ジャバスクリプトは切ってみた。
なんだかんだと、最近パソコンと向き合う時間が長いです。
ただ単純に、未だに風邪が治らなくて、家に缶詰気味なだけですが。
でも、今朝は目覚めが爽快で、不思議と体が軽くて良い感じだった。
そのかわり、別の風邪引いたのか、今度は鼻水が止まらない(待て)
そんなわけで……朝からネットして見つけたお話が怖くて、とりあえずとしてジャバスクリプト切ってみた。
本当はブラウザをハサハに変えたりした方がいいらしいんですが、それはまた夜にでも。
で、何が怖いかって、ウイルス?
なんだか、ゲーム系の同人サイトで猛威を振るっているとか。
感染するとFTPのIDとか色々盗まれて、サイト上にウイルス仕込まれるらしい。
とりあえず、私のパソコさんは今のトコ大丈夫だったけど……ウイルスの進化が早くてノートンさんとかウイルスバスターとかが追いつかなくて大変だとか、なんとか。
そんなわけで、皆様もご注意くださいませ。
紹介サイト見れば、タグって何? 美味しい物? ってレベルの私でも調べられたので、レッツらゴー。
気づかず感染して、二次被害を広げるらしいので、特に夢やってるサイトはご注意下さい。
夢小説ってジャンルは、サイト管理人も閲覧者も若い傾向にあるから、特に。
※ハサハ=狐=ファイヤーフォックスとかいうブラウザの事。チャットでの俗称。