カンベンしてください。
可能な限り、メール送信が必要な事態など、引き起こしてくれるな。
いや、今更気が付いた私が悪いんですが。
最初の返信時に突っ込めばよかった。
あれだ。
最近『個人情報』『個人情報』テレビとかでいってるからか知らんけど、封筒の裏にリターンアドレスかいてない人多いよね(遠い目)
まあ、心当たりがあれば開けるけど。
開けたくないのが本音です。
これ、普通に失礼だと思うんだけどなぁ。相手に自分の名前も名乗らずに手紙送りつけるの。
せめて、自分の名前ぐらい書こうよ。
10000000000000000000000歩譲って、住所は書かないとしても。
記憶にあるだけで、同じ人に3回やられた。
まあ、今回はこれじゃない。
リターンアドレスはあった。
ご丁寧に返信用封筒も、宛名シールもあった。
問題は……住所のお尻についている番号(番地)がないってこと。
これがないと……届かないんじゃないかなぁっと思うのですよ?
どうなの? クロネコさん!
郵便局なら、がんばってくれるかもしれないけど。
7桁の郵便番号があれば、近くまでは届くけど。
番地がなかったら、配達の人は何を基準に配達すればいいんだろうか。
世帯主宛なら、なんとかなるかもしれなくもないかもしれないけど、メール便となると、配達してるのはご近所の主婦な可能性があるから……無理? やっぱり。
とりあえず、封筒の裏に自分の住所と氏名を書くのは最低限のマナーだと思います。
郵便番号を7桁書けば都道府県は省略してもいいけど、一応書いたほうがいいと思います。
番地は……かかないと届かないと思います。
……うん、明日目が覚めて、メールと向き合う気力が芽生えたらメールしよう。
とかいいつつ、返信必要そうなメールを4件、半年ほど返信してないんですが(おい)
で、この愚痴ぐちとした日記の真の目的は……それとなく番地書き忘れたさんが、自主的にメールしてくれたらいいな♥ っていう他力本願です。
メールは苦手なんです。本当に。
■まったく関係ないのですが。
サモ2夢、次は3話。
で、本編をやった人は解るのですが……イオスがでてきます。
私の作業をとめるイオスが。
1話の終わりから閑話までに3年私の作業をとめたイオスが、今度は何年とめてくれるか(爆)
――――――ちょっと楽しみです。
まあ、そんなに間は開かないはず。
ちょっとまた手首が痛くなってきたので、すぐには更新されないだろうけど。
あと、次の更新はたぶんまたDF夢。レイナートかラムダあたり。もしかしたらハーセルド。
つまり、いつもどおり?