まあ、最近ではいつものこと。
もうしばらく頑張ります。
■色塗り中。
携帯で写真とるのは楽だけど、色があれだな。
我が愛しのiMacです。
緑です。
5色でたころに買ったので、かなり古いです。
10年ぐらい?=サイトと同じ年齢なんですが。
まあ、そんなわけで色塗り中。
今回はピンクメインに変な方向に可愛らしさを目指しております。
夢本が黄色、ベナアル本が緑、ルクティア本がピンク……DF本は青メインかしら。
いや、なにはともあれ、ルクティア本を脱稿するのが先ですが。
ティアのみ、クールレディで。
だって、ティアのノーマル服、色が地味で……表紙に描くには画面が暗くなるんだもの。(半分本気)落ち着いた色合いの表紙なら、問題ないんだけど。
あと、白と白でまるで結婚式★ なんてアホな思惑も……ありませんが。
■コマ割り
が思うように進んでくれないので。
プロットを練りなおしてみた。
結果:ルクティア本というより、ルクティア根底(※前提ではない)オールキャラ本になったような気がします。
あれ? 『オールキャラ』っていうと、六神将とかアッシュも入るのかしら?
パーティキャラが『オール』の方向で。
とりあえず、メインを置いて、周りのキャラでほのぼのするのは、私の得意分野です。
全体的に、ユズハSSみたいな感じ。
メインがユズハ(例として挙げております)で、皇城の楽しい住人達、みたいな作り。
ペン入れに進めたら、楽しそうです。
ほのぼの大好き。
ラムダ描きたいって、歪んだ? 欲求から原稿頑張ってますが、満足のゆくものができそうな気がします。
今からうきうき?
……うん、今月はテンション高い方っぽいな。
……あと2週間で脱稿できたら、ラムダb……DF本が作れるぞ★
■佐藤順一 ※アニメの監督さんの名前
あれ? と思ったので、調べてみたら、ビンゴだった。
チュチュとプリーティアの監督さん。
他にもARIAもやっていたらしい……
普段、アニメとかゲームとか、スタッフなんて気にせずにダラダラ見ているんですが……どうも私が気に入っているものは、この監督がお仕事をしている、という共通点発見。
いや、それだけなんですが。
まったく気にせず見ていたので、同じ監督さんで、びっくりした。
今度、意識して探してみようかしら。