記事一覧

二眼レフカメラ完成♪

大人の科学、クレームへの対応早かったです。
メール送った、その日に返信。
一日開けて、本日、郵便で鏡部分の良品到着。
早かった。

……ただ、説明書に従ってこうなったんだけど、ミラーの不良か、私が説明書の意図を読み違えたのかどっちだ? という質問には答えてくれなかった。
事務的な(実際、使いまわしなんだろうな)『不良品? ごめーん。すぐに良品送るから、まっててね★』ってメールがあっただけ。

ので、2枚剥がすと描かれた保護皮膜は、現在1枚つけたまま(笑)
つけたままで完成させた。
だって、剥がしたら、銀色が取れたんだもの★

で、結局どっちなんだろう(笑)
ミラーの不良か、説明書が謎だったのか。

なにはともあれ、完成したので、よし。
後はフイルム買って来て、ためしに写してみるだけです。

■二眼レフ
可愛いです、二眼レフ。
レンズが2つ縦に並んでて可愛い。
お着替え用のシールもついてたので、真っ黒ボディをお色直ししようかしら。
フレームを『覗き込む』のが、新鮮です。
人間は下を見て、カメラは水平を見てるのが、違和感あって楽しい。
組み立てた後、ホントにレンズでピント調整したりして、フレームに画面? 被写体が移るのが、すごく不思議。
だって、中には鏡とレンズしかないのに。
反射だってのは判るんですが、なんだか不思議。
たまらん、楽しい。

最初、覗き込んでも何にも見えないから、こういう物なのか? と不安になりましたが。
ちょっとカメラを動かすと天井の蛍光灯が見えて。
あれ? 私下覗いてるのに、天井見えてる!? って、楽しかった。
何にも見えないのは、天井の色だったらしい。
ピント弄ると、意外に人の顔も鮮明に見えた。

……楽しいなぁ。

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
文字色
アイコン
アイコン一覧
削除キー