虚構と現実の狭間*
* 2011/04/12 (Tue) 私はまだ諦めてない
アドゥレセンス・ホンダジョージw
や、特にこれと言った重大発表はなかったです(´・ω・`)
しかし雑誌で風山氏が全部片を付けたらまたやりたい的な事を
仰られていたので続編はまだ期待の範疇です!!わたしです。

綺羅星フェス楽しかったです!!
最初、席が花道近くだったので奥様、シモにゃん、ベニオちゃんに
じゅんじゅんまでも間近でステージ入場して興奮で震えました!!!
しかも仮面のようなサングラスしてたww流石王の貫録ww
更にステージからめっちゃ近かったので心の中で既に絶頂を迎えた所為か
銀河美少年ステッキ買ったんですが最初のうちはぶるぶる震えてましたww

四方の巫女の生歌聴けましたし!あみっけ踊りませんでしたがw
宮野のMC面白かった!!ジョージ好きだな本当w(中の人的にも)
本編の生アフレコでベニオちゃんの「どれみちゃんヘアー♥(千葉さんのアドリブ)」
出たりフリーダム宮野だったりサカナちゃんがまさかの綺羅星したり、
タクトとスガタがアッーだったりと生声聴けるだでも至福なのに
更に面白く盛り上げて下さって悶絶でした!

すげえよなこれ、6000人位応募来たらしいんだって。(1000人招待で)
それでいて毎日何かしらの作品で声聞いてる声優さん間近にいたもの……
宮野、とまっちゃん、竹達さんは前日にDOGDAYSとかんなぎで
あみっけは当日会場行く途中でプリキュアみてたもんなー
感嘆の声しか出なかったぜ……

レポうpなんて言いましたけどもう書き切れない位面白かったので
DVDも出るそうなので是非買って確かめて下さいw
もともとこういうレポまとめって苦手なので……逃げてる訳じゃないんです
すみません(´・ω・`)

さてと……原稿原稿

* 2011/04/09 (Sat) 明日はー
DVD購入者イベント「銀河美少年フェス」行ってきます!!
購入者って位なので毎巻DVD買ってますぜ←
何か重大発表あるといいなー 続編とか劇場版とか。
ホンダがあのまま終わっちゃうとか勿体ないよw
巫女の声優さん皆でるみたいなので、ライヴとかやるのかなー
本当楽しみです!!小.清.水.嬢のダンスに期待w
もしもの時に備えて翌日の休みと都内宿泊確保しておきました!これで勝つるw

上げていきたいと思います!
また帰ったらレポうpしますw綺羅星☆

原稿……が……がんばります……(´・ω:;.:...

綺羅星終わっちゃったけどカイジ2期のEDと本編カイジの可愛さに
キュニキュニしながら今期は生きます。
えん魔君も結構面白かったですね!

* 2011/04/03 (Sun) ホンダああああああ!!!
最終回、ホンダのシルシが復活したあたりから泣きました。
最後の最後で輝けて良かったね、テツヤも。
信号機トリオの動向については他の方も言及されてると思うので
逢えては書きませんが最後はやっぱりタクスガとウテナアンシーに
デジャヴを覚えたり……w

5月合わせはテツジョー何描こうかなー。ウテナパロか普通のお話か……w
思考巡らせつつやっていこうと思います。

* 2011/03/21 (Mon) 無窮の男は甦った
前に言ってた綺羅星公録レポうp。
webラジオは今日配信なので是非!w
本放送でホンダも出てくれてもううはうはでヤンス!!
あの件、どうしてもウテナ37話の最期を彷彿させてならないんだがww

行ってきましたナンジャタウン!!!

目的は我らがサンドバッグ先輩ことホンダ・ジョージ目当てですwww
(通称しゅんりーさん、サンド先輩よりもAB!の野田君やサンレッドと
言った方が解るかもw)
赤羽根さんはタカシ役である事と青二の方って事以外は
そんな存じてなかったですが……
早朝から並んで整理券貰ってきましたww

公録自体は13時からだったので朝飯がてら
タクトとスガタの人格入換(はしなかったけどw)カレーを食す。
まるっと一個玉ねぎが入っていたのですが、柔らかくて美味かったです^^
トマトっぽい風味も中々良かったです。

スタドラガラポン、ホンダの缶バッジ欲しさに計10回以上やりました。
一ターン目は全部ポストカード(しかもホンダ不在w)だったし、
二ターン目でやっとこさキャアアアアアアア!!!!ホンダデタァアアアアア!!!!!!!って感じでした。
なのにまだやるのかよ?と言うツッコミはお受けします。
詳細は後ほどお話しますw

ガラポン二回回った位でいい時間だったので3Fの公録会場の方へ。
当日はコスプレ可だったのでレイヤーさんも多かったです。ガラポンの時も
カッコいいヘッドさんやスガタクワコさんが多数いらっしゃいました。

肝心な公録の方でしたが、しゅんりーさんも赤羽根さんも
写真で見るよりずっとイケメンで
カッコよかったですししゅんりーさんめっちゃ面白い方でしたwww
タカシ&ジョージと共に「綺羅星☆」出来て至福でした!!!!

しゅんりーさん、宮野(タクトのひと)とユニット組んでいて、
面白くなかったら何かされるそうなのでww
「宮野真守にはどうか内緒でお願いします」とのことwww
宮野のが年下なのに頭上がらないようですwwww
赤羽根さんもつまんない君じゃなくてもう黒くてドS感が漂っていて
本当タカシでしたwww
このひとの何処がつまんない君だwww面白い君じゃんかよwwww
おふた方がテツヤ居ないことにも触れて下さって、
テツヤがちょっとバイクで飛ばし過ぎちゃってみたいな感じで
フォローしていたのも良かったww
杉山さんの声も聞きたかったなあ……(´・ω・`)
本日から配信のwebラジオでうpされるので是非聞いて頂きたいwww

あと、公録限定の特別企画で妄想告白コーナーってのがあって、
タカシとジョージにそれぞれなりきって、特定のシチュを決めて
互いに告白しあうという公式が病気なコーナーを繰り広げておりました!!!!
お……俺得!!!!!!ww勿論アドリブですwww
これ、会場のお客さんに拍手の多さで勝敗競って、
勝者にはご褒美、敗者には罰ゲームがという素晴らしい企画でしてwww
しゅんりーさん「これ自体が罰ゲームなのに、
更に罰ゲーム上乗せとか高度だよね」と
仰っていて、ここは是非ともしゅんりーさんの
罰ゲーム見たいなあwwwとか淡い期待を寄せながら聞いてましたwww

タカシ→ジョージは「夜景を見ながらの告白」とのことで
サンダーガール号(人妻の住んでいる船)で食事しながら
タカシが「実は、失神したその姿に惚れました、付き合って下さい」
とやっぱり黒さを含んだ(?)告白になって、
ジョージ「……おう/////」ちょwwww公式がwwww
まあ同じ監督・脚本を手掛けた作品某の彼と彼も最後にはデキてたしなwww

ジョージ→タカシは「無人島で二人きりの告白」wwww
この時点で吹きましたwww
泳ぎの競争しようぜ!と言い、いつの間にか無人島に流れ着いてしまった
ジョージとタカシ。ほら、服乾かしてやるから貸せ///とジョージ。
ジョージ「走ろうぜ、走れば身体もあったまるからよ」
タカシ「そうですね」 走る二人
ジョージ「今度俺が奥様に勝ったら……俺の部屋のランニングマシンで、
一緒に走ってくれないか」
タカシ「……はい……」

ランニングマシンでwwwwww流石すぎるwwwwwせめて外で走ろうよwwww
しゅんりーさんも「ジョージは告白とかと無縁そうなタイプだよね」
と仰っていましたし。
確かにサンド……ホンダもうぶそうだし、
告白とかも考えられないのは解るwww

でもってこちら、しゅんりーさんが負けてしまって罰ゲームだったんですが、
赤羽根さんがご褒美の綺羅星バーガーを食べている間ジョージになりきって
シャドーボクシングするってものだったんですが、
シャドーボクシングしている間の
しゅんりーさんが途中途中で「タクトォ!!」
「チョップ一発でぼこりやがって」「奥様め!!」
とジョージの声で言ってくれたのが悶絶ものでした。
本編このまま終わって欲しくない!!

罰ゲーム終了後、〆に綺羅星☆をして終る……筈だったのですが、
何度も失敗して三回位綺羅星しましたねwwwこっちも気合い入れて綺羅星りました。
あっという間の一時間でした。
しゅんりーさんもだけど赤羽根さんももっと応援していきたいです!
子安の時よりもテンションやばかったぞwww知ってるキャラだったし
子安の時よりも間近で見れたからそらそうだろうなあ。
あの時のエクスカリバーの歌、歌って欲しかったww

でもってガラポン、ホンダの缶バッジ出たからいいやーなんて思ったけど、
テツヤの缶バッジみて、
「確か冬芽と西園寺は二人で一つだと長濱言ってたし、テツヤも欲しいなー」
(※長濱博史は綺羅星スタッフとしては参加していません)
と全く以て意味の解らない妄想に取り憑かれ、再び並ぶ事に。
一回目、何故か特賞の銀河美少年賞が当たり、
タクトとスガタの特大缶バッジ(直径25センチ)
をゲット。特賞嬉しかったですが、
テツヤが欲しいというもどかしさが私を苛んだことは言うまでもなく。
二回目で漸くウワアアアアアアアアテツヤキタアアアアアアアア!!!!
テツジョー厨狂気にして狂喜の瞬間。アホだってことは自分が一番知っている。
テツヤの缶バッジもゲットして満足したのでアニメイトとK寄って帰宅。
その後程なくして就寝。前日の残業からの早朝出発で疲れていまして……

大体こんな感じかな!ホンダラブラブちゅっちゅ!!記憶違いは勘弁な><

* 2011/03/12 (Sat) 大丈夫だ、問題ない
地震酷いみたいですが生きてます、私の所は大丈夫です。
発生当時は死の覚悟さえ覚えました。怖かったです……
この辺だと発生〜今朝方まで停電していましたが何とか復旧しました。

被災地の方へ心よりお見舞い申し上げます。
ヤシマ作戦等、私も出来る所から協力していく所存です。

最新の日記へ / タイトル一覧 / 検索
CGI nicky! Skin 海月屋 IMG ×noconoco×