次の作業は……
イベント絵:17(差分は考えたくない)
追加背景:1
追加背景差分:2
……が40~60%中の絵関係。
えっと、全部で20枚?
……9月末達成を目指します。
……まあ、暑くなったらどんどんずれ込む目標でしょうが。
そもそも根気ないし。
目標は9月末、実際の達成は10月末ぐらいじゃないかなーと。
ここ2・3日涼しかったから、はかどったな。
シナリオ関係は70%が山っぽい。あの辺フラグがごちゃごちゃしてて複雑。
乗り切ると楽になってくるんですが。
まあ、ちまちま頑張る。
全部終わったらフラグの混雑っぷりを少し整理……を試みよう。
これ、確実に絵とシナリオ100%達成しても、頒布開始までに3ヶ月は開けたい。ってか開くことになりそう。
誤字脱字の確認は時間あけてからの方が発見率高いし、現時点で直したい背景とかあるし、立ち絵も表情増やしたいし、そもそもタイトル画面とかまだ作ってないしで、ゲーム本体が完成しても、まだまだ先は長い。
……うん、ちまちま頑張ろう。
私にできるのは、ちまちま進めることだけだ。
■本家星矢で黄金聖闘士落とす乙女ゲー
ってか、ホントに乙女ゲーなのか謎ですが。
思いついたメモ。
表に出す時点で作る気はないと前おき。
本家星矢条件:
黄金聖闘士が全員幼児から少年な年齢。
=恋愛とかまだどうだろう。
むしろ、主人公がそんな目で黄金たちを見てたら正気を疑うわ。
年齢条件の理由:
黄金聖闘士が聖域にそれなりに揃っている時期のため
攻略絶対不可能:
シオン:暗殺
童虎:不在
アイオロス:誅殺
以上を踏まえて、主人公は聖域に来たばかりの女官or侍女。最小で年齢14才。
新人なのに黄金付の侍女に抜擢。
抜擢理由:本当の教皇を知らない新入りのため、都合が良かった。
元から居た女官や侍女の多くは『降誕したアテナのため』とかなんとか教皇の間に集められ、処理されたりなんとか。
本来の仕事内容は『黄金の世話をすること』のみ。他はしたらダメ。
教皇シオン(の振りしたサガ)の指示により、各黄金聖闘士を孤立させ、手ごまとし、聖闘士としては育て上げるのが教皇(偽)目的。
そんな指示をうけ、おかしいな、これがホントに教皇の指示なのかな? と疑問に思い、黙々と修行を始める少年時代の黄金聖闘士達に教皇(偽)への猜疑心を芽生えさせるのが主人公の目的、と。
聖闘士の基礎? 心技体の技と体を勝手に鍛え、心を無視する少年達に、主人公が心も大事だよ、と刷り込むというのが解りやすいか。
信頼されると、心も大事って話しを聞いてもらえるようになる、みたいな。
まあ、どこまで信頼されても恋愛方向は……難しいけど。
ある程度進行すると、教皇(偽)が主人公を邪魔に思い始めるので、教皇(偽)とも親交を深めておかないと暗殺されたりして。
ムゥは洗脳(違)が成功したらジャミールに引きこもりエンドだな。
蟹の更正は無理だろう。
個人的に7歳とか噂に聞く黄金と恋愛とか無理ってか、そんな年齢の少年を恋愛的目線で見るって性的虐待と同じようなものだと思うので恋愛エンドはなしで。
愛とか恋とか抜きで信頼する一番大事な人、になるのがプレイヤーの目的かな。
主人公の望む大人に育ち、聖域から距離を置くムウとか、むしろ主人公を守るために唯々諾々と教皇(偽)に従う黄金とか、教皇(偽)にまったく気づかず普通に好青年に育っちゃう黄金とか。
恋愛抜きなら、黄金がそこそこ揃った状態の聖域で乙女ゲーが想定できる。
……まあ、アイオロスは無理なんですが。さすがに。
ココしばらくの思いつきを吐き出してすっきり★