無事に帰京していました(過去形)
とりあえず、東京に帰っては来ていますよ。
そのうち旅行日記なるものをあげますよ。

体力回復するまでしばしお待ちあれー
| 日記 | 12:16 | comments (0) | trackback (0) |
たびのにっきですよ4
6時です。

そっからだらだらしながらテレ朝のアニメをみました。
カードバトルもので、なんかペンギンとかでててかわいいのうとか思ってたら
最後のほうでいきなり主人公が廃人状態で出てきちゃって、うっかりキュンとしましたよ
やべ来週からみるわこれ(ダメ人間)

で、ゴセイの時間に小腹が空いたので下でご飯食べて、Wの満身創痍な探偵にうっかり萌えて
プリッキュアで姉妹百合萌えしてたらスーパーヒーロータイム終了。いい萌えだったわぁ…

しかしまだ待ち合わせまで時間がある…ということで。
仕度をしつつ有料チャンネルの方にあったスロット番組を見ました。
スロ雑誌で見たことあるちょっと可愛い系男子のスロプロさんと、アニキ系の方の旅打ち番組だったんですけど
やべ、超もえる・・・!
男子が二人でキャッキャウフフしてるのはやっぱすげぇ萌えてしまうよ!
もうね、すっごい勢いでキャッキャしてるの!
可愛い系の子の持ちメダルが尽きちゃって、アニキさんとこにモジモジしながら行ってね
「メダル・・・ください」って土下座せん勢いで跪いちゃった日にはもうね、どうしようかと!ハァハァ
超ギリギリまで堪能して、チェックアウトギリギリに部屋を出て、Rさんと合流しました。

名古屋でRんたさんの魔王伝説をお話してたのがバレちゃってて、即説教されました。
真実をお話しただけなのにぃ・・・

T王と、Sさんと合流して、おでかけ開始。
ウサギをみたり、買い漏らした土産を買ったりと一通りしてからご飯を食べ
具合の悪いT王を送ってから、3度目の正直でカラオケへ。

今度は入れた!

で、飛行機の時間ギリギリまで歌って、空港へ向かいました。

楽しかった!
しかし毎度の事ですが、旅行でなく普通に近所の友達んち遊びに行くようなノリでなんか、アレだなぁと思いました。
そのうち本気でジャージに財布で飛行機乗って行きそうだよ…つか1度やってみるかなぁ

空港出た瞬間、石川と気温が大差ないのがすげぇショックでしたよ。
なに東京!超さぶいんですけど!


そんなグダグダ旅行でした。
その後間をおいて疲れが出て、うっかり寝込みモードにはいったのはもう歳なんだろうか・・・ orz
| 日記 | 22:24 | comments (0) | trackback (0) |
たびにっき3
まあ、またしても6時に目が覚めましたが、悔しかったので根性でもう一回寝ました。

9時ぐらいに起きて、また温泉へ。
のんびりつかってチェックアウト。おなか空いたので、お勧めのパン屋さんへ寄ってパンをがっつり買い込みました。
で、T王宅でロップイヤーのすずさんと対面。たれみみもえ・・・!ハァハァ
モフモフしてて、凄くかわゆいのですよ。そして物怖じしないの!ひざに乗ってきてくれるの!
うちの愛猫にはすげぇ冷遇されてるのに、なぜか人様の家のペットには好かれる不思議…

で、だらだらしてたらRさん合流。
T王はご用事があるので、Rさんに遊びに連れてってもらう。
久々にY温泉の焼き団子を堪能したー!その場でお団子を焼いてくれるので、とても美味なのです。
その後ガラス館へ行って、すりガラスの桜柄の徳利とかコップとか買って
お土産やさんで自宅用のお土産をごっつり買って、それでも時間が余ったので
近くに車を止めてDQ9でラプ討伐しにいって返り討ちにあったりしました。

なんだかんだで時間がつぶれたので、なべの具を買い再びT王宅へ。
Rさんの作ったなべを食して、がっつりトークして、テンション上げてカラオケへ…

行く先々全て満室で全滅。なんてこった。

で、予定より早めにいつもの宿泊先へ送ってもらってチェックイン。
有料チャンネルのラインナップを見てたらなぜかガラスの仮面と北斗の拳全話が配信されてたので
ガラかめを見ました。

どうせなら夜通し全話!と思いましたが、OPの破壊力が凄まじかったので途中で諦めて
だらだらしてたらいい具合に眠くなったので、MJのTHIS IS ITをかけつつ寝ました。
DVD持ってるのになんで態々旅先でまで…とは思ったけど気にしない。
| 日記 | 22:04 | comments (0) | trackback (0) |
旅日記2
いつもの習慣でつい、目覚ましかけてないのに6時起き…己の体内時計が憎い!そんな朝を迎えました。
で、まったりダラダラしてたらば、宿主さんが素敵DVDをかけてくれたよ!
サマーウォーズ、見たかったんだー!!

ただひたすら2人で「萌え!かずまもえ!」と連呼してました。アバターも本人も超ツボ!ハァハァ
朝からたっぷり萌えを補給したよ!オタク最高!

見終わったら10時ぐらいで、通勤ラッシュも終わっただろう…ということでお出かけ。
超大本命、どうバカの聖地ラディッシュへ。
水曜どうでしょうという番組のディレクター(ひげ)のご実家(喫茶店)です。
対決列島シリーズででていた小倉トーストとミックスジュースを食しに行きました。

お昼にはまだ早い時間なので、余裕で座れました。
私が明らかに挙動不審+大荷物なので、一発でどうバカだとわかったご様子
藤村Dのお母様がニコニコと話しかけてきてくれました。
ああ、この方がろくろでグルグルまわされるお母様なんだ・・・と感動しましたよ
しかし私は大変残念な対人スキルの持ち主なので、うまく会話できず…orz
とりあえずお約束の小倉トーストとミックスジュースを注文するだけで精一杯でしたよ

店内の1箇所には、ぎっちりと水曜どうでしょう関連のものが置かれてて
それも自由に見てOKっぽかったのですが、やっぱこれ以上テンションが上がってしまうと
やばい人になりそうだったので今回は諦めました。同行者置き去りでハイテンション、よくない。
まあ、1度しかこれないとこではないから!何度でもいけるから!次はがんばる!(何を?)

小倉トーストとミックスジュース。大変美味でした!
普通より少し塩がきいた甘じょっぱい小倉と、バターがたっぷり染込んだふわふわのパンが最高に
マッチしていて、全然くどさを感じなくて、ミックスジュースも、フルーツの味がとても濃厚で
飲んだ瞬間凄く甘いのですが、後味はさっぱりしていてすぐもう一口飲みたくなる、そんなお味でした。
2人で1つにしたほうがいいよーとお勧めされましたが、余裕で一人1個いけるわ…と思いました。

同行してくれた友人からは、資料見なくていいの?とかお話しなくていいの?とか心配されてしまいましたが
十分楽しめました。うひひ。

で、おなかもいっぱいになったし、結構人も(恐らくどうバカな同志)多くなってきたのでお店を後にしました。

あとは名古屋駅へ戻って、きしめん食べてお茶しました。
お礼もそこそこに友人と駅で別れ13:40の電車で、今度は石川へ。

途中で座席の向きを自力で反転させなきゃいけない強制イベントを体験しつつ、電車に揺られていきました。

目的地の駅にRんたさんという魔王様が直々にお迎えに来てくださってました。ありがたや。
車に乗り込み、もう一人の友人T王と合流するまでの間、だらーっとお土産買ったり
ファミレスでお茶したりして過ごしました。

夕食は「うまい魚が食いたい」という私のリクエストに答えてくれ、魚のおいしい居酒屋さんへ。
ぶりの刺身の厚みにびっくりしました。大体2センチぐらい?…1センチ以内でいいのにねぇ
とてもおいしかったです。

その後、T王の車に乗り換え、温泉旅館へ。
温泉はいって、オンエアバトルちらみしてるうちにT王がHP切れで布団の中で撃沈したので
私も早々に寝ました。わお、健康!

そらもう、ぐっすり快眠でした。
| 日記 | 21:22 | comments (0) | trackback (0) |
旅行日記1
お友達に構ってもらおうぜツアーやってきました。
まずは、名古屋。

朝起きたら酷い雨だったり、うっかり家を出る時間が遅くなって
新幹線に乗り損ねそうになったりで初っ端からグダグダにスタートです。

東京⇔大阪はよく行くのですが、名古屋で途中下車したことなかったので
今回初名古屋。新幹線に乗った瞬間テンションは急上昇でした。
まあ、眠気には勝てなかったので即寝ましたけど…

1時間半位で目が覚めて、窓をみたらまだ浜松でした。どんだけ広いの静岡!

流石に眠れなかったので、DQ9の操作を思い出す作業をしましたよ。
ちくちくラプを殴ってたらあっという間に名古屋に着きました。

どこに何があるかさっぱりわかんないけど、とりあえず友人が指定してくれた待ち合わせ場所へ~
すぐ合流成功。ロッカーに荷物を預けて、早速観光スタートです。

まずは、名古屋城。
鎧のイケメンを横目に見ながら城の中へ。
うん、城だね。とりあえず展望室へ行って、外を見たりお土産に般若の面のストラップを買ったりしました。
そして階段を下りつつ、展示物を見て回りました。
褌一丁で石垣の石を運んでる人の人形の、乳首がほんのり桜色だったのが凄く印象的でした。なぜ桜色…
(↑を、他の友人に報告したら「どこ見てんだ変態」と、なぜか物凄く褒めてもらえましたよ)

残念ながらその後は小雨が降ったり止んだりで散策に向かないため、他のとこはなんとなくパスして
本命その1、マウンテンへ登山に行きました。なんていうか、普通が通じない店でした。
サラダスパが暖かいとかね、アボカド丸1個以上入ってるとかね…無難なメニューのはずだったのにおかしいなぁ。
それでも、最大の難所である「甘味スパ」系を避けたため、あっさり登頂成功しました。
周囲のチャレンジャーの方々が、苦悶の表情を浮かべつつ食している姿をニヤニヤみて、店を後にしました。
次は、4人パーティを組んで挑みたいですなぁ。

あとは、お茶をしたり地下街をウロウロしたり、ご飯食べたりして友人宅へお邪魔しました。
オカメさんとかキャッキャ眺めて、DQ9を一緒にプレイしたりしてから寝ました。
一日があっという間でした。とっても楽しかったです。
| 日記 | 20:54 | comments (0) | trackback (0) |

  
CALENDAR
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    
<<   03 - 2010   >>
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
TRACBACK
PROFILE
OTHERS
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート