| 
 好きカプ萌え語りです。 
かなり勝手な主観を元に腐れ妄想を垂れ流しています。固定カプが好きな方はご注意ください。 
また、カプ語りなので肉体的な話にも自然と及びます。エロ発言注意でよろしくvv 
 
 
  
■今回の取り扱いカプ■ 友×鷹/友×季/友×帝/帝×永/友×永(友×帝×永) 
[要注意キーワード] BL・元彼・兄×弟・三つ巴・下克上 
 
++ 
 
萌えの主食が【友×鷹】【翡×幸】【景×譲】なので、基本的にこのカプが萌えの根底にあります。これを踏まえた上で他カプ妄想が成り立っていたりします。 
ただし、人の繋がりなど何も考えず「萌えカプでただただエロ妄想したいだけ」のときは、これを含まずで(笑) 
 
++ 
 
まずは【友×鷹】をベースに、友雅と鷹通に絡むことから。 
鷹通は、友雅と出逢うまでは恋をしたことがないと思います(真顔)。堅物だからね、女人にさほど興味もなく、世のため・帝のため・藤原家のため…と、ひたすら仕事人間かと。このクソ真面目で詰まらなさそうなところが、男・鷹通の萌えどころvv(勿論、眼鏡も萌えどころvv) 
そんな堅物がエロ少将によって色情狂へと変えられてゆくワケで(それは譲葉さんの脳内でだけです)これで雅な夫婦カップル誕生おめでとう!…なvv(勝手に言ってろ) 
鷹通はいい。 
遙かの中で一番好きなキャラだけど語ることはそんなに無いから、あとは脳内妄想で間に合う。 
問題は友雅。 
いろんな人との萌え絡みがたくさんあって脳内を整理しないと大変!語ることが多いのが、友雅。 
熱い感情を持たない友雅が、誰をも優しく包み込む鷹通に出逢うことで温かさを手に入れたに違いない。いや絶対にそうだ!(そこは鷹通ではなく神子であるのが正解ですよ譲葉さん) 
最初は堅物の顔を歪ませてやりたいとか興味本位で近付いただろうけど、最終的には自分とは対極にある存在に安らぎ求める少将殿ってことで、完敗。いい歳なので落ち着きましたメデタシメデタシ!(爆) 
-- 
そんな友雅も昔は若かった。若さゆえにロクデナシだといいvv(いい歳になってもロクデナシかもしれないが。笑) 
その被害者は、季史さん。昔の彼。……彼?…なんだか気恥ずかしい単語だな。ロクデナシの譲葉さん的に言えば友雅にとってセフレなのだと思われ(サイテー) 
三十路を過ぎたころの落ち着きは絶対になく、若くお盛んな友雅は感情も肉体も季史の心なんてお構いなしに無茶をしていたハズ!そうでないと人間が嘘臭い!(勝手過ぎ) 
そんなワケで、鷹通と恋人同士になる前の友雅・其の一【友×季】 
友雅の強引さや鬼畜さがあるにしても、敷かれたり無理強いされるのは嫌ではない心が広いのか何なのかイマイチ心が見えない季史さん萌えでvv 
-- 
友雅は少将です。大人です。真面目にお勤めしているかは別として働く男です(表向き不真面目に見られても、仕事だけはキッチリこなすに一票!) 
そして仮にも帝に仕える身…トコトン仕えましょうってことで。 
鷹通と恋人同士になる前の友雅・其の二【友×帝】 
表向きは上司と部下。帝にとって友雅は、友のように慕い心の支えとなる関係。しかし夜は下克上。全身での奉仕を望まれる帝に、友雅の欲望の杭が打たれるvv(逝ってヨシ!)でもこの二人にあるのは信頼であって、愛ではないような。熱いけどドライなオトナの関係。 
では、帝の愛はどこにあるのか? 
帝が一番大事にしているのは可愛い弟・永泉…ってことで【帝×永】 
かく言う永泉は、帝に仕え信頼を得ている橘少将殿に憧れていたり…。それは大きな間違いですよ皇子!(笑) 
ドキドキドギマギしながらも友雅に焦がれちゃう永泉に、「皇子に悪い虫が付かないように」と友雅を宛がうのは、帝。それは表向き(ニヤリ)友雅に手を付けられても構わないつもりでいたり。 
愛し方は人それぞれなのだよ、ふふ腐vv 
かたや友雅は、帝の思惑を知りつつ思惑通りに動いてみせる…かは、謎(にっこり)でもいずれは皇子を食ってしまうということで、【友×永】をvv 
そして鬼畜なことに、最終的には【友×帝×永】となったりなvv 
この三人の関係のお話は脳内にあるんだよねー。永泉が可哀相なことになること請け合いなのだが(笑) 
誰か書いてくれないかなぁ〜(自分で描け) 
 
++ 
 
友雅に関しては【友×頼】もあるのだが、実久も絡んだりするのでまた別途で。長くなったので、ひとまず小休止。 
友雅さん、食欲旺盛過ぎ〜!!!!!(涙) 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	絵TOP ≪ カプモエ論 ≪目次≫ 
	 |