記事一覧

射手座ルート

25%終了。
思うんだけど、シジフォスルートは=でサーシャルートだよな、と。
シジフォスとサーシャは切っても切れない感じ。

■脱衣ブロック崩し
作った人の限界はこれ。
ファイル 1116-1.jpg
とりあえず、月末近くなったら玉数20にします。
難易度がだんだん下げられる仕様(笑)

■牢双子が脱衣
つまり、若ハクレイの悪戯が理由で、間違って捕らわれる若セージ。
脱走防止に小宇宙を封じられて、反省を促すために牢に投獄。
そこで牢名主様(仮)+先に入っていた囚人にえらいべっぴんちゃんが入って来たな、とガチ陵辱&輪姦されるんですね!
で、え? セージ間違えられて捕まったの? 莫迦だなーと迎えに来たハクレイが事後のセージを発見。
お約束のお清めエッチ……に行こうとしたら、怒ったセージに下克上される、と。

……そんなSSどっかにないかなー。

囚人モノ+相手ブ男+輪姦……とか、男性向けだな。ジャンル的に。

■web拍手に返信いたします
4/12
■鬼灯さん
そういえば、老双子が牢双子になってますね(笑)
誤変換から萌えに走るのは良くあることです。
ブロック崩しは……頑張ってください。
ブロック崩し苦手な私でも、とりあえず1面ぐらいはなんとかなりましたので……ラスト1週間は玉数20にしておきます。

■ハクレイにガチ陵辱されて傷心な若セージのSS これに一票!
やっぱり、あの大量の拍手はみんなセージ様がガチ陵辱される姿を見たいって相槌だったんですね!
でも、昔のエロイ人……じゃない、偉い人が言ったらしいです。
片方だけが苦痛を感じる男色はいけない、と。
つまり、リバこそが男色の正しい姿――――――なのかもしれません。

どっかにないですかね、ハクレイ様にガチ陵辱される若セージ様SS。

■ssの続き読みたいです。
あれは……おかしな方向に進んでいきそうだったので途中で強制終了したものです。
またそのうち書き直すかもしれませんが、気長にお待ち下さい。

■一人夢主祭
続き
ファイル 1116-2.jpg
久しぶりにユウナ描いたら、なんとなく夢主で固めてみたくなった。
次にらくがき描く時は、別の夢主で。

乙女ゲーのヒロインと夢主について沸々しはじめたら、こうなった。
キャラ選抜の理由は、こいつらは「名前変換できるオリキャラ」タイプだと思ったの。

■ユウナ
サモ2夢主。
100以上のサモ夢サイトを覗いて、モヤモヤしていた時に作った。
なんか、ほとんどの夢主が口より先に手が出るけど、手より先にまず足が出るよ、ってぐらいお転婆通り越した乱暴者で。
実は神様とか、実は誰々の生まれ変わりとか、最強で。
物怖じない性格というよりはただの傍若無人で。
こんなん、男だったら惚れないよ……と、読んでて不満を感じて作ったのが、ユウナ。
外見はひたすら私好み。
姫カットのポニテで胸は大きい。
性格は従順おとなしめの、ある意味男にとって都合のいいタイプ、と。
密かにしっかり育った胸がコンプレックスの恥かしがり屋さん、とか。
そんな感じ。
戦力的には最強どころか最弱レベル。
実際にゲームにいたら、スポット参戦意外はつねに2軍、3軍の位置です。
それぐらい弱い。

ユウナは反発から作ったキャラなので、夢主というよりはオリキャラに近い。
いわゆる、名前変換できるだけのオリキャラタイプ。
今つくる夢主とは正反対。

名前はポニテの弓使い→ウーナ。じゃあ、そこから文字って、とユウナ。

■ユウキ
こんな名前だっけ? ってぐらい曖昧なキャラ。
ユウナの弟。
サモ2の時間軸では、ユウナが放逐したバルレルをサイジェントで拘束中。
極度のシスコンで、おとなしめ年上女性にはほぼ従順。
ほぼ。
絶対服従ではない。
姉似の美少年。

名前は単純にユウナの弟だからユウ○。

■リコリス
ラムダ虫食い夢の夢主。
最初トリップ夢主にしようかとぼかしてたけど、なんとなくぼけっとしているうちに現地夢主になって、今の設定に落ち着いた……ら、今度は夢主に夢見すぎだろう、とふと冷静になったら恥かしくて(笑)続きが書けなくなった(アホ)
そんな経緯であの虫食い夢は止まってるんですよーと。

夢小説は、冷静になったらいかん(爆)

人間に殺されたハーセルドの養い子。
本来はちょっと可愛い子程度の容姿だったが、思い出は美化されていくもの。
美化された思い出を元にハーセルドが身体を蘇生したため、本来の容姿より大分美化された。
死んだ人間を生き返らせたらいかんだろう、と調和神イーリッシュに隠される。
も、マドルクの復活を間近に行動したくとも力が足りず……と困っていたアステアに器として乗り移られた――――――という設定。
だったと思う。
たしか。
たぶん。
いや、違った。
ラムダの対にしようと、アステアが切り捨てたアステアの邪心、って設定だった。
そろそろ消えかけてるから、記憶が曖昧な状態+ハーセルドが入れた養い子との記憶持ち。

容姿は、うちの夢主はみんな黒髪姫カットだな……とたまには変えようと考えに考えて、ちょっと毛先にウェーブかかった。
何本か書いた後に外見を作り始めたから、「たまには変えよう」と頭にあっても、黒髪は黒髪だった(アホ)

それにしても、あれだ。
夢主に設定ゴテゴテつけると身動きできなくなる良い例になったな。
書く本人が恥かしくなるっていう。

デフォルト名は後付した設定から彼岸花。

■チェニー
名前は簡単。
もう一人の夢主が桜だから、そのままチェリーブロッサム。
名前変換は某サイトに頼りきりなので、その都合で愛称がチェニー、と。
それだけの名前。

もともと夢小説は、名前を変換して読んでもらうものなので、名前にそんな意味はない。
桜って名づけの由来は「日本の何処にでもある花」だし。

黒髪ロングの豊胸お淑やかな娘さんが大好きなんですが、ひっくり返したこういうキャラも好きバージョン。
現実にはありえない髪型、日本人が読む夢小説なのに? と思う金髪設定。サーカス団員ってことで日常では着れないような派手な服……とか色々。
あと、サーカス団員ってことで、リアルにやってたら変な目で見られそうな猫耳カチューシャ常時装備とか。
現地夢主は=で名前変換できるオリキャラだ。
現地に最初から生まれたってことで、その背景があるはずだから。

どうでもいいけど、チェニーの設定は普段設定だけみて読まずに止める夢小説の典型だったりもする(おい)
あんまり設定がゴテゴテしてると、読みたくなくなる……。
作中で説明される設定なら気にならないんだけど。

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
文字色
アイコン
アイコン一覧
削除キー