記事一覧

手段のためには目的を選ばず!

……あれ?
目的のためには手段を選ばず、か。
こっちだよね? 正解。
あれ? やっぱり逆?
まあ、いいか。
たまにわざと間違えた使い方をしていて、必要な時に正解が解らなくなる馬鹿という典型的パターンです(割腹)

で、あれだ。
……なんだっけ?
すでにボケ始めとる。

うん、やっぱり『目的のためには手段を選ばず』かな?
で、目的=自分が読みたいもの、手段=夢小説なんだと思う。
ここしばらくグルグル考えてた。
団長夢が、大きさや長さはともかく『私の書く物の形』なんだろう、って。
自分の納得する立場? に夢主を置いて人間関係を作っていく。でも、それは必ずしも『恋愛』ではなくて、ほのぼのっとした関係だったり、殺伐としたものだったり。
でも、これだと別に『夢小説』にする必要はないんじゃないかなーっと。
でも、夢主を普通にオリキャラに変えたとして、あそこまでオリキャラの出張ってる二次創作なんて、誰も読まないだろう。……とも思ってみる。
人に読んでもらうために、夢小説の形態とってるのかなぁ……。

でも、これだと目的と手段が逆になってる。

んんん? とまた思考モードに戻って、グルグルぐるぐると……。
色々八方塞がりな気分です。
でも、自分で納得できる自分の答えを見つけなきゃ、結局なんともならないしなぁ?

最初に戻ってみる。
夢に出逢ったのは……ルヴァイドにはまってた頃。
オトコノヒトドウシな二次創作事情にサーチめぐりは早々に諦め、ルヴァイドと女性キャラの名前で検索。
偶然出てきたルヴァイド夢に(←検索避けはしましょう★)『こういう物もあるのか』と関心。(感心ではない)
これが『夢小説』を知ったきっかけ。

で、色んなルヴァイド夢を見て、キャラ違うなーとか不満を持ちつつも、それなりに楽しみ。
連載形式もあるのか、と連載を読み始め――――――どこも似たようなもの(夢主の設定とか、過程のない恋愛関係とか、逆ハーレムとか、秋波には鈍すぎる夢主とか)に飽きて、キャラが元のキャラとかけ離れている所が多いのにも苛立って、自分で書き始めた。
うちのサモ2夢のコンセプトは『数あるサモ夢を見て飽きた人でも楽しめるように』です。

……あれ? なんか、今と違う気がして来た。
今は『書きたいものを書く』。
始めた頃は『他人が読んで面白いものを書く』……?

うお。初心に返って見てよかった。

こんなこと、すっかり忘れてたよ。
そうか。昔は『他人が読んで面白いもの』で、今は『自給自足』を免罪符に『好きなものを書いている』だけか。
どっちも間違ってはいないけど、ばらばらにしたらダメな大切なことでもある。
ってことは、ここにジャンル柄等の別に考えることを突っ込んで……なんだか、気分がラフ調合に。
……テイルズ・サモナイ等の比較的メジャージャンルは夢のままでいいけど、DFみたいなマイナーなものは名前変換の出来るオリキャラ(もしくは名前変換なしで)の二次創作にした方が良いのかし?
マイナーってか、古いゲームは読み手も年齢いってるしね。

基本的に素材(テイルズ・DFのゲーム本編)を知ってる人向けに書いている(つまり、説明不足に)ので、『ゲーム知らないけど読みました★』って感想は嬉しいけど、微妙な気分になります。
『騙されないでくださいね?』って(笑)
意外にアビスでよく貰うコメントです。
ゲーム内に夢主は出てきませんが、居る気でプレイしてみるのも、またおつな物ですよ? とか言ってみる(アホ)

そーいや、昔と今でもう一つ違うことがあるな。
昔は『サモを知らない人でも読めるように』書いてたけど、今は『DFを知っている人が楽しめるように』書いてる。
この辺の違いもあるんだろうな。色々と。

■だらだら書いたら
すっきりしたけど、まだ悶々としてるな。
もう少し復活には時間がかかりそうです。
ってか、最近引きこもり方に磨きがかかって……?
スーパー引きこもり人に進化する日も近いです。
なーんにもする気がしない。
なんか、朝目が覚めないし。
やる気がないって、ダメダメですね。
そのままキノコとかカビが生えてきそうな勢いでぐだぐだしております。

■マイソロ
剣士30、僧侶49、海賊50、ビショップ45、魔術師30、盗賊36……な感じです。うちの主人公。
僧侶が一番良い感じ。
海賊は使いづらい。

ルークとアッシュ。
アッシュの劣化っぷりが、いっそ不憫でならない。
まさかの弟設定(後から生まれた方が兄、とする場合もある)はともかく、秘奥義が。
ルークの秘奥義は敵全体に当たってる感じですが、アッシュは……全体に当たらない上に、必ず止めになるとも限らない。
なに、この差。
とりあえず、マイソロの世界のアッシュは、ナタリアにされなかったメリルちゃんとひっそりラブを築いていると信じております(笑)
ピオニー陛下はルークマイラブだといいな。甥とか、ハトコとかは解んないけど。

気のせいか、ジェイドの影、キャラが増えてくると薄くないですか~?(笑)
説明キャラの宿命か。
うちの主人公は『サクラ』で黒髪ポニーなので、ジェイドの隣に居るだけで萌ゆる……(割腹)
サクラ僧侶でジェイドと一緒に仕事中、詠唱中にサクラに近づく敵をジェイドがサクーっと槍で遠ざけてくれた時とか、無駄に萌えますので、夢好きさんは、是非。
女あたま=自分の夢主名プレイをどうぞ(笑)

元のゲームと設定が微妙に違うキャラたちに、これはこれで? と楽しくて仕方がない。
私的にクラトス×女主人公に萌えたい所存。
こっちのクラトスとロイドの関係って、どうなってんだ?
私のプレイ、まだサンゴのトコに草とりにいったトコですので……クラトスの主人公に対する度重なる意味深発言が気になって、気になって……このままロイドとの親子関係が明かされなかったら……走ります。
男あたま(前世)×クラトスのプラトニックBLとクラトス×女あたま(現世)のラブに。

パニール×アッシュもいいな。
やっぱ、アッシュはお母さん系キャラに弱い、と(笑)
丸め込まれっぷりが堪りません。

好感度?
今回の好感度ある意味が解らんのですが……
ジェイドからの評価が『サクラさんが居ないと生きていけない(略)』とか出ていて、無駄に悶えます。

ってか、マイソロで同人誌作りたいな。
主人公の名前は女は『マイ』、男は『ソロ』で(笑)
『あたま』だとちょっとあんまりすぎる。

そーいや、レベルを整えようとクラトスをお守りにルカ、ヴェイクを連れて冒険にでたらスキットが(笑)
意外な組み合わせだ。

イノセンスのキャラはルカ以外しゃべるだけで不快なんですが……もとからここまで酷いキャラだっけ?
結局1回しかプレイしてないから、忘れた。
イナンナが史上最低のヒロインだったことと、サクヤがメロメロに可愛かったことしか覚えていない。
スパーダあたりはオープンスケベだったけど、もう少し真っ当な人間だったと思うんだけど……? 気のせいか?

ユーリ……だけじゃないですが、修行に行きたかる人たちは、もう少し自分のレベルに見合った場所・獲物を選んで欲しいものです。
ユーリ20とビショップ36で雪山って……何度死んだことか。
ユーリ死ぬと、主人公がウルフ系3匹にタコ殴りにされて、あっという間に死ねます。
他にも、主人公が回復系じゃないとどうしようもない組み合わせの修行とか、ありますよね。

……結局、どうなってんだ? クラトスの設定。
ウッドロウは子どもの頃見たとかいってたしなぁ? 謎の人設定は、かわらずか。
アンナはどうした。アンナは。
マイソロのクラトスなら、アンナの存在まるっと無視してもいいのかしら?

クエスト『VSユーリ』
「別に何か含む物があるわけじゃないから、安心しろ(的なフォロー有)」
嘘をつけ。
雪山で散々気絶したことを根に持っているんだろう(笑)
でも、あれは自己責任ですよ? ユーリが弱いくせに、雪山に二人きりで行きたがったから、いけないんです。

クエスト『VSルーク』
こっちは変なフォローがついてない(笑)

ちなみに、我が家では相変わらずルークが最強。
次点・愛で育てたアッシュが続き、回復のできる剣士最高♪ とクラトスがのきなみ50越え。
ってか、この3人と主人公しか秘奥義使えません。今のトコ。
そういえば、海賊の秘奥技はアッシュ以上に微妙。
ビショップの秘奥義は良い感じだけど……ビショップなだけに、なかなかオーバリミッツがたまらない……。

■アビスのアニメ19話
イオンが……。
とりあえず、次回予告のアリエッタがめちゃくちゃ可愛い。
まさか、動く被験者イオンが見れるとは思わなかった(悦)
アリエッタ可愛い、アリエッタ。
誰か、アリエッタ幸せアンソロとか企画してよ。
アリエッタ、アリエッタ、アリエッタ。
アリエッタが可愛いです。たまらん。

■win~mac間のデータ移動
なにかおかしなことになってましたが、CD-RWを新しいの買ってきたら、普通に移動できた。
よかった……これでサイトトップの更新とか、線画取り込みとか出来ます。
イヤ、ホント。おかしなままだったら、どうしようかと思った。
マックさんからパソ子さんへの移動はできるので、夢関係の心配はしてませんでしたが、同人誌の表紙用の線画取り込みとかは、パソコさんじゃないと……いや、スキャナを修理に出せばいいのか?
もしかしたら、ケーブルが悪いだけかもだし。
まあ、よし。
ってか、よくよく考えるともう1年近くトップ絵変えてない?
今ならなんだろう。トップ絵、ジャンル適当だしな。

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
文字色
アイコン
アイコン一覧
削除キー