* 二週目戦後メモ *
難易度は再びノーマルでした。
■戦績
1st | :エディ | (136/267 出撃21回) | またお前だったのか、という。旦那ですからね! |
2nd | :レオナルド | (127/365 出撃20回) | と、いうわけで嫁も一緒にワンツーフィニッシュ。 |
3rd | :ハール | (120/158 出撃12回) | 終章連れて行ってないんですが……さすが神。 |
4th | :メグ | (92/223 出撃16回) | とても強かったです。しかも可愛い。ありがとう。 |
5th | :マーシャ | (89/203 出撃12回) | 壁に遊撃にと大活躍でした。シャニーの再来? |
以下、
・ノイス(三部13章にてアイクを倒した人)
・マカロフ(やれば出来る人だったらしい)
・ブラッド(相変わらずお強うございました)
・アイク(常に必殺の恐怖が憑いて回った)
・オルグ(体力あるけどとっても柔らかい) この後はトパックとかペレアスとか。
ちなみにケビンとジョフレがどういうわけだか今回も勝数で並んでいました。
■終章パラメータ

主人公のくせにアイクは幸運が低いですね。VS漆黒の必殺率の恐ろしさ。
■支援A達成
エディ+レオナルド/ブラッド+ローラ/ノイス+オルグ/サザ+トパック
アイク+ミカヤ/マーシャ+マカロフ/ニケ+ラフィエル/ケビン+ジョフレ
ヨファ+ミスト/ティアマト+オスカー/ガトリー+セネリオ/ワユ+キルロイ
ガトリーとセネリオは会話が噛み合ってとてもかわいくて良かったです。
セネリオとしては不本意でしょうが、次週もつけようかと思ったりして。
サザとミカヤって、お互い専用のセリフっていうわけじゃないんですね。
トパックに「俺の傍にいてくれ……」と思いつめたように告げるサザ……
アイク×ミカヤは完全に趣味です、サザへの嫌がらせ、ではないんです。
■プレイ後雑感
何でエディって放っておいても勝手に強くなってくれるんでしょうね。強いぜ旦那。
後今回は本っっっ当にレオが強かった。バルフレチェで力+、ノーマルなので力+、
強化されまくった彼はデギンハンザーとアスタルテのHPを一人で半分削ってました。
そんなわけで、暁の団とトパックを連れて行くという目標は達成したので満足です。
エディレオ新婚夫婦でワンツー出来たし。もう何も思い残すことはありません。嘘。
後はペレアスを連れて行くだけなので、それは三週目でやろうかなと思っています。
レオの他に目を見張ったのはマーシャです。守備が最初から上がりまくってました。
念のため練達(特攻消すやつ)(ハールさんにもあげてた)をつけていたんですが、
つける間でも無く弓兵からのダメージが0とか1とかだったりして。硬いぜ天馬騎士。
グレイル傭兵団の皆様も使ってみたいとは思うんです、ものすごく思ってはいるが、
同じ役割だったら暁の団の方が育成の楽しみがあって良いな、と考えてしまう……。
今回は待ちに待ったペレアス生存ルートですが、こっちの方がすごく良かったです。
詳しいことはプレイ日記の方に書いたので割愛しますがなんというかペレアス萌え。
あのひと本当に庶民だったんだよなあ。怖かっただろうなあと思うとですね、もう。
色々なことを考えると、フォロー丸投げなのがつくづく惜しいですが、まあいいか。
二週目なのでストーリーもちゃんと……まあそれなりに追うことが出来たんですが、
いろんなことがわかっていいな、と感じました。つっこみたいところも増えたけど。
エンディングで皆が石に戻った瞬間って、まだデイン対皇帝軍……なんです、よね。
あそこはあの後一体どんなふうに事態を収束させたんだろうとか考えるのは無意味?
支援の方にも書きましたがガトリーとセネリオの支援がとってもかわいかったです。
そんなわけでガトリー+セネリオで擬似兄弟萌え。恋とかそういうのではなくて(笑)。
セネリオは家族愛とかそういうのが傍にあった方が良いかなあ、と思いまして……。
アイクがお父さんでミストがお母さんでガトリーがお兄ちゃん。他もそんなかんじ。
次週の目標は、終章を『一部のデイン側っぽいキャラ』+ペレアスでクリア、です。
ほんとはハールさんにクラウンを使わない、とかしようと思ったんだけど多分困る。
新たなる試みはフリーダ様です。……使えるようになる……のかな? 頑張ります。
FEtext INDEX