記事一覧

粉チーズ

を買ってきたので、内蓋を外そうとしたら、生爪少し剥がした。
右手の人差し指なので、文字打ちが……。

某落ちものゲーに嵌って以来、ずっと腱鞘炎ぎみな手首と合わせて、いやんな感じ。

■夢小説
っていうか、るろ剣夢と、星矢夢。
先日萌えて、色々探してみたら……すごかった。
これだよ、これ。
夢小説ってのは、こういうもんだよ。
この背筋がむず痒くなるような失笑感。
これぞ夢小説。
この失笑感にイライラして自分で夢書くようになったんだよ、と嫌な意味で初心にかえりました(笑)

久しぶりに見たわ。
スクロールしてもスクロールしても終わらない夢主設定ページ!
一応人間しか出てこなかった世界感に、なぜか投げ入れられた特殊人類(?)設定の夢主!
キャラ×夢主=夢主の子供設定の夢主×別キャラ。
原作本筋全否定と同等のマイ設定世界。

……面白かったぁ。
失笑とか、そういう意味合いで。
もう、あなた原作自体には愛ないんでしょう? ってぐらいアレなのが、ゴロゴロ。
これが夢ジャンルの醍醐味です。
久しく忘れてました。
この色々アレな感じの夢みつけて、にやにやして元気貰うの。
相変わらず趣味が悪いと自負しております。

いや、それでも、ホント面白かった。
とくに、星矢夢を漁ってる時のヒット率がめちゃ高。
小説書き始めた時、うた板が最初で、そこであれこれもまれたので……そこで指摘されてたトコとか無意識にみちゃいます。
うたわれるものだったので、文章中に『ロープ』とか『2F』とか書くと、『うたわれ世界観に合わない。そこは『縄』とか『2階』にするべき』とか、キャラの口調を間違えると即叩かれる場所だった。あと、掲示板管理人ですら、ありえないカップリングを捏造すると総攻撃されるトコだったな。懐かしい。

……で、そういうトコから始めたので、色々気になった。
ギリシャ神殿内で『リビング』とかカタカナが出てきたり、カップアイスが出てきたり……いろいろ。
っていうか、ゴールドセイントはあの神殿に住んでんのか? とか。
突撃隣の晩御飯的のりが多かったなぁ。
リビングってカタカナではなく、居間とか、応接間だったら気にならなかったかも。
カップアイスも氷菓子とか。

ホント、夢小説って面白い。
ギャグ的意味合いで。

るろ剣は2サイト、星矢は6サイト覗いて力尽きた。
面白いんだけど、力尽きる。

童虎夢は、探せば結構豊作だった。

■How to 本
小説の書き方の。
少し前から気になっていたので、図書館で1冊借りる。
山有谷有でプロットつくって書こうね★ 的お約束なことしか書いてなかったので、パラ見して返却。
その時は、それで終了。
その本を返した後、別のHowTo本を見つけて、その場でパラ見。
他のHowTo本では1ミリも取り扱われていない文字数? レイアウト例とか原稿用紙風レイアウトにびっしりと文字が流し込まれていて……即、借りてきた。
レイアウト萌え……。

で、そのHowTo本。
レイアウト以外にもアタリでした。
なんというか……書いてあることが一々嫌味で、たまらん楽しい。
思い当たることもヒシヒシあって、読んでいて痛いというか、ごめんなさい、って気になってくるんですが、とりあえずはそれを横に置いておく。
面白いんだ、これが。
ああ、あるあるあるあるあるあるある! ってなって。
逆ハーの夢小説がなんでつまらんのか。
その仕組みとか、超納得。
いままでは過程がないから納得できなくてつまらないと思ってたんですが、それだけが理由じゃなかったんだなぁと。
ギリシャ神殿でリビングとか(笑) と思う感情ちゃんと説明されてた。
世界観に合わないから、違和感を覚えるらしい。

とりあえず、この本は返却したら本屋さんで探して買うかもしれない。
納得できるし、学びたい、覚えておきたいと思った。
こんな本、久しぶりです。

あと、ちゃんと『…』は2つセットで! とか、『!』の後にはスペースを入れる、とかも書かれてたし。
意外とHowTo本のくせに、こういうことを教えてくれない本が多い。

という訳で、私的結論。
夢小説は『幼稚』。
書き手の欲望がダイレクトすぎて、山有谷有が無視されてるのが多い。
解りやすいけど、あまり使いたくない表現『自慰』がまさにピッタリ。

こうなると、夢小説と男性向けはかなり似たものかもしれない。
そもそも、男性向けは女の子キャラに対し、黒塗りの人間だったり、無個性な男が色々エロイことをするモノ。
視点が男であるというだけで、夢小説と中身は同じ。
一つ違うとすれば、夢が『幼稚』なら、男性向けは『欲望の赴くまま』なとこでしょうか。
いっそ清々しい気もする。
夢小説は欲望に、小賢しい女特有の何かを多少装飾するので、幼稚? な感じ。
……上手く考えが説明できない。

【男性向け】
エロ10割。エロしかない。多少の導入部はある。

【夢小説】
過程1・2割、他エロ。エロのための導入部が一応ある。

【一般向け】
過程9割、必要であればエロもある。

……こんな感じ?
ちなみに、女性向けは知らないので、除外。
や、触る程度にはやったけど、某ジャンルで意図した訳でなくても、名前の前後を間違えただけで激しく攻撃してきた人がいたので、女性向けやってる人=攻撃的とインプットされて、それ以来近づきたいジャンルじゃない。

ちなみに、幼稚だ、エロイだけだといいながら、自覚して夢も男性向けも描いております。
なんだかんだ言ったって、好きなわけだし。

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
文字色
アイコン
アイコン一覧
削除キー