記事一覧

web通販のお知らせ。

DOS03287さんへ発送いたしました。

■リアルロデ
2・3日前にゲーム屋でチラシを見つけた。
どうも、乙女ゲーっぽいので、チラシを読んでみる。

設定
『主人公はお気に入りのゲームの世界に迷いこみ(要約)』
『そこには本来の主人公&ヒロインがいて、『リアルロゼの主人公』はただの迷い人……(要約)』
『ゲームの知識を活かして~』

……それって、いわゆる『夢小説』の世界感?
と思ったのですよ。
ゲーム(等の世界)に迷いこみ、本来の主人公&ヒロインが存在する世界の第三者になる、ってのは。しかも有知ヒロイン……。

……評判がよかったら、手をだしてみようかな。
でも、あの会社だと……期待はできない。

調べてみたら、もう発売中だそうな。
有知ヒロインって、始終上から目線で不快なヒロインなんだろうか。

時々思うんだけど、『虫食い夢』『現地夢主』『有知ヒロイン』は、造語というか、局地的に使われている言葉なんだろうか。
いや、虫食い夢は、虫食い状態って意味で言ってたんだけど。
現地夢主は=で名前変換のできるオリキャラ。
有知ヒロインは『その世界(ゲーム・漫画等の展開)を知識として知っている』って意味で使ってます。

■手ブロ
最近のお気に入り。
ファイル 268-1.jpg
ってか、昨日書いた夢絵のコメント欄だけど。
なにげなくお気に入り。
髪をしばったミネルを書くのは……2回目か。たしか。

わりと頻繁に描いてますが、自分で気に入る絵ってなかなか描けてくれません。

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
文字色
アイコン
アイコン一覧
削除キー