒュドラの神殿へ」(ここ怪しいんですが、一緒に連れて行ったのかどうだったか…orz 超←重↓力↑ジャンプしたと思うし、大阪でもそんな話があったのですが! あとヒュドラの発音がヒュドラ、じゃなくてなんかもうちょっと違った)
ラコニア軍に関してなにかあったような気がするんですが…(まだ来ていないようだとか)

その後のセリフかっこよすぎたんですが、ど忘れしてしまいorz ライブ直後でも思い出せなかった…||| ええととにかく、「運命に抗うのなら、自らの手でねじ伏せたまえ」とかそういう感じの!とにかくカッコイイ台詞でした!!

エレフがどうなったのかは分からない。銀盤とは違う世界。この物語?が銀盤に影響することはないけど、この話を聞いた人々は結末を想像するでしょ?って感じの流れで、「想像力」って言葉が出て来たのは覚えてる…

すみません正直この後が私にとって衝撃的で割と記憶が飛んでいるというのもorz

ふと気づくと不思議な場所に立っていた王様君。
太陽の風車と月の揺り籠に綺麗な言葉がついてた記憶!でも寂れた回廊。
生者であれ死者であれ存在できないはずの空間、的な。
どう聞いてもイヴェールを表す修飾語な男が王様君に、陛下、なぜここへ?的な(台詞もっと違ったはず…!)!!!!!

ここで選択肢が出るわけですが!!
1→なんかすごい適当な、飛んだら着いた的な?通りすがり的な内容
2→イヴェール、きみに逢いに来たんだよ 的な!

これねーホントこの選択肢……なんなのもう!そりゃ韓国のローランも2の選択肢で「イヴェール」って王様君が呼びかけちゃったら採決取る前に「2!2!イヴェール!!」って騒ぎになりますわ!ごめん日本から参戦したのも騒いでましたわ!「イヴェール!イヴェール!」ってイヴェールコールも出てたわ(*´∀`*)

大変だった……主に平静を保つのに。まあ保ってなかったですけど。
続きは大阪でってことになり、「気になる人はググレセヨー」って言ってた(*´∀`*)
そして下手側に捌けるイヴェール「引き続き楽曲をお楽しみください」
なんか可愛いなーイヴェールの時は喋り方が柔らかくてたまらないなー

ところで長いですね。もうちょっとだけメモる



キミが生まれてくる世界
冬の伝言
StarDust
檻の中の遊戯
<ハジマリ>のクロニクル
澪音の世界


「キミが生まれてくる世界」のイントロ聞こえちゃったらさああああああ!!!!!!
Joelleさんがメイン、みくにさんとYUUKIが語りとかをやってたかと!そして続く曲が
「冬の伝言」だもの…!「冬の伝言」ただでさえ卑怯だもの…!!泣けるっちゅーの!
字幕が出てたかと。フランス語部分を韓国語で出してたのかな?ちらっとしか見なかったのでちょっとその辺はわかんないですけど、もー……もー!!
なるほどな〜こういう繋がりもあるんだな…って。なりました。
「キミが生まれてくる世界」って、ルキアやルキウスたち、あとこっち側への歌ってイメージが強かったのですが、「冬の伝言」に繋ぐの切ない…!すごく切ない…
「11文字の伝言」から繋がってたってそうなんですけどー!

「StarDust」はKAORIでした…もうホントKAORIのスタダ大好きすぎて震えるわー。スタンドマイクでご登場!最初のピアノも大好き!ドラマチック(*´∀`*)
歌ってるKAORIの笑顔も見れてすごい楽しかった!「ねぇ私、輝いてるー?!」も「(左ー!)何故ー!」「(右ー!)何故なのー!」「(みんなでー!!)何故なのよー!」もばっちり(*´∀`*)スタンドマイク傾けてかっこよかったーKAORI!!

「檻の中の遊戯」
……とか……来る……とか……………僥倖すぎて…………………
し、しかもMIKIさん………わ、私よく耐えたね!?よく倒れなかったね!という感じで……
三次領拡の時からMIKIさんの「檻の中の遊戯」が大好きです。元々好きなのもあるけど、一瞬で引き込まれちゃうね…!そして「屋根裏の少女」聞きたくなっちゃう病!


「<ハジマリ>のクロニクル」
YUUKIとKAORIで聞けたの嬉しかった〜!なんか懐かしかったというか!ハジクロのあのステージがぱぁって明るくなるのがすごく好きです。
「澪音の世界」は歌姫全員で!語りがないのはやっぱりちょっと寂しいけど、歌姫達が煽る「サーンホラーイ!」が楽しくて仕方ない(*´∀`*)

そしてRevoさん登場。リオンが駆けてくる足音とファンファーレ!
韓国ではどこから来るかな—とかはなく、舞台中央にキムチ持って出て来たね…
食べた後、「これ(キムチ)を置いて、アコーディオン装備て帰ってくるまで何かで繋げてて」という無茶ぶりっぷり…(*´∀`*)
Revoさんが歌い出し「♪ッテッテッテッテッテッテッテテレテッテテレテッテ」とか始まるけどこれ口で言うと最初ドリフの盆回しに聞こえてですね…「何!?」と思ったんですが、「奴隷市場」でした…はずかし

今回は歌部分も歌い出して行ってくださったので、栃木の「yield」前奏部分をずっと繰り返すという轍は踏まず、ちゃんと会場側で歌い始めました(*´∀`*)
そしたらそれに合わせて歌姫達が詩女神達の振り付けやってくれるんだものー!!笑顔で!!なんかすごく嬉しかった!

ただいまー!

ちゃんと月曜日には韓国からも帰って来ていたのですが
帰ってきてから現実がそういえば月末月初ですねっていういそが

いやそんなことはどうでもいい


韓国ライブすばらしかった
ファンクラブイベントも楽しかったし
友達と食べに行ったご飯も美味しかったし
すっっっっっっっっっっっっごく楽しかった

文字になっちゃいますけどレポは書く気満々
書いとかないとー!これはー!て気持ち
だいぶ出遅れ感がございますけれど(・ω・;
自分の思い出メモ的な!

一応帰ってきた時に空港で一緒に行ったお友達と
思い出しmemoをしたので、わりと思い出せるといいなと…

もうホント韓国ライブ良かった
完全イヴェールですし持ち歌2曲出してきてくれちゃってもう
はー!!!!書く!


仙台凱旋の詳細も出たようで、あの応募方法は良い方法だなーと思いました。




ええとちょっとまた土日外出してしまうので
時間空いてしまうのですが
サークル的なこととかお知らせをしたいなと
今ちょっと焦り気味なのでちょっと落ち着いた時に!


コメントでリンクミス教えて下さった方、ありがとうございます!
こちらもちょっと落ち着いてから修正しておきます!

栃木行ってきたんですが

オフがちょっと忙しくってなんもできない!!!!!ヤダー!!!
栃木レポ書きたいよう
愛知も書きたかったけどどんどん記憶がorz

コメントから神戸レポありがとうございます!
どのライブも楽しそうで&自分が行ったのも楽しくて
イイネイイネー(*´∀`*)ってなってしまうニヤニヤ

19日(今日?)は静岡なのね…
想いを馳せながら仕事してくるわー!キー!
いやいやしかしホントどのライブも最高だといいなー
行けないことが悔しくなるくらい素敵ライブだといいなって

栃木?最高だった!(*´∀`*)
Revoさんが足つっちゃったりしたのは心配でしたけど汗

ちょっと来週月曜までここに手を付けられなさそうなので
(と言いつつなにかあったらアレですが)
告知をー!

8/21、インテックス大阪のイベントで草野さんに夏の新刊を
委託していただくことになりました。
宜しくお願いします〜!

いいな〜インテ…!仕事さえ……!いやお仕事ちゃんとしてきます…ヨボヨボ

夏コミありがとうございました&お疲れ様でしたー!

ファイル 610-1.gif
大変遅くなりましたが、夏コミでは暑い中お立ち寄り下さって
ありがとうございました!! そしてお疲れ様でしたー!
暑かったですね…!!

新刊もなんとか出せて本当に良かったです。
新刊につけたペーパー絵もちょっと気に入っているので
見てもらえたら嬉しいですv
ペーパーどうなるか告知しますね的なことを言っておいて
告知し忘れたことは本当にすみませんorz
新刊の後ろの方に挟んであります。無かった方はご一報ください!

あの暑いなか外に並んで、スペースまで来て下さるだけでも
ありがたいのに、差入れとかお手紙までありがとうございます。
次の本でネガティブスパイラルに入った時に(原稿中だいたいいつも起こるスパイラル)
身にも心にも栄養にします!

スケッチブックも、承れない時に限っていつも以上に
声をかけていただいたりとかね…!泣
お断りしてしまってすみませんでした!!
次の機会には是非描かせて頂きたいです。
夏はホント弱くなりました…orz

小銭が足りないのもいつも夏だ…
いつも夏に助けてローラン小銭がry札出してる気がするわ
すみませんでした|||
100円玉不足にご協力くださってありがとうございました!

この夏で
再録本「50000G MEMORIES.」が完売いたしました。
また再録作れるくらいSH本出したいです(*´∀`*)
ありがとうございました!

拍手コメントから早速感想等ありがとうございます!!!
すごく嬉しいです…!

<新刊に関してのお知らせ>
小口(表紙から見て左側、ページをめくる方)の裁断がガサガサのものが多いようです。
あまりにひどいものは交換させていただきます。
その他、気になるところがございましたら
お手数おかけして申し訳ございませんが、
メールにてご連絡いただくか、イベントなどでお声がけください。

夏コミ告知ページ

できました!
<夏コミ終了につき削除>


良かったら遊びに来てくださいv

なんかもう暑さ本番て感じですが
お互い体調に気をつけて夏コミ楽しく過ごしましょう〜!

ペーパーについてはまた後日
……出るのかな〜出したいけどな〜今後の予定とか

んーとにかくがんばる!泣いても笑ってもあと3日!

明日は領復神戸じゃないですカー!!!!!!!!!
あわわわわ 夏コミもびっくりだけど神戸もびっくりだわ!

おっふ

愛知楽しかったです 楽しすぎてなんかもう

あのイヴェたーんが頭から離れない…
イヴェたんは大変なものを盗んでいきました
あー

イヴェターンの可愛さは可愛すぎて凶暴
ぴょんぴょん跳ねるたびに背中の羽も跳ねるよ
サプライズ(エリーザベトがヴィオレットパート)成功して
ニッコニコだったよ
凶悪な可愛さ けが人が出る!!!!!!


あと霜月さんの「海の魔女」はジュリエッタとして見てしまうので
もう心いっぱいいっぱいで。
アレンジもなんかもう…もうやめてー泣いてしまういややめないで
三次領拡のアコーディオンもやばかったんですが(好きだからー!)
バイオリンってね もうね
紅と蒼の歌姫本もう一冊作るわ ぶわーって妄想出てきちゃったから
もうだめライブ危険ライブ大好き

エレールも美しかった
やばい
あー
「檻の中の遊戯」をJoelleさんと大塚さんで聞けたのは僥倖
Joelle王子もKAORI王子もかっこよすぎて
KAORIは念願のKAORI王子だったのもあってもう大変
予想以上にかっこよすぎてー!!あとその時の衣装がヴィオレットで

あー!

つまり言葉にできない

次は栃木に参加なのですが
夏コミSHジャンル日をエアーポケットのように空けてくれるね…
神戸は休みが取れなかったわー

夏コミの告知をすっかり…ノベルティとペーパーと悩んでいるうちに
もう今週末夏コミとか早すぎ!!!!!!
ノベルティは出ない!ペーパーはやってる!
だが懺悔ペーパーである!絵は描く
ポスターもやってます

新刊の表紙が目印ポスター絵なのですが、
あのーもし14時ごろに貰ってくださる方がいらしたらその…
一声かけていただけたらホイホイ差し上げるので
もし良かったら貰ってやっていただけませんでしょうか

でも前に差し上げて喜ばれたのとは大きさが違うからなぁ(´・ω・`)
んんー 良かったら!

で、告知はもちっと後に…

あとイドさんに会いたいのですが
あの人、海渡らないと会えないの?とおもって気になるー!
北海道→海渡った
福岡→海渡った
千葉→東京湾?
いや千葉のは単にサプライズな気がするけど
渡ったらなの?って思ったら次は静岡とかなんじゃないのかと(駿府湾…
また行けない公演か!!!!とか勝手にモキモキしてます キーッ
会えた人いいなー(*´∀`*)
いえライブにいけるだけ贅沢でございます…!

しかしイヴェたーんに会いたくて会えない人もいたろうし
まったくめぐり合わせってやつは

あと韓国行くね

Page

Utility

Entry Search

Archive

KoKoRo_no_Tansu_Hortense