記事一覧

web拍手に返信します

ちょっと息抜き。
二値化? でお絵かきって楽しい。
ちょっとオエビ風に見えるのがお気に入り。

そういえば、あれです。
初めてひなこさんのトコで夢絵祭があった時。
あの頃の私はオエビの機能にレイヤーがあることを知らなかった(笑)
だから、描きあがった絵には下書きの水色の線がチラチラと存在する。
そして、昨年の夢絵祭で初めてアンチエイリアス? 線が少し滑らかに見える機能があることを知った(笑)
で、現在。
線が滑らかに見える方法があると知った途端に、アンチエイリアスオフでお絵かきがお気に入り、と。

なんだかなぁ。

そんなわけで、息抜きにSAIの二値化でお絵かき。
ファイル 613-1.jpg
なにげなく夢絵なのはスルーで。
ラムダ描きたかった、ラムダ。
ラムダで男女のいちゃこら。
でも、あの夢主だと、たぶん男女の仲にはならないんだろうなぁ……。
団長お相手だと、=でエロってぐらいエロエロしい気がしますが。
これが団長とラムダの差か……。

手ブロにレイヤーかマスク機能は付かんのかな。

まあ、そんなことはどうでもよろしい。
さ、気分転換もしたし、お祭の最後の1枚頑張ってきます。
ここで書くのもあれですが、30日で投稿期間へ終了ですが、閉めの一枚は明日の午後歯医者から帰ってきたあたりにアップする目論見ですので、30日23:59を越えても、2~3時間は余裕で遅刻どうぞ、です。

続き

8/28
■真白麻香さん
季節の代わり目に風邪を引くのは私の得意技です。お任せ下さい★
あれでよかったのか、今でも謎ですが。
来年も夢絵祭をやるとしたら、今度は注意事項と参加方法を見直してみます。なんか、何度読んでもお祭のタイトルからして理解してないっぽい人がいたので。
とはいえ、一から常識と良識を解くのも、それが身に付いている人には無意味。
そして、それらを理解して欲しい一部の人間は、そもそも規定も注意も読まない、と。
どうしたものかな……とか、今考えているってことは、きっと来年はやらな――――――今から心配しても仕方がない、ですね。

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
文字色
アイコン
アイコン一覧
削除キー