宰相エンドと、妖精の先生エンド完了。
あとは……テオで旅立ちと、武器屋の親父で旅立ちと、アニメかな?
他に見てないのあったかな。
エンディングは後どれだけあるんだろう。
アカデミー設立、リリー旅立ち、宰相、王立アカデミー、妖精……これぐらい?
攻略本みたら、まだまだ種類があるらしい。
楽しいんだけど、めんどくさい。
妖精エンドなんて、妖精のレベル上げるために調合、調合、また調合って感じで……最終的に暗黒水99、生きてるゴミ箱99、精霊の涙99……等々。
もうこれ以上作ってもしかたがないので~って妖精さんの悲哀が、よくわかります(笑)
使いようがないし(笑)
とりあえず、生きてるゴミ箱は魔法の道具・日常雑貨としてハインツさんに引き取っていただけましたが、暗黒水や精霊の涙は……減らしようがない。
あれだ。
1年目で面倒になって、展覧会を先生に任せてウルリッヒから王宮のしきたり? って本を貰いそびれて親離れイベント。
……コメート作れねぇ(アホ)
コメートが作れれば、ひたすらコメート&時の石版やら虹色聖水だかで、他にも調合できるものがあったはずなんですが。
まあ、よし。これもよい思い出。
……次は、リリー、イングリド、ヘルミーナ冒険者レベル50エンド目指そうかな(笑)
■web拍手
よくよく考えると、最近の物ですよね、web拍手。
なので、昔からあるサイトには設置されていないことが多い。
ゆえに、リリーで発掘したサイトには、愛を伝えたくてもその手段がない。
好きだー!!(笑)
いやいや、贅沢をいったら『リリー乙女すぎだろう』とか『ウルリッヒの螺子外れすぎだろ』とか色々ありますが。
二次創作って、基本的に妄想成分が表にでてて、元キャラの面影は薄くなってますよね★(誉めているのか、いないのか)
まあ、そんなわけで、愛を叫びたいサイトを見つけたけど、拍手がない。
掲示板に感想書けばいいじゃん……ってのが次の行動だろうけど、そこまでするエネルギーは私にはない。
……うん、拍手って気軽に愛が伝えられて便利。
とりあえず、もうしばらく読み物には不自由しなさそうだ。
かなりの量があるサイト見つけたし♪