○ リトルガーデン ○




「……ええぇーっ、何で〜?」
「ごめん……、あの、本当に、ごめんな」

小さな身体で思いきり不満を訴えたカービィに、マルスは心底申し訳無さそうに謝った。
それは、心の底から、本当に、ごめんなさい、という気持ちが溢れていたのだが、
残念ながらカービィに、それは通用しなかった。
懸命に手足をばたばたさせながら、カービィは更に言い募る。

「せっかく、ボクと散歩行くって約束だったのにぃ」
「……うん……わかってる、んだけど……」
「わかってるなら、行こうよぉ」
「……で、でも……。」
「うーるーせー、そこのピンク玉。マルスの意見を尊重しろ」

しゅん、と表情を曇らせるマルスの後ろから、いつもの声がフォローに入った。
フォローと言うか、何と言うか。
マルスのことになると、何千倍もうるさいその声は、
今は、微妙に擦れていた。

マルスの膝の上に飛び乗って、カービィは、
マルスの後ろ   ベッドに寝転がっているロイに、べぇっ、と舌を出す。

「なんだよぉ、ロイのばかー! 何でマルスに看病頼むのぉ〜」
「何だよ、そんなん、マルスが俺の愛しいハニーだからに決まっ   
「っ、黙れ、バカ!!」

ごすっ。

……マルスの肘が、鮮やかに、ロイの頭に命中した。

「……ふふふ、いいさいいさ、これも愛のかたちだもんな……。」

しばらく経ってから、ロイがよろよろ復活してきたが、
そのセリフにあまり説得力は無い。

まあ、そんなことはともあれ。

「そーだ、そんなことはとにかく、だ、カービィ!」
「指差さないでよロイのいじめっこー!」
「俺が熱を出した以上、マルスは俺の看病をしなければならない。
 だからお前との約束は延期だ! わかったら出てけ!」
「やーだー! ロイなんか、ほっといても死なないもん〜」
「何勝手なこと言ってんだ、おい!!」
「……ロイも、十分、勝手なこと言ってると思うけど……」
「なっ、マルス! 今日はマルス、俺の傍にいてくれるんだもんな!?」

珍しいマルスのささやかなつっこみは、無かったことにされてしまった。

はあ、と諦めたように溜息をついて、
マルスはカービィに微笑む。やっぱり、申し訳無さそうに。

「……と、いうことなんだ。……だから、ごめん」
「ほら! やっぱりな!!」
「ええ〜、ボクよりロイの方が大事なのぉ? ……むー……。」

およそ使い方を間違っているセリフをひょいひょいと吐いたカービィは、
床からマルスをしかめっ面で見上げた。
何を言おうか迷っているマルスは、苦笑したまま言葉を探しているが、
ロイは、カービィ曰くカービィよりロイを選んだマルス、にすっかり満足したらしく、
かなり上機嫌でにこにことマルスを見ている。
時折少し咳き込んで、そのたびにマルスの心配を買いながら。

そんな二人をじいぃっ、と見ながら、カービィは。

「……それじゃあ、ボクもここにいようかなぁ〜」

「………………は?」

さらり、と、こんなことを口走った。

「……なっ、おっ、ちょ、待てこら!!」
「やだ〜、もう決めちゃったもん〜。ねーマルス、膝の上載せて〜」
「え? ……あ、うん、いいよ」
「わーい」

反射的に声を上げたロイのことはきっぱりと無視して、
カービィはマルスの膝の上に、ちょこん、と飛び乗る。
当然そんな行動に対して、ロイが黙っているわけもなく、
半ば乗り出すようなかたちで、ロイはカービィに食ってかかった。

「てっめええぇぇぇ! 何羨ましいことしてんだこらーっ!!」
「ロイ、あんまり騒ぐな……。熱が上がるだろ」
「何だよっ、折角マルスと二人っきりだったのにーっ」
「知らないよぉー。先にマルスをとっちゃったのはロイでしょぉ〜?」

べー、と子供そのものの顔で舌を出して。
どこまでもロイに喧嘩を売る、カービィは。

「……ボクだって、マルスといっしょにいたいんだもんっ!」

マルスには聞こえない、だけどロイにはしっかり聞かせるような声で、
きっぱりと、そう告げた。



きちんとした意味でのカービィ×マルスにしてみま……した。
と言いますか、片想い?
カービィを腹黒い子だとは思ってはないんですが(それは子リンクのカテゴリ)、
子供のわがまま、とかいうと、こんな感じになります。

何か、カービィ+マルスって、よく見る組み合わせですね。……何でかな。


SmaBro's text INDEX